オーストラリアをモデルにした舞台のポケモン

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:43:00

    サーフィンしてくる水飛行、もしくは単水になったデリバードとか見たい 

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:44:14

    一番次回作でありそうな舞台だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:45:11

    舞台が舞台なんでネッコアラとかいるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:45:23

    ネッコアラがリージョンでノーマル炎になる

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:46:24

    ウルルに伝説のポケモンいそうだし、タスマニアに幻のポケモンいそう

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:46:36

    DLCニュージーランドじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:46:39

    ネッコアラは元々ここのポケモンとか
    リージョン得たら追加進化もワンチャンかな?

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:46:45

    ドククラゲのリージョンが殺意マシマシになるな

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:46:57

    でもオーストラリアって広いわりに砂漠ばっかじゃないん?

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:48:23

    いわタイプ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:48:28

    海外のポリンコレ勢がアボリジニの扱いを巡って暴れ出す

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:50:03

    >>10

    そろそろ岩禁伝が来てもいいかもね

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:53:58

    格闘単タイプで出るカンガルーポケモン
    アニメではガルーラと共演する

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 17:59:23
  • 15二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:00:06

    >>14

    カツオノエボシ

    触っただけでアウトなクソ強い毒を持っている

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:00:12

    追加DLCエリアがタスマニア島

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:00:44

    岩ポケと地面ポケがアホほど増えそう
    あとはキックボクサーと化したリージョンガルーラとか?

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:00:51
  • 19二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:01:15

    四天王いるのはウルルの上かな

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:14:49

    >>15

    >>18

    両方とも読んだけど想像以上にヤバかった 

    しかも海水浴中に遭遇する可能性もあるって聞くとより海に入りたくなくなるな 

    ただでさえサメの事故もあるらしいのに

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:16:10

    伝説のポケモンが地方一体を火の海に変えてそう

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:39:42

    原住民出身の野生児系ジムリーダーとか出ないかな

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:52:28

    ディンゴポケモンとか来るか?序盤ノーマルで

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:57:30

    >>23

    ノーマルあく複合タイプに進化しそう

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:01:23

    オーストラリアには日本のよりデカいアシダカ軍曹いるらしいからアシダカポケモンワンチャンある?
    虫地面とかで 

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:02:19

    ウォンバッドモチーフのかわいいポケモンがほしいです

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:29:40

    エミューモチーフのポケモンとか出そう
    てかモチーフになりそうな動物多いな、流石

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:32:59

    毒タイプが充実してそう

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:37:39

    >>26

    進化後ブチャイクにさせられる序盤ノーマル感が何故かスゴい>ウォンバットポケモン


    タスマニアデビルモデルとか、蜜蟻モデルのポケモンも来そう。

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 01:20:24

    保守

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 01:45:28

    ユーカリモチーフの火草タイプ出せるかもね、熱風で燃えているガソリンツリーだし

    ただ毒クラゲもだけど、セアカゴケグモとかの毒グモから
    アボリジニの不幸の虹蛇ニュルング伝承のあるものの実情は
    地上生物毒性トップクラスのフィアスタイパンやコースタルタイパン、コモンブラウン、被害件数が多いタイガースネークなど危険極まりない毒蛇
    までやたらと猛毒の生き物が多い




    あとウォンバットは可愛い

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 02:38:44

    >>31

    現地ってそれらの蛇が普通に民家や市街地の店に侵入してくることがあるんだっけ?

    ハリケーンが起これば川が氾濫してワニが流れ着くことも多いらしいし魔鏡だ...

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 03:29:00

    クソ広砂漠をどう処理するんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 03:47:41

    毒性の高い生き物が多いからリージョンが毒まみれに成りそう

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 07:09:07

    >>33

    ワイルドエリア化する可能性

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 08:28:07

    砂漠地帯で地面飛行のエイポケモンとか出して欲しい 
    砂漠に目だけ出してて踏んづけるとエンカウント 

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 08:29:59

    序盤鳥枠がセキセイインコになるのだろうか。向こうだと害鳥になるくらい多いんだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 08:31:29

    カンガルーモチーフ来るかと思ったらガルーラいたなぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 08:32:32

    >>35

    滅茶苦茶、人口の分布片寄ってるから

    内陸はワイルドエリア化しそうだよな。

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 08:33:15

    >>38

    カエルモチーフが何匹もいるんだし、ノーマル・格闘で蹴り技の威力があがる特性持たせたカンガルーポケモン辺りで実装しよう

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 08:33:56

    >>39

    ほぼサバンナ&砂漠…

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 08:35:12

    >>41

    なんかオーストラリアが滋賀県みたいに思えてきた。

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 08:37:10

    タスマニアデビルモチーフの毒単でせひ

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 08:50:44

    >>38

    「正統な」カンガルーポケモンはまだいないし良いでしょ 

    ただそうするとコジョンドとの差別化もしないといけなそうだけど 

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 09:01:13

    >>44

    コジョンドっでも覚えない蹴り技結構あるからそのへんで…

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 10:35:36

    >>15

    カツヲノエボシは別にオーストラリアだけでなく日本にもいる

    ytb@a-gpR6sGIJEフィサリア・フィサリスが名前だが

    和名の通り傘が帆船の様な役割持つ烏帽子型だけでなく、コイツはそこや触手部分が独立し役割分担したヒドロムシの群体で正確にはクラゲではない


    鎌倉とか太平洋側に漂着した綺麗なガラスの袋に見えるが、猛毒なので触れてはいけない

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 10:46:16

    オーストラリアの動物ならバイソンはケンタロスやバッフロンがいる、クジラのホエルオーか
    有名なのはクアッカ、エミュー、ワライカワセミ、ハリモグラ、カモノハシの様な珍獣

    クラゲは大きなキロネックスもだが
    小さいのにコブラの百倍の毒を持つ透明なハコクラゲも怖い

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:48:08

    内定しそうなポケモンも考えてみよう
    ドデカバシとかアマージョみたいなアローラの内定率は高くなりそう

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:52:51

    カイロスヘラクロスもいた場合また関係変わってくるのかな

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:58:31

    右下の島でポケモンリーグ
    クリア後コンテンツがニュージーランド

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 21:40:00

    >>26

    取り敢えず可愛いウォンバットモチーフのポケモンは絶対に必要

    飼育員でも無いのに人間見つけたら柵向こうだろうと駆け寄って来て付いてくるからな

    わざと方向転換しても付いてくるし、止まったら柵に登って撫でてと甘え尻振るし、かなり人懐っこくて可愛かった

    GIF(Animated) / 4.96MB / 0ms

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:14:26

    バンディクートモチーフのポケモンがなぜかこうそくスピン使うんだ…

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:22:17

    カモノハシを新ポケで出すのとコダックのリージョンで出すのどっちがいいかな

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:29:01

    >>53

    やっぱり毒タイプはありそうよね

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 09:47:59

    タスマニアデビルモチーフのポケモンも出そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています