- 1二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:34:09
- 2二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:44:43
判断が遅い案件…では?
- 3二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:00:26
初っ端から逢いに来ただよ
重いよ - 4二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:02:53
ほんとなんで逢いに来たんだろうな…
- 5二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:34:24
逢うって感じ特別な意味で使われてるんだよね?
- 6二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:34:55
↑漢字
- 7二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:38:15
ブルーロックの代表選手として注目して会いに来たのか
潔個人として会いに来たのかどっちだろ - 8二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:50:35
もうカイザーのこと一年以上見てるのに未だにコイツが分からない……
- 9二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:57:29
まじでなんで来たんだろ、流石にU20戦見ただけで来るのはおかしいから何か理由があるはず
- 10二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:06:25
実は義兄弟とか?
- 11二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:06:41
クソ重感情持っててほしいな~やっぱ過去に会ってる説ない???
- 12二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:07:05
カイザーが潔をエゴイスト呼びしたの良かったよね
でもそれまでは下に見てたのは確かなんだよな - 13二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:10:25
世一がアシストつきそうに見えた時嬉しそうだったし、なんか自分のアシストにつけたいんじゃないかって思ってたんだよな
でも今のストライカー勝負を望んだカイザーに世一がパスとか出したらキレそう - 14二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:15:51
「立ちはだかってくれ」だけ見たときはメタビ方向の才能持ちでストライカーのライバルになる人間を探してたのかと思ってた
冴はMFに行っちゃったけどお前はちゃんとストライカーとして立ちはだかってくれよな!的な
でも俺に下れ世一〜って言ってたから違いそうなんだよな… - 15二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:17:09
そもそも俺の「人生」に立ちはだかってくれってなんなん…重…
- 16二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:18:47
一緒に戦いたいからマスターの座を蹴って選手として潔に会いに来た説はすきよ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:28:34
いざ潔が立ちはだかったら苛立ってるからなわからんわこの男
早くバレンタインのチョコの数教えろや - 18二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:31:56
- 19二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:46:53
それだとクソお邪魔しますpart2の前にカイザーかわしとき、青筋立ててるのに説明がつかん気がする
立ちはだかってくれも本心だとしたら、実際に迫ってきたら自分の想像以上にムカついたとか、思ってたよりも成長が早すぎたとかそんな感じかなとか
- 20二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:50:21
一緒に戦ってるか…?(イングランド戦を見ながら)
- 21二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:52:08
でもカイザーの表情みてると潔に対してはマジでニコニコだから何かしらはありそうなんよな
- 22二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:54:33
今は潔を対等に見て真面目な態度になったって感じな気がする
- 23二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:38:51
- 24二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:55:23
- 25二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:59:26
1年以上出てきて台詞も多いのに顔と名前とプレースタイルしか分からないキャラ
…わりといるな? - 26二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:37:07
- 27二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:55:25
- 28二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:25:50
カイザーがイラついてるのは自分が立てた脚本が色々とめちゃくちゃになったのが原因じゃないかと思った。潔を道家だったり自分に立ちはだかる存在として良いように自分の人生に介入して欲しかったのに、勝手に成長したりノアが介入してきたりしたのが嫌なのかなって
- 29二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:38:14
小さい頃の世一がつけてたミサンガ、アニメだと青かったしカイザー関係あるんだろうか…。初対面の相手に「逢いにきた」とか顎クイとかかますのは流石にやばいやつだし。いや、カイザーならあり得るか。
ミサンガ伏線でも何でも無かったら俺は泣くぞ。 - 30二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:42:58
イラついてるとかは普通に上に出てる説とかで説明つくけど昔会ってたとかじゃないなら初対面での行動がただのクレイジー野郎なんだよ
という訳で昔会ってた説を推す
初対面じゃなくてもクレイジーな行動には変わりないがそれに見合う出来事・感情があるならめっちゃヤバいやつから