- 1二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:29:26
- 2二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:33:26
全然スローライフじゃない
- 3二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:34:21
かぼちゃ畑から時々バケッチャが出現する
- 4二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:35:22
それ元から…
- 5二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:35:23
時々ヨクバリスが収穫物を持っていく
- 6二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:35:44
ディグダ・ダグトリオが畑を耕してくれる
- 7二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:37:31
地下大洞窟で採掘するのが最大効率のため洞窟物語と揶揄される
- 8二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:39:01
稀に伝説ポケモンが牧場に来訪してくる
- 9二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:39:26
一面のウールー
- 10二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:40:11
メリープも多少混じってそう
- 11二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:44:39
ポニータとかの馬ポケモンを飼育することが出来る
ギャロップに進化したら乗る事が出来る - 12二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:46:10
トラバサミに捕まったポケモンを逃がすと、無口な子どもが時々やってくるようになる。
- 13二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:50:28
夜になるとゴーストポケモンが牧場にイタズラしにやってくる
- 14二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:58:10
泉に物を投げ入れると出てくる女神枠のアルセウス
- 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:02:24
冒頭でアルセウスフォン渡してきそう
- 16二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:05:18
ルンファクでは?
- 17二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:06:21
- 18二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:10:33
鶏枠はドードーかな?
- 19二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:32:14
ポニータを育ててセリにかけたい
- 20二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:35:59
- 21二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 00:25:36
- 22二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 00:27:52
採掘してる最中にポケモンの化石を見つけるのも面白そう
- 23二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 00:29:28
家畜以外のポケモンも牧場内で飼いたいな
ピカチュウとかさ - 24二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 01:10:47
元の畑で育てる植物がトロピウスやオリーヴァなど実をつけるポケモンに変換される
- 25二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 02:40:09
水ポケモンがいると代わりに水やりしてくれそう
- 26二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 08:57:04
ミガルーサ池で切り身回収
- 27二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:36:44
池で釣りすると大体コイキングしか釣れない
- 28二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:39:34
災害の概念が存在する
台風、地震、噴火、津波、バンギラス - 29二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:43:22
家畜はもちろんポケモン(ミルタンク、ラッキーなど)
作物もポケモン(オリーヴァ系列やナッシー系列、トロピウスなど)
害獣もポケモン(デルビル、ポチエナ、バンギラスなど) - 30二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:44:12
実際やってみたいかと言えばスゲーやりたいのが困る
ドラ牧もあるし、ポケ牧もつくろうぜ - 31二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:50:54
作物はきのみでも行けそう
- 32二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:55:07
ヨクバリスとかゴーストタイプとかが邪魔してくるのはもう牧場物語じゃなくてアストロノーカなんですわ
- 33二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:37:10
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:41:12
- 35二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:04:22
- 36二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:09:40
- 37二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:32:10
害獣除けアイテムに
・スカンプーの尻汁
・スコヴィランエキス
・ウォーグルのかかし - 38二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:35:50
- 39二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:36:11
100種類程のポケモンが実装されているが牧場の敷地面積上6匹程度しか面倒を見れない
- 40二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:38:50
トレーナーに関しては牧場付近の町の住人として交流も深められる感じになりそう
- 41二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:39:34
農作物担当
酪農担当
メーカー類担当
採取担当
採掘担当
釣り担当
……と、それぞれ6匹ずつお手伝いさせることが可能とかどうよ? - 42二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:40:09
恋愛要素はあり?なし?
- 43二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:42:32
すごく既視感があるけどこれアニポケの日常回だわ
確かにやってみたい - 44二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:43:18
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:43:53
- 46二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:45:01
- 47二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:49:43
- 48二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:51:01
- 49二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:53:35
いやいやこちらがもうすでに妄想書いちゃったから確認の意味でレスしただけですこちらこそすみません
- 50二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:06:11
雑草の代わりにナゾノクサ、石の代わりにイシツブテが出てくることがある
- 51二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:08:43
花を摘んでたらキレイハナやロゼリア等の花ポケ
ハチミツ採取してたらミツハニー等の虫ポケ
採掘してたらメレシーやヤミラミ
等とエンカウントする仕様
…ストレス溜まるかも? - 52二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:51:09
ケンタウロスが脱走するイベントがある
- 53二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:56:23
- 54二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:59:35
間違えた…
- 55二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:52:36
放置された畑にアノホラグサがわく
- 56二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:55:53
台風の後に畑に大量発生するイシツブテ、オーロット、ナゾノクサ…
- 57二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:27:03
マップを何かが通り過ぎたと思ったらノノクラゲ
- 58二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:25:45
落とし物で工芸品とか色々作れたら良いねインテリアにしたり売ったりプレゼントにしたりするの
- 59二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:34:57
放置した畑はナゾノクサとアノクサの天国になるけど土の力は回復する