- 1二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:25:11
- 2二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:25:30
ハサ♡
- 3二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:25:36
撃っちゃうんだなぁこれが!
- 4二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:25:48
まぁミライさんの子供ですしね
- 5二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:26:03
ン…好きだぜ ハサ❤️
- 6二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:26:13
今週もハサウェイは飲み物を飲めなくて草
- 7二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:26:31
ハサウェイへの矢印の数多くない?
- 8二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:27:12
- 9二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:27:49
全体的にエロかったですね
- 10二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:28:04
- 11二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:28:10
次回「ランナウェイ」
- 12二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:28:23
戦闘シーン短かったけど良かった
- 13二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:28:34
エッッッッッッッッッッッッッ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:28:58
やってる事クソ野郎なのに声がツダケンなせいで全てを許してしまいそうになるバグ
- 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:29:12
実況見てて驚いたんだけどケネスはマジでハサウェイ狙いなの??
- 16二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:29:14
集合住宅で火事…
先週に続いてストーリーとニュースが微妙にシンクロしてるのなんか草 - 17二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:29:37
ペーネロペー欲しくなってきた…
- 18二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:29:45
- 19二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:30:04
甲高い駆動音とやたらデカいシルエットのせいで怪獣か何かにしか見えないペーネロペーほんとすき
そしてスペックも実際既存MSからすると怪獣じみてる - 20二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:30:15
クワック・サウヴァー出てきてたのか
- 21二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:30:16
ギギちゃんと軍人さんの下りは「何のプレイを見せられてるんだ…」という気持ちになりました
- 22二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:30:28
少なくとも守る側だし普通なら気にして手を緩めるかするから多少はね?(市街地への流れ弾気にしないってのも問題だし。ケネスやべーな)
- 23二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:31:16
- 24二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:31:24
んな訳ねぇだろうがよ人の大義名分で威張り散らかす薄っぺらい奴が
- 25二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:31:25
1章はケネスとギギがお互いをダシにしあいながらどっちがハサウェイ落とせるか競ってるようなもんだからな
- 26二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:31:27
来週本番とは言え市街地戦の作画はいつ見てもヤバすぎるな
- 27二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:31:46
なんでハサウェイは遊び支度してないんだろうって思ってしまったので大分毒されてる
- 28二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:32:04
あのカードが欲しすぎるわ
- 29二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:32:59
改めて見直すと「大佐とディナーに行くんです」が明らかにハサウェイの気を引く感じで可愛かった。
- 30二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:33:20
履歴は残らない、無制限ってこの2点だけでぶっちぎってる
- 31二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:33:26
- 32二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:33:27
- 33二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:33:42
- 34二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:34:10
だって世間知らずの子供だもの……
- 35二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:34:12
見た目が色っぽいお姉さんなだけで中身ガキンチョだし
- 36二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:34:14
あの暇コラもだいぶ秀逸よね
- 37二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:34:37
来週Aパートからクライマックスじゃん
- 38二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:34:38
アナハイムはやりやがってるよ
連邦の閣僚を粛清しようとしてるテロ組織に最新鋭機を渡すんだからな - 39二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:34:56
- 40二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:35:00
全容がわからない怪音鳴らしながら飛ぶ謎の化物とかクローバーフィールド感スゴかった
- 41二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:35:12
- 42二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:35:14
- 43二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:35:19
ギギは小学校低学年の女の子がドスケベボディしてるようなもんと思っといたほうがいいぞ
- 44二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:35:31
0083の頃からの伝統なんで…
- 45二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:35:52
夜戦のシーン映画館では暗くて見づらくて大丈夫そうかなと心配だったが今回見る限りではそこまでだな
よかった - 46二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:36:03
- 47二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:36:06
他のコロニー皆殺しにするような奴らが宇宙移民のための大義とか語っていいわけないだろ
- 48二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:36:13
中盤のIDカード検査?にMS持ってくるのやり過ぎではと思った
なんか治安が悪すぎる - 49二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:36:30
流れるようにギギと同室になっちゃうとことか冨野さんさすがだなーなんて見てたww
そうはならんやろってのを成立させちゃうのが凄い - 50二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:36:37
戦闘かっこいいなあアマプラで見直したいけど
民放版はEDの曲入りもぞわぞわしていいよね - 51二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:36:51
絶対間違えない独裁政権って無理な事を例えにしてるってことは、マフティーのやる事は絶対に成功しないって暗に言ってるからな
- 52二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:36:53
アナハイム「客を差別しない商人の鑑です」
- 53二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:37:20
- 54二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:37:23
あそこ実質二つあるみたいな設定もあるからな
グラナダとフォンブラウンでお互いがやってること現場の人が把握できてない
上の人が甘い汁吸うためにジオン寄りのグラナダ使ってテロリストに横流しして金稼いでる
- 55二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:37:32
アナハイムってどっちにも売るのウハウハじゃない?
道義的に責められたりしないの?? - 56二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:37:33
相変わらず画面が暗いいい 明るい部屋で見てるとなおさら
- 57二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:38:19
それは本当にそう。えらい人はなんか愛人と寝てるし下の軍隊たちは権力と暴力を振りかざしてるくらいに連邦は腐敗してる。だからマフティーが粛清するんですね。
- 58二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:38:19
- 59二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:38:55
- 60二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:39:05
そもそもMS事業自体がアナハイム全体の中で小さくて色んな勢力との取引道具って面も……
- 61二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:39:22
- 62二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:39:38
その腐った政府を粛正するためにマフティーがいるんすよ
- 63二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:39:43
組織の女の子たちがいちいちギギを気にするようなそぶりなのはハサウェイがモテモテなの?
- 64二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:39:47
連邦は腐ってるし宇宙人は狂ってるぞ
- 65二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:40:08
かっこよかったー
- 66二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:40:17
- 67二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:40:17
連邦寄りのファンブラウンとジオン寄りのグラナダの二つ、アナハイムは工場持ってる
んで昔からグラナダ使って新型作ってジオン残党に横流ししてる 逆シャアもそう
研究データは共通だから同じ新技術使った謎の新機体が生まれてる - 68二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:40:19
宇宙世紀の作品ほぼ腐敗連邦の描写あるよ
- 69二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:40:24
スパロボだったらマクギリスと意気投合すんのかなハサウェイ
- 70二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:40:27
YES!宇宙世紀は腐敗した地球と頭ジオン星人と両方に武器を売りつけるアナハイムとまだ見ぬイカれトンチキで満ち溢れた素晴らしい世界だぜ!
- 71二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:40:27
- 72二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:40:54
見た目は大人、中身は子供だぞ
- 73二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:40:54
学が無くてドスケベボディの愛人(CV上田麗奈)欲しいだろ?
- 74二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:41:01
当たり前のことを抜かすなっっ!!!!!
- 75二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:41:15
- 76二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:41:16
平らにならすしかないですね…
- 77二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:41:40
ハサウェイってなんでケネスにくだけた口調なの?
年の差もありそうなのに - 78二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:41:49
- 79二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:42:12
主人公陣営が勝った後の歴史ではティターンズの方が反連邦活動でAEUGの方が正義の連邦扱いだからマイ・ペン・ライ!
- 80二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:42:15
- 81二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:43:18
初見なので先週はハサウェイはカボチャの仲間だと思ってたりケネスとも気安いから知り合いだろうと思ったり、色々間違った印象持ったわ
- 82二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:43:22
本格的な描写は来週に持ち越しだけどモビルスーツによる市街戦の影響をこれでもかと描くのいいよねメッサーがスラスター吹かしたあとの森とか
- 83二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:43:26
だからターンエーでリセットしてディアナ様が独裁するしかなかったのです
- 84二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:43:30
ハサウェイあんな事するならわざわざ地球に降りる意味・・・
- 85二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:44:05
- 86二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:44:45
- 87二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:44:50
逃げる時にあのカードもってけなかったのかな
勿体ない - 88二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:45:14
そもそもハウンゼンに乗った理由がこれから殺すことになる官僚連中の顔を直接見ときたいからとかだっけ…?
- 89二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:45:15
- 90二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:45:23
- 91二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:45:24
- 92二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:45:31
ミヘッシャちゃんかわいい、狂イ言者みたいな感じがする
ハサウェイの腰がエロい - 93二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:45:56
- 94二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:47:11
結局時代が経つと連邦自体無くなるからな
そもそも統一政府を作ろうとしたのが間違いだったって感じになってる - 95二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:47:11
そしてコロニー落としなんかして変に連邦を硬化させたジオンも悪い
- 96二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:47:22
作戦行動に移るときの挿入歌がカッコよかった
ちゃんと作戦時間とか決めてるんだなあ - 97二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:47:33
- 98二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:47:42
ZZが一番連邦の腐敗描写が多かった気がする
大人VS子供の図が多かったのも原因だけど - 99二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:47:56
- 100二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:48:01
- 101二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:48:17
- 102二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:48:25
- 103二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:48:58
- 104二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:48:59
最終的に負けるのはサナリィ定期
- 105二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:49:00
だから滅びた……
- 106二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:49:10
- 107二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:49:26
初日の官邸爆破テロで宇宙移民政策が棄民政策と化したのでビストの爺が悪いよ
- 108二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:49:28
だから月光蝶が必要だったんですね
- 109二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:50:57
同じ人類食うレベルまで行ったり地上の人工構造物全部滅んだりしたけど何とか元気にやってるのが∀とかGレコ
- 110二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:50:59
巻き添えの方々の霊には哀悼の意を表する
勘弁してくれ
いや勘弁するわけなかろ - 111二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:51:35
なんとか頑張ってる現場とか政治の世界に行こうとする人いるけど
そのたびにジオン残党とかマフ活で殺すなり再起不能なりさせてるから
連邦だけの暴走で詰んだというより世界全体で詰みに向かったと思ってる - 112二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:51:48
- 113二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:52:20
連邦が厄介なのは連邦軍本体が出張ってくるとどんな勢力も勝ち目がないからテロやら隕石落としが常套手段になること
- 114二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:52:39
まあ、いくら連邦が腐敗しようともコロニー落とすような奴らがいるから絶対に連邦は必要なんだけどね
- 115二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:53:27
入れるのかって言い方するから、何か隔離区域みたいなのかなって思ってた
- 116二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:53:39
なんかの作品で生き残ってる街を文化保護区として保管されてるような話もあったから、ある程度地位の有る人間じゃないと立ち入り出来ないものと思われる
- 117二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:53:47
- 118二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:54:18
ギギみたいなのが日本の山の中に来たら凄い目立つよな
- 119二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:55:04
連邦軍としても敵対勢力は必要なのでウィンウィンやな!!
- 120二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:55:32
- 121二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:55:38
キャリアと声と顔と腕っぷしでスカスカ理念をごり押せる奴来たな…
- 122二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:55:51
宇宙の方は自給自足できるようになってきて地球が要らなくなってるからな
あとは地球に巣食う蛆虫どもを排除すれば良かった
地球は逆に宇宙の介護がないとやっていけなくなってる
だから最終的に見捨てられた - 123二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:56:15
- 124二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:56:30
- 125二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:56:52
外で何か飲んでる時のもたれかかってるハサウェイの腰つきが完全に女の子で草
- 126二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:57:34
- 127二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:57:56
一年戦争前後 あの辺りで連邦の人材が死にすぎてる
- 128二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:58:19
これアクシズの真相を公表して連邦のトップにブライトさんがなっていれば起きずに済んだ話なのでは?
- 129二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:58:27
- 130二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:58:42
そもそも地球の自然環境が悪くなったから人類皆宇宙に出よう
ある程度人類出たら自然環境回復したから特権階級とかは地球残るし、宇宙への財産の持ち出しも制限します
なんだから地球連邦にキレるのもまぁ、ね - 131二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:59:12
今日のメビウスは短かったね?
つけたしの部分がなくなってたな - 132二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:59:37
だから横浜のガンダムは横浜の町を感慨深く眺めているんですね
- 133二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:59:43
多分みんなそう思ってる
- 134二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:01:35
- 135二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:02:31
- 136二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:02:41
TV版で初めて見たけど会話劇は前回からあまりのオサレにオタクは圧倒されてる
MSの重量を感じる描写がすげー好き
夜間戦闘がめちゃくちゃかっこいいけどたぶん人がいっぱい死んでる… - 137二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:03:51
タクシーの運ちゃんが言ってた通り未来のことなんか考えている暇ないんだろうがせっかく宇宙に足伸ばせるのに興味持たないのはもったいないな
- 138二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:04:23
- 139二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:04:40
- 140二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:04:47
- 141二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:05:12
- 142二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:06:54
精 神 病 患 者
- 143二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:06:57
- 144二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:08:37
- 145二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:09:16
- 146二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:11:13
そうは言ってもその時代の腐敗描写って無能で怠惰色が強くて閃ハサの時代とは色が違くない?
- 147二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:11:39
- 148二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:11:41
ハサウェイの言う「軍隊ごっこ」ってのがまさにその通りなんだよね
- 149二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:12:28
- 150二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:14:04
ギギって不思議ちゃんを意識してるけど全然普通の子だろ?
裸見られて失礼ね!なんてまともな反応、多分ララァもフォウもロザミィもプルも誰もやらないぞ - 151二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:17:16
ハサウェイが拗らせすぎて「それ気を引くための作戦ですよね!わざとやってんですよね!」って勘違いするくらいには宇宙世紀にはエキセントリックな女性が多すぎる問題
- 152二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:20:53
クェスと同じか…って言ってたけど、同じか?
- 153二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:22:47
ミライさんはどこで何してるんだろ?
ミライさんがそばにいてくれてたらハサウェイもここまでイカれなかったのでは? - 154二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:23:36
- 155二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:24:28
- 156二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:26:37
軍隊気取りだからこそMSをこんな歪な運用してしまう描写と捉えてる
このジェガンはかつてアクシズショックの光に包まれた事もある個体だがマンハンターへお払い箱になった後、地上で無辜の人々を殺す道具に成り下がって…
どう?この曇らせもうある?
- 157二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:45:36
マンハンターの中には金出して参加してるセレブもいるって設定と軍隊のつもりでいるってハサウェイのセリフから推測した
まぁ実際は軍人なのかもしれんが 明言されてないしな
というかマンハントするだけなら車だけでいいはずだし わざわざジェガンの上で銃撃つ非合理的なやり方やってるのは遊び気分の人間くらいでしょ
- 158二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:49:31
やっぱシャアって凄い人なんだなって
国作って小惑星落としてくるの凄すぎない?
そういう規模で出来ないからマフティーはちまちまテロをしてるんでしょ? - 159二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:52:15
分からなくてもいいかなってサラッと見てたけどすごく面白そうなので本格的に過去作を見てから腰を据えて見ようと思うんだけど
とりあえず初代とZと逆シャアを見ればいいですか? - 160二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:06:10
凄く時間があって古い絵に抵抗ないなら初代とZのテレビ版と逆シャアでいいと思う
必要最低限分かりたいくらいなら初代の映画三作と逆シャア見たら充分と思うよ - 161二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:10:00
TV用に明るくしてくれないかなーとちょっと期待してたがやっぱり真っ暗だった
- 162二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:13:59
- 163二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:30:04
楽しんでね~!(なんかあったらスレ立ててくれていいのよ)
- 164二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:30:23
自分も水星のキャラネタに釣られてロボカテきてハサウェイも流れで見たけど作画がすごくて圧倒された
とりあえず緑髪の娘を知りたいから逆シャアは見てみようと思う - 165二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:34:35
わかるわ…逆シャア見た後にVガン初めて見た時、人の心の光を見ても結局人は変わらずにこんな未来になっちゃうのか…って凄い虚しくなった