ダンまち18巻 感想スレその6

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:10:28

    ネタバレ有りなので未読の方はブラウザバックで

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:14:36

    あれだけしっかり告白断っておいてあなたの騎士になる宣言とかベルくんはクソボケか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:15:36

    最後の最後でヴェルフのチートっぷりを炸裂させるの、笑えた。

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:18:25

    ベルはレベル6になって敏捷SSSまで鍛え上げてもアレンのスピードには勝てそうにないなと思った
    ベルのスキルの逃走って逃げるときしか効果発揮しないのもクソすぎる
    常時戦闘で役立つスキルないじゃん・・・

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:19:14

    >>3

    エアリアルみたいなエンチャントや効果使用中の魔法相手でもしっかり発動するのはかなり強いよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:21:42

    >>3

    ヘグニとかあの辺の魔法にも当たりさえすれば、効果を発するのは驚いた

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:23:01

    >>5

    出来ないのが超短文とか無詠唱ってぐらい魔法使う奴には刺さる魔法

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:25:41

    >>4

    というかアレンの魔法が速さ特化すぎるんよ

    都市最速は伊達じゃない

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:26:55

    いや〜しかしオッタル始めフレイヤファミリアの格が下がるどころか滅茶苦茶上がる話だったな
    ゲームそのものには負けたけど、その理由の大部分が師匠の造反によるものだし、それなかったら100パー負けてたぐらい実力差あるよって部分はよくよく描かれてたと思う
    今回で元々好きだったけど、フレイヤファミリアのメンツがさらに魅力的になったわ
    特にオッタルは戦闘面でも、女神の従者として挑んでくる奴が真に女神を救うに値するか試す門番にして忠臣としても、後代に壁として立ち塞がる先達としても十分すぎる貫禄あったしマジで最高に最強の冒険者やってたよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:27:04

    >>4

    だってそいつ素でほぼレベル7カンストのオッタルより速いような男だし

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:27:07

    19巻は学区編?いい加減ダンジョンもぐらんのかな
    最下層攻略が必須って言われたんだからダンジョン最優先で冒険しろよ
    もう都市のイザコザとかはうんざり

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:27:38

    >>4

    チャージ以外はファイアボルト撃てるだけのラウル……ってコト!?

    って言おうと思ったけどラウルはナイフと短剣以外も使えるんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:29:08

    今後「ごめんなさいフレイヤ様」するヘルンは見れますか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:29:19

    >>11

    いまのヘスティアファミリアで潜っても下層お散歩がギリだろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:29:59

    どう考えても黒竜戦に必要な戦力いるわけだし、まあ学区編やるよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:30:28

    >>4

    ベルは憧憬一途で他より遥かに早くランクアップできるぶん戦闘や治療系のチート能力極力持たせないように

    作者が調整してると思う

    アルゴノゥトもチートだけどそれ以上にチートな連中ばっかだからあまり優位性は感じない

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:31:22

    >>15

    外伝は読んだけどその辺把握しきれてない

    学区って戦力増強できるような展開にできそうなん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:32:15

    >>17

    アストレアレコードで闇派閥が警戒するくらいには戦力揃ってるしレベル7のナイトオブナイトも学区所属らしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:32:56

    >>14

    深層行けるのがベルとまだ入ってないが確定済みのリューだけだからな

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:34:50

    14巻からまだ4巻しか進んでないけど俺らの現実時間では
    14巻出たの4年前だから全然ダンジョン攻略してないって錯覚するのは分かる
    というかヘスティアFはまだ26階層以下さえまともには踏破してないけどどうすんだろう

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:36:25

    >>17

    ゼウスヘラに混じってリヴァイアサン討伐に加わるようなやつがいるところだよ。しかも恐らくそいつはオッタルと同じLv7。登場させない理由がない

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:36:39

    そろそろベルもオッタルやアイズのようにソロで階層主撃破やってほしいんだが
    バロール単独討伐して先を越されたオッタルを悔しがらせよう

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:38:50

    天の雄牛みたいに50階層以下で牛型の階層主いれば死にスキルのオックススレイヤーの出番あるんだがな

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:40:21

    >>20

    18階層の次の安全階層って50層だっけ?

    50層までいけたら行動範囲広がるだろうけど、まだまだ遠い…

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:40:43

    >>22

    まあフルチャージアルゴウェスタなら漆黒のウダイオスも討伐できることは今回で確定したね

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:41:07

    他の人のスキルは常時や任意発動だったり瀕死時、戦闘続行時と戦いの中で達成しやすい条件ばっかなのにベルだけ異常に条件が厳しい

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:42:14

    >>26

    ゼウス談だと才能が無いからね

    仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:43:13

    ヘルンを仲間にすればスキルの条件達成できそうではあるんだけど、ダンジョンの中だと問題になりそう予感

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:43:48

    オッタルの獣化って結局代償はなんなの?
    アルゴノゥト使った後のベルみたいにマインドダウンみたいな?

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:44:43

    >>26

    英雄願望も条件緩いし憧憬一途なんてアイズと離れていても関係ないし

    追加スキルが限定条件でも全体では悪くないぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:45:32

    >>29

    スキルを発動中は、体力と精神力がゴリゴリと常に削られていくような感じ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:45:37

    >>22

    そうか考えてみたらベルって1回も階層主をソロで討伐したことないのか

    通常ゴライアスと漆黒のゴライアスしか遭遇してないもんな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:46:30

    【金の車輪、銀の首輪】――【憎悪の愛、骸の幻想、宿命はここに。消えろ金輪、轍がお前を殺すその前に】
    【栄光の鞭、寵愛の唇、代償はここに。回れ銀輪、この首が落ちるその日まで】
    【天の彼方、車輪の歌を聞くその死後まで――駆け抜けよ、女神の神意を乗せて】【グラリネーゼ・フローメル】
    こんな詠唱聞いたら妹が憎くて捨てました何て誰も信じないよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:46:38

    >>29

    獣化の維持に体力と精神力の大量消費じゃなかったか

    例えばベートなら条件満たして獣化すればそれ以上の消費はないが

    オッタルは維持するだけで自動治癒で回復できない消耗がたまる

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:48:51

    ステータス評価が満たせばレベルアップ間近になってそうだなあ
    ヴェルフ命はアンフィスバエナ戦や深層強行軍もあるし

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:49:29

    なんとなくだけど深層で武者修行してるアステリオスがバロール倒してそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:50:11

    >>29

    体力とかマインドとか大幅に減少

    ただ、オッタルは別スキルでゴリゴリに回復してくるからデメリットがほぼない

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:50:19

    アイズに倣ってウダイオス撃破はやりそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:50:41

    >>4

    正直ベルがレベル5になれば貯金でアレンより早くなんじゃね?って思ってました

    舐めてましたすいませんって感じだな

    あいつ現在どころかゼウスとヘラ入れても最速じゃねーかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:52:42

    >>37

    いや、地の文で「デメリットはアビリティの自己治癒でも回復しきれないくらい消耗する」って言われてるじゃん

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:52:47

    アルテミスの話を本編でやるかもしれないってインタビューで言ってた。こんだけアルテミスの名前が出てるのはその伏線かな?

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:53:04

    ウダイオスはオッタルとアイズで2回も詳しい戦闘描写あったからベルが次にソロで狩るとしたらバロールだな
    なにかの手違いで60階層より下に落ちて汚れた精霊本体撃破でもいいぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:53:21

    >>37

    いや、自動治癒でも回復しきれないほどの消耗が蓄積されると今回ちゃんと書いてあるからデメリットはあるよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:55:13

    デメリットがないならあのスキル出鱈目すぎるから…
    あっても出鱈目だけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:57:31

    >>36

    今回得た情報でロキファが氷園とやらに突入したら偶然アステリオスと合流したりして

    そういやゼウス・ヘラファでもそこまでが精一杯で黒竜戦に切り替えたのは

    カウントダウンが残り僅かだからか黒竜よりも強い存在がいたからか

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:02:12

    ギルドに急かされてだからじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:27:28

    ヘディンの個人資産の桁がおかしすぎる
    なんだ約8億ヴァリスって

    そしてヘグニのステータスが何気にスゴい
    華奢なのに力がカンスト間近、敏捷も高水準、ヘディンを凌ぐ器用さ、ステだけ見たらほとんど弱点がない

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:28:22

    ダンジョンは100階層までかな?

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:31:39

    ヘスティア・ファミリアは確かに個々のLVは低いけど、チートや他にないスキル持ってるから後方支援としてでも攻略メンバーに入っていくんだろうな。

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:37:52

    エルフの中で白兵最強は伊達では無いヘグニ。
    なのになぜあんな性格なのか。

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:39:55

    もうベルがソロで格上狩る展開ってなさそう
    今回のオッタルもリンチだったしこれからはアイズやフィンの後ろでバフ要員だろう
    アルゴノゥトはチャージに数分かかるのが致命的だから前衛に向いとらん

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:43:44

    アレンは妹捨てて弱くなったと指摘されてたし今後妹を守り抜く決意固めてレベル7になりそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:43:59

    >>51

    アステリオス

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:44:45

    >>50

    あいつの場合はあんな性格だから強さだけを見込まれて同胞から王に祭り上げられても嫌とは言えずずっと殺し合ってた奴だしな

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:47:29

    ヘグニはこれから何処に所属するかは分からんけどベルと仲良くやって欲しい
    ベルと厨二センスは共鳴しそうだし

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:52:00

    >>55

    ヘグニとベル普通に相性いいよな

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:52:26

    少なくともあいつには通訳が必要だからヘスティアFが一番いいんじゃね?

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:53:36

    >>57

    ベルも馬鹿にしないだけで通訳できているわけでは…

    やっぱりヘディンが必要だわ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:53:59

    リリのというかヘスティアFの
    使ってた魔道具の能力スキル化しましたって
    とんでもないな
    透明化も命辺りがスキル化したら
    ますます忍者だな

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:54:07

    フレイヤFメンバーが加入しちゃうとリューさんの加入が薄れちゃう。

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:54:44

    フレイヤ眷属の再就職先が気になる。幹部はもちろん、エインヘリヤルで中堅派閥20個に相当する戦力がどうなるのか、フレイヤが厳命した以上オラリオからは出ないだろうし。

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:55:36

    >>2

    憧憬一途「伴侶じゃなくて騎士だなヨシ!!」

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:56:18

    ヘイズは苦労人繋がりでアスフィがいるヘルメスFとか。

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:56:32

    まぁいきなり元フレイヤファミリア加入!!なんてことはせんやろ。
    もうちょい間をおいてからヘスティアファミリアが壊滅寸前の大ピンチ!!に颯爽と加入するとかそんな感じで。

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:56:59

    >>62

    もう憧憬多途になれよ。

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:57:08

    まあヘスティアfに入るとしても1人じゃない?
    今回でロキも言ってたようにベルより強いのがいっぱいいたらヘスティアfより新フレイヤfみたいになりかねないし

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:58:38

    >>66

    そんなこと言ったらどこの派閥でもそうなっちゃうよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:59:08

    >>55

    ベルは厨二的呼び名はカッコイイと思うけど、日常会話での厨二的表現は普通に「???」で

    理解できんぞ。ただちゃんと相手と会話しようとするからすぐ敵意ぶつけてくるレフィーヤやヘルンより

    マシだと思ってるかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:00:41

    まぁフレイヤの傘下ファミリアはいっぱいあるしモブは一旦バラけてそこらに潜伏、フレイヤファミリアの再結成を待つとかそんなんやろ(まるで闇派閥みたいだが)

