ディズニーに破壊されたコンテンツである反面

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:34:42

    なんだかんだでディズニーによって名作外伝も多数生まれたコンテンツ…それが僕です
    アンドーおもしれーよ
    バッドバッチおもしれーよ
    マンダロリアンおもしれーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:38:31

    新三部作を作って欲しいですね、ガチでね

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:39:01

    ビジョン…ズ…
    1話はめちゃくちゃおもしれーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:39:04

    >>2

    確かD社がリベンジいいっスか?したいと意欲的なことは言ってたっスね

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:39:53

    もっと外伝作ってほしーよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:40:02

    大変だあっ
    ボバのスピンオフが
    ボバのスピンオフがマンダロリアンシーズン2.5になったあっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:40:19

    待てよ物語はep8から面白くなるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:41:29

    7で出された可能性あるキャラ達を8でぶち壊された結果何もかも終わったんよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:44:33

    怒らないでくださいね
    スターウォーズってエピソードシリーズよりクローンウォーズのが面白いじゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:45:21

    みんなジェダイとかクソどうでもいいから外伝のが自由度高くて面白いと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:52:21

    アンドーは途中辛くて投げようと思った
    刑務所脱出のシーンで許した

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:12:55

    >>10

    ジェダイ関連は一回時代すっ飛ばして新しく作り直した方がやりやすいと思う

    ジェダイが勢力拡大しすぎてディストピア化(徹底的な感情制御)してるとか

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:31:34

    アソーカは期待大ですね
    …マジでね

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:34:15

    オビワンはアクションシーンだけ取り直して欲しいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:39:31

    リアルに大金かけてやったことが猿展開なんだよね。ひどくない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:41:03

    どうして外伝は面白いのに本編はクソゴミ蛆蟲なの?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:49:00

    >>16

    なぜって、制作側に確固とした「描きたいもの」がなかったからやん

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:52:56

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:53:03

    >>17

    世界的に高名な夢の巨大企業と知られるこのネズミ帝国

    SWシリーズに込めた展望は全くないが

    商売人としての嗅覚は天才的


    既に人気が盤石のコンテンツに目を付けて

    「これはウケるぜぇ」と取り上げた時点で思考が停止しとるんじゃっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:58:39

    Clone Warsってのはおもしれぇな アソーカやクローンたちの成長がおもしれぇな
    Rebelsってのはおもしれぇな 元ストリートチルドレンらしいちょっとアウトローな主人公がおもしれぇな
    Bad Batchってのはおもしれぇな 個性的すぎるクローンたちがフォース無しで頑張る姿はおもしれぇな

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:00:25

    このドロイド兵こそがシリーズ1番の癒しだと自負している

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:17:32

    ローグ・ワンみたいなのをまた作って欲しいのん

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:20:43
  • 24二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:25:02

    小説面白かったからあれ普通に映画化すりゃよかったのに
    なんでルーカスの脚本ボツったりしたんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:30:21

    ep8蛆虫湧いとるやん元気しとるん?

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:31:42

    >>21

    はあ?それおかしいだろジオノーシアンップ

    このC1-10Pこそが癒しと戦闘力を兼ねた最凶のドロイドだと視聴者からお墨付きをいただいている

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:33:18

    あっ間違えた
    本物のC1-10Pはこうっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:35:24

    シリーズ1番の癒やしはこのベイビーヨーダことグローグゥなのん
    はぅ! なんやこの可愛い声に仕草は!!

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:48:20

    >>28

    マスコットデザインマジックよ

    「かわいらしい」と国家や文化に関係なく本能に訴える記号がいくつかある

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:50:32

    >>19

    ふうん PV見て衝動買いしたが帰宅した後

    1度もプレイしてない積みゲーのようなものか

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:28:42

    >>28

    シーズン2最終話のマンドーとのお別れで泣いたのが俺なんだよね

    はーっ早くシーズン3が見たいのォー

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:33:29

    >>31

    >>6という事実を教える…

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:44:33

    すごい数の金田ボイスの兵士が集まっている。その数500億

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:53:01

    アナキンの弟子っていう後付けの割に超重要ポジのアソーカが普通に人気でファンからも認められてるんだよね 凄くない?
    CWのスタッフは有能を超えた有能だと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています