- 1二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:55:21
- 2二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:56:12
ハイエンド脳無になっちまう…?
- 3二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:01:07
福岡でハイエンドがエンデヴァーを「お父さん」と呼ぶ固まるエンデヴァー
- 4二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:27:27
エンデヴァーは炎の色が青に変化してるのを知らないからお父さん呼び以外にもっと分かりやすい面影が欲しいな
目とか? - 5二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:09:04
- 6二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:17:56
燈矢脳無でお父さん曇らせは出来ると思うが、多分荼毘化した方が曇る
- 7二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:22:27
意思なき脳無になっても息子である以上戦えないと弱音を吐くエンデヴァーか……
- 8二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:23:53
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:25:39
強ない?
- 10二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:30:07
あと敢えて氷系個性も持たせたり?
燈矢の意識が強めに残ってたら使いたがらなそうだけど
あの顔金なら「炎だけでは活動限界があるようだったからね、冷却機能として氷も付け足してあげたんだよ。エンデヴァー、君が自分の子どもでやろうとしてたことはつまりこういうことだろう、せっかく君の望みを叶えてあげたのにそんな顔をするなんて…一体何が違うんだい?」とか煽りそうだなって - 11二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:54:17
AFOなら絶対にやりそう
- 12二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:24:10
エンデヴァーは曇るとは思うが、流石に本編よりはマシかな・・・