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:00:59

    >>68

    17巻でベルはヘグニの厨二会話を理解してたような

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:01:39

    >>12

    ベルも大剣使えるやん

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:02:00

    4兄弟は前世の記憶あれば
    喜んでダンジョン攻略時の
    リリの護衛になってくれそうなんだがな

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:02:37

    そういや、レベル5になったってことはベル君の呼び名は変わるのかな?
    神会って次いつだっけ。

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:02:55

    >>72

    アルフリッグは17巻の時点でリリをかなり評価してくれるよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:03:01

    ヘイズは狂信.者だから どっか別の神のところに行くのは考えづらいが
    狂信.者だからこそ最後の命令である「オラリオで英雄になれ」を全うする気もする
    どうなるんだ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:03:36

    そういや今回もオッタルさんはベルの大剣補給係のノルマ達成してたな

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:03:56

    >>75

    ヘイズもヘルンみたいに恋すれば変わるはず!

    レッツアオハル‼️

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:04:32

    >>51

    主人公差し置いて本編読者の大半が読んでない外伝キャラをそんな扱いしたらさすがに読むのやめるわ

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:04:41

    >>73

    ベルの二つ名は変えてほしいな

    あとリリ、春姫にもついに二つ名つくんだよな…

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:05:53

    ベルくん怖がってはいるけど思ったより師匠の事慕ってるな

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:08:25

    よく前世の話題出るけど英雄アルバートもベルの前世じゃねーかな
    アルゴノゥト→アルバート→ベルって感じで輪廻転生してるんだと考察してる
    始まりの英雄→最強の英雄→最後の英雄・・・・みたいな感じかなと
    アイズが父親とベルの背中重ねてたのは伏線じゃねーかな

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:09:14

    しかしさあ……
    リュー達が参戦して戦士たち吹っ飛ばした後にアストレア達が都市遺跡に入るのはルール違反では?

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:10:28

    いやヘイズもね、どうしてヘルンやヘディンが裏切ったのかをちゃんと考えて理解できるようになれば変われると思うんだが
    それができないからこその"フレイヤの狂イ言者"なわけで
    でも、だったらもう徹底的にそれを貫き通してほしい感もある

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:10:29

    >>82

    普通に考えたらギリギリアウトだけど戦力差がえぐいから見逃されている感ある

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:12:00

    >>82

    何だかんだでフレイヤファミリアに思うところあったんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:12:05

    >>81

    それだとベルが娘に欲情してることになる…

    あと、原作では黒髪だったんだよなぁ。

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:12:41

    不利な主人公勢力の増援は
    古典:キン肉マンからあるからいんじゃね

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:12:55

    そもそもフレイヤがやりすぎた。
    ロキファミリアが我慢したのがマジで偉いってくらいには。

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:13:49

    オラリオ中にほぼ裸の姿を晒されたヘイズさん

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:14:41

    ヘイズはこれからリューの代わりにウェイトレスになってシルを守るだろう
    そしてベルが来るたびに「騎士になると言ったのに貴方は・・・」と愚痴を言ってベルを困らせるんだ
    ベルも付きっきりになれてないから文句は言えんし、ヘイズに感謝するんだ
    そこから先は年上キラーが発動する

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:15:27

    >>86

    前世の姉に求婚する弟が居るわけで…

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:16:27

    離れようとしたのに引き止めて騎士になる宣言とかフレイヤ様が諦めつかなくてもこれもうベル君が悪いんだよ案件では?

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:16:27

    Lv7(Lv8間近)の化け物をLv5、Lv6×3で破ったわけだが経験値はどうなるのかな
    山分け方式らしいがベルにとってはとんでもない量の経験値になりそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:16:29

    アレンはオラリオ中に
    シスコンが知れわたったと言うことか?

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:16:31

    >>91

    前世でも好きだったからセーフ。

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:16:41

    >>82

    ガネーシャですら「ぶっちゃけハンデ足りなくない?」ってマジレスするくらい酷い戦力差でギルドもロキの介入禁止したりアスフィ出禁にしてるから見逃されてる、多分勝った後で文句言う男神たちは勝った女神派閥に黙ってろで完封されるし

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:18:59

    元フレイヤファミリアはどうするんだろうな
    他のファミリアに入ったりもしないだろうしどこかを拠点にしてリューみたいに恩恵を更新しないまま戦い続けるのかな

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:19:11

    薄々思ってた事ではあるが物語開始時点のロキファミリアとフレイヤファミリアって大分戦力差あった気がする

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:20:35

    >>98

    フレイヤファミリアがガチで統率したらロキファも敵わないからまぁ

    ただし春姫加えるだけでひっくり返る

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:21:10

    >>93

    ウチデノコヅチ込みだと経験値が半分以下になるからレベルアップはまだまだ無理だろうな

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:22:00

    >>98

    18巻時点でも大分戦力差あったと思うよ。

    幹部陣同士で戦ってもフィン、ガレス、リヴェリア、アイズくらいしかタイマンで互角に持っていけるやついないし、中堅どころの強さが違い過ぎる。ラウルやアキがヘイズとぶつかっても絶対無理でしょ

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:22:10

    一巻時点でのロキファ(レベル6×3、レベル5×4)は獣化オッタルに単純な力比べならオッタル勝ち確フィンの指揮込みならロキファにも勝ち目出るくらいには戦力が離れてる

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:22:21

    >>97

    英雄になれを実直に成すタイプと後方腕組みで屋上からシルを見守ってるタイプに分かれそう

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:23:05

    ロキFは最近レベル6になった幹部ばかりだし、フレイヤFは大抗争でレベル6になった差もある。

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:23:23

    ヴェルフはイシュタルF時から
    因縁あったアレンに
    pgr出来てよかったな

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:23:45

    統率と言ってもヘディンがいなければ烏合の衆同然
    連携の練度も低いから指揮があってもできることは限られてるだろうな
    そこらへん加味しての二大派閥だったのかも
    ダンジョン探索は連携が必須だし

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:24:32

    >>102

    元々フレイヤファミリアに比べてロキファが後発なんでアストレアレコード時点の戦力差はもっとえぐいからな

    むしろアイズ育成とティオネティオナとベート加入でかなり戦力差縮めた方だ

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:25:37

    ここは団長らしく指揮オッタルでいこう。
    オッタルを先頭に総員突撃だ!

    それでも勝てそうなのがヤバいな

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:25:42

    >>97

    流石にあれだけの戦力が能力更新しないのはオラリオ的に不利益すぎるから他ファミリアに形だけ改宗するかシルが能力更新だけやるかで対応しそう

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:25:45

    >>106

    今回のような女神の号令なきゃ内輪揉めして遠征台無しにするぐらい組織として落第点だからなあいつら

    ギルドがどっち信用するかと言ったら断然ロキファ

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:26:06

    最強のフレファ、最高のロキファ言うぐらいだからもし闘争するならロキ・フィンがあの手この手で
    勝ち目のあるルールにするだろうな
    ただ一人のレベル7がいる時点で真っ向勝負だと勝ち目がほぼ無い

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:26:53

    >>108

    実際、何も考えずに突撃した方が圧勝できたんだよね。師匠がやらせなかっただけで

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:27:08

    戦争遊戯って音声も中継されてたっけ?

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:28:03

    ロキファの上3人はレベル7に上がる時はいっぺんに上がりそうなイメージあるわ

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:28:23

    >>81

    アルゴノゥトもアイズの前世に惚れてたしアルバートは最愛の愛娘が多分アイズ


    で本編ベルとアイズが結ばれる物語と考えれば確かに綺麗だな

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:30:37

    魔法使ったリューにフィンなしでも被害はあれど対応できたと言われたのがロキファミリアだしな
    フレイヤファミリアは連携する気があったとしても高度な戦術が取れないのが弱点だったのかな

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:31:08

    人類最強と明言されてるアルバートさんは神時代換算だとレベル12ぐらいありそう。

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:32:21

    なんか…神より神の手先にすぎない精霊の方が人類の役に立っているような…

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:32:27

    >>116

    ヘディンの指示に従えるのであれば取れたんじゃない?

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:35:06

    これから師匠、馬鹿弟子と呼び合うベルとヘディンを見たらアイズはどんな反応するだろう

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:37:41

    >>120

    脳内幼女アイズが泣く

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:40:51

    アイズとフレイヤが契約してたのって本編でも語られてたんだっけ?

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:41:07

    いつもと同じように城壁の上に向かったアイズ。しかしそこにはヘディンと鍛錬しているベル君の姿が!
    (リヴェリアの力を借りて)弟子を取り戻そうとするアイズの戦いが今始まる…!

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:42:10

    >>122

    語られてないよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:43:25

    >>123

    リューさんがヘスファ入りしたらリューさんも強力な師匠ライバルになるな…

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:44:42

    ヘディンvsリューvsアイズか…ファイッ!!

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:44:45

    ロキファミリア込でも勝つ算段があったって言ってたけど確かにフレイヤの命で結束させてチームプレーさせたりオッタルをヘイズが治しまくったりしてたら出来そうだったな

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:47:36

    >>127

    全員擬似レベル7になったロキファ幹部にゾンビ戦法で対抗するオッタルとフレイヤ幹部か…

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:49:51

    ロキFは戦い方しだいじゃフレイヤF倒せると思うけどな
    遠距離からリヴェリアとレフィーヤに殺人も厭わない最強魔法ガンガン放ってさ
    満月の夜なら獣化ベートがハティ使ってオッタルともいい勝負できそう

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:53:11

    >>127

    今回、ヘディンの裏切り含めても、最後の方でオッタルがフレイヤの言うこと聞いて戻ってれば勝ち確だったし、ヘディンが裏切らなければまぁ負けないよね

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:53:19

    >>129

    リヴェリアは防御に回りたい

    ヘディンの魔法があるから正直魔法の打ち合いは射程と手数でかなり不利よりだから

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:53:51

    >>129

    ベートがハティ使えばヘディンは封じられそうだな

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:54:56

    ナイトオブナイトって情報どこ出なん?本編と外伝しか読んでないから分からん

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:56:03

    >>133

    確か初めて名前出たのはダンメモ一周年の時だっけ

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:58:29

    レベル4のレフィーヤとヘイズって魔力総量はどっちが上なのかな
    ヘイズは散々鍛えられてるけど、レフィーヤは魔法が2レベル分上がる魔力馬鹿だし
    ・・・今考えると当然のように2レベル上がるって異常だな

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:02:14

    >>133

    ダンメモ一周年のイヴで名前だけ上がった

    フィンが言うにはオッタルを止められるとしたら彼しかいないだろうとのこと

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:02:39

    フレイヤファミリアが解体されてベルがレベル5になった今ヘスティアファミリアがロキ、ガネーシャ、ヘファイストスに続いてオラリオ4番手のファミリアになったのでは?

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:03:51

    でもそれがありなら、オッタルが獣化して魔法を永遠と撃ち込むだけでフレイヤFが確実に勝てる戦いだからな。消耗なんざエリクサーで押し通すだろうし

    ロキFだけが殺しありっていうのが無理な以上、リヴェリアとレフィーヤの超火力が実質封印されているに近いから、ロキFが勝つのは難しいと思う

    >>129

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:04:16

    単純な戦力ではリューも加入したらヘファイストス超えてオラリオ三番手だと思う

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:08:41

    >>139

    今のヘスファは戦力では凄いのに派閥の経験値が足りない

    修羅場潜った回数は多いが修羅場以外の諸々のクエストやミッションやダンジョン探索などなど

    それでいてフレイヤファミリア抜けた穴はデカすぎるからロイマンの胃痛は止まらんな

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:13:15

    >>139

    流石に層が薄すぎる気がする

    ベルとリューが強いけど、それ以外が最高レベル2ってキツすぎない?

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:15:27

    量より質の時代だからな
    春姫の存在のおかげでもっと強くなるし、リューが加入したらガネーシャ超えて3番手には全然ある

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:17:24

    >>141

    妖術でレベル7、レベル6がいれば数の多寡なんて関係なく蹴散らせると思う

    ただあくまで戦力だけだから派閥の資産、経験値、人員も含めた総合力ならまだヘファイストスが上だと思う

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:19:33

    >>123

    こいつ、一般エルフが王族に逆らえないからって味方につけるなんて…

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:19:36

    今回ヒーラーがいなければ都市最強派閥でも第一級以外は魔剣で殲滅できると証明されたからヘスファは想像よりもはるかに凶悪だよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:20:20

    ファミリアの規模は資産額で判断しよう(提案)

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:21:45

    >>146

    すいません、ヘスティアファミリアとミアハファミリアが弱小どころかマイナスになってます

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:22:36

    >>123

    正直この展開めっちゃみたい

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:22:46

    フレイヤファミリアの資産没収したし借金はだいぶ減ってそう

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:22:59

    ヘスファとしては単純に団員数が少ない分稼げる量も少ないから名声なんて小さい方がいいだろ

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:23:00

    まあクロッゾの魔剣はもう作らないだろうから……
    作らないよね?

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:23:57

    >>145

    レベル6のリヴェリアの砲撃に匹敵するからな

    アルフィアのゴスペル並みに凶悪だよ

    しかも属性バラバラだから対抗策も立てづらいし

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:24:32

    下層を漁れるファミリア少ないんだからみんなで下層のモンスターのアイテム集めてればそれなりに稼げそうではあるよな

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:24:35

    >>151

    黒竜戦ではオラリオの全冒険者で一斉掃射しそうそして毛ほども効かない

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:25:35

    リヴェリアにヴェルフの魔剣持たせたらクロッゾの魔剣より威力出そう

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:26:53

    クロッゾ一族がバカすぎたから本編になってるけど本来人類の切り札になり得た超兵器だからな、クロッゾの魔剣。

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:26:55

    エルフの王族にクロッゾの血が打った魔剣持たせるとか殺されても文句言えないぞ

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:28:03

    アリシアとかウォーゲームの序盤でキレてそう

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:28:19

    >>157

    逆にそのエルフの王族が否と言わなかったら誰も文句言えないし…

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:29:49

    >>151

    まぁ、使うとするならヴェルフの魔剣の方でしょ

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:31:43

    ヘスティアファミリアとかいう戦闘職2、鍛冶師1、サポーター1、バフ要員1のバランスわるわるパーティー
    しかも戦闘員の1人は1年後いなくなるし

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:31:45

    ヴェルフの魔剣についてはそのうち聖剣かなんかと呼ばれて魔剣とは別カテゴリになりそう

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:32:48

    >>161

    つよつよ戦闘職が1名増える予定だからへーきへーき

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:33:00

    そうか、読者の時間感覚だと4年近くダンジョン潜ってないのか……そりゃダンジョン潜れって言われるわ
    ところで黒竜さんって今どこで何してるんでしたっけ?

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:33:14

    オッタルの魔法の威力が5分のフルチャージアルゴウェスタ級だと分かった今、それだけでロキF鎮められそうだと思いました(小並感)

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:35:18

    リューって公的には死人扱いなわけだけど今後どうするんだろうな

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:35:23

    個人的に14巻よりダンジョン潜ってない18巻の方が面白かったから何も言えなくなってる

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:35:35

    ベルくん強敵倒す時大剣使う事多いから自前で一本持っておきたいな

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:36:09

    同姓同名同顔の別エルフということに。

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:37:40

    >>166

    新しくギルドに登録した新人冒険者のリュー(レベル6)です今後よろしく

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:38:22

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:39:25

    >>!65

    実際火力に順位つけるとどうなるんだろうね

    リヴェリアの第三階位攻撃魔法もアストレアレコード読んだ限りだとレベル2くらい上の相手に深手を負わせていたし、今のリヴェリアならレベル8相手でも重傷を負わせるくらいの威力はあるだろうからな

    オッタルの魔法の一撃と同じくらいと考えればいいんだろうか

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:39:50

    >>165

    大鐘楼じゃない普通のフルチャージ以下ってなった事でベルを最大の火力出せる存在にするにしてもまだ間に挟むよち結構有るからへーきへーき

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:39:51

    酒場のエルフがリュー・リオンなのは古参冒険者はみんな気づいてたろうからな。
    全員見て見ぬふりしてただけで。

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:40:43

    失礼

    >>172>>165あて

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:43:07

    ほかのメンバーは自分でそれなりに暮らして行けそうだけどヘルンはどうするのかな……

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:46:52

    ヴァレン某はいつヒロインになれるのか教えてくれよ ヒロイン力が低過ぎて読者からの支持が足りていないと思われるが・・・

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:47:30

    >>176

    まぁ上級冒険者だかは糊口を凌ぐのには不自由ないだろうけどこれから何を生きがいにしていくのかはわからんな

    リューが酒場から抜けて代わりにヘルン入れるとか

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:48:24

    >>178

    シルとヘルンが同じ酒場で働くの地獄過ぎでは?

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:49:14

    >>177

    別に自分はそんなアイズヒロインに不満ないし

    箱庭でも一人だけベルのことをうっすら覚えていた時点でメインヒロインとしてやるべきことはやっていると思っているけどな…

    もう少し深掘りはほしいけどそれについてはこれからやるだろうし

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:50:05

    アイズとのレベルも遂に1個差かあ
    アイズがレベル7に上がるより先にベルがレベル6になりそうな気がする

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:51:15

    >>179

    ヘルンのおかげで今があるとも言えるからシル側にはもう含むものないだろうしきちんと和解した後は問題ないんじゃないかな

    気心も知れているだろうし

    酒場の影からヘイズが物凄い形相で覗き見してそうなこと以外は

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:54:21

    とりあえずベルはフルチャージアルゴウェスタなら漆黒のウダイオスワンパンできるということがわかった

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:56:36

    そういやベルって意識的に大鐘楼に切り替えられたんだな

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:57:59

    >>184

    これほんとに驚いた

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:58:49

    >>181

    アイズにぶっ壊れ成長スキルが生えない限りレベル追い抜くと思う

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:00:05

    >>181

    アイズはレベル6になってから一年も経ってないし、アイズレベル7よりもベルが追い付く方が早いのは確実

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:00:12

    ニーズホッグのときにリミットオフの感覚掴んだのかな。それまでは意図的にはできなかったような

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:01:10

    >>183

    漆黒のウダイオスはレベルが1上になるんだからまだ分かんないんじゃ、と思ったけどそもそもウダイオスは黒いから対神仕様の漆黒かどうか分からねぇ

    深層に出てくる通常ウダイオスならワンパンできるんだろうな

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:03:30

    >>184

    >>185

    条件は想像つくみたいなこと言ってた気がするけど任意だとは分からなんだ

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:05:06

    >>180

    そもそもタフカテでも無いのに語録で煽りみたいなこと言ってるやつ構う事ないと思う

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:05:14

    >>190

    なんか具体的に英雄を想起するとグランドベルになるイメージ

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:09:43

    >>191

    煽りでもなんでもなく現在のヒロイン力で真のヒロインみたいに言われてもうーんとは個人的に思う 今後があるとは言っても18巻もあってこれだけヒロイン力が上がらないのは流石にねぇ・・・

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:10:55

    本編だけなら現状リューさんが無法すぎるなとは思う

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:11:33

    メインヒロインより他のヒロインの方が人気出るなんてことは往々してあるのでしょうがないね

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:12:14

    ヒロイン力とやらがよく分からんけどアイズのピンチをベルが救って「ベル……!」みたいなシーンは来るとしても最後の最後の方だと思うよ

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:12:39

    >>194

    リューさんは相当作者気に入ってんなってのは感じる

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:12:57

    メインヒロインが強すぎるのがいけないのかも知れない

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:13:43

    そもそもベルがある程度強くないとアイズの事情に巻き込まれたら死ぬだけだしな

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:14:17

    リューを気に入ってるのは事実だけどそれはそれとしてヒロインはアイズですよというのをしつこいくらいに強調した話でもあると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています