- 1二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:48:04
- 2二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:47:54
魔法でフィクションの技を再現するオタクどもの集いという風潮
寮なしで全生徒が実家から登校するから環境的にありそうではあるけど - 3二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:02:35
- 4二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:03:53
最上位陣の服が金色ってのマジで勘弁してほしい
せめて紫… - 5二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:12:35
魔法の杖が桜の木で出来てるってのは好き
- 6二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:51:22
- 7二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:52:04
とはいえホグワーツ自体がイギリスのマグルそのものとは世間ズレしてぶっ壊れた連中でもあるので
あんま日本人だからオタク文化は通じるみたいな謎の確信はそんなにピンと来ない - 8二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:52:53
- 9二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:54:52
日本の魔法使いはオタク文化融合させてるって妄想楽しいけど
英国のアーサー・ウィーズリー等を参考に現実的(?)に考えて、何やってるかよく分かんないちょっと変わった・怖い感じのおうちの方とかが、やっぱり少し古い生活してんじゃねえかな - 10二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:56:51