時計塔のロードの実力は

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:09:13

    これくらいでいい…のか…?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:09:45

    良いわけないだろ流石に

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:10:00

    良いわけないだろう祭位の分際で

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:11:10

    ロードとしてはいいわけないだろこんなゴミ

    教師としては最高

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:11:30

    よくない、こいつにロード・エルメロイの名前は重すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:11:45

    弟子の方が実力はあるが教師としてはこいつしかいない

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:14:47

    幽霊軍団
    すごい砂絵
    超火力アフターバーナー
    これくらいは欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:18:45

    蟲のお爺様はどのぐらいつよいん?

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:24:37

    >>8

    全盛期はサーヴァントと渡り合えるくらい

    stay nightの時期だとどうなんだろ?

    少なくともライダーさんでも殺しきれないしぶとさは持っていた

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:25:27

    >>8

    全盛期は並みのロードより強いと思われる

    今は死なないことに特化してるから強さ議論はしにくい

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:27:05

    ぶっちゃけ、実力的には長子か開位あたりなんだっけ?
    …………下から数えた方が早いとか師匠さ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:27:09

    >>8

    生存と陰謀ならマスターとしてトップクラス

    伊達に御三家やってないから聖杯戦争でイレギュラーなことやりまくれる

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:37:54

    >>10

    蟲爺の全盛期って中世だから今のロード連中とは神秘の環境自体が違うよな…そりゃ強いわ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:46:22

    >>8

    全盛期ならバルトメロイはともかく現代の若手のロードよりは強いかと

    そもそも今より神秘が濃い時代で典位なので、現代だと色位相当はあるはず

    今は蟲の操作にリソース振ってるからまともにやるとロードには勝てんかと

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:47:47

    >>11

    開位相当はあったはず

    三流の資質を得意のコーチ力でめいいっぱい鍛えて何とか二流に引っかかる程度にはなれた

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:48:03

    >>8

    全盛期は典位レベル、サーヴァントに善戦できる位らしい

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 19:04:33

    >>14

    宝具使わんフェイカー相手に橙子さんが三人がかりで圧倒されてるし

    色位下位相当の劣化愛歌がマスターとして狙われる分戦力としては足手まといで、役割としてはムードメーカーとかだから

    全盛期マキリは戦闘に特化した現代の冠位ぐらいあるんじゃない?

    すまないさんとかの大英雄クラスと比較したらフェイカーはそれなりに劣る英霊だろうし

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 19:10:26

    >>10

    いうて蟲爺は典位でロード達は基本的に色位なんだけどな

    まぁ、魔術師としての腕前と戦闘力は=ではないけど

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 19:11:49

    >>17

    蟲爺の場合は聖杯戦争の開催者としてのアドバンテージもあるだろうから戦闘力では分からん

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 19:58:22

    >>19

    ん?全盛期マキリってアインツベルンと合流する前だから開催者がどうとか関係なくない?

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:03:24

    そもそも前のロードエルメロイがおかしいから…

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:04:58

    >>21

    趣味で作った礼装が一族の至上礼装になる男だ

    面構えが違う

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 09:37:45

    スレ画に危害加えると教え子達が黙ってないのが怖い

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 10:10:25

    >>23

    Ⅱ世本人はそんなつもりはないのに着々と時計塔の勢力図を塗り替える可能性のある天才たちが教室に集まって来る…

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 10:17:21

    魔術師の皆さんって通信は使い魔飛ばしたり自動書記のファックスもどき使ってるんじゃないの?
    なんでインターネットの掲示板なんか見てるんだ?

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 10:29:31

    他のロードの自動防御に負けるようなやつだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 11:33:05

    >>25

    ガチガチの貴族主義でもない限り新世代は割と使ってるぞ


    たかだか200年の遠坂の凛が使えないのは単純に機械音痴なだけだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 11:35:05

    >>25

    秘骸解剖局や法政科は普通に使ってるし

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 11:47:29

    蟲爺は英霊になるレベルの魔術の天才であるパラケルススとかダヴィンチにも認められるくらいには天才

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 11:50:11

    「高潔な信念と天賦の才能を持っていて、肉体を強引に維持しても魂の経年劣化はそう簡単には防げない」って強調するために全盛期蟲爺はめっちゃ強い

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:16:22

    >>25

    よっぽど古い魔術師か機械音痴でもない限り現代文明は使うよ

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:41:58

    型月魔術師が現代機器使わない理由については「アイツはそんなことも魔術でできないのか」となめられないため、現代機器や科学に抵抗感を持ったり見下す者も中もいる、触れた経験があまりないって理由があるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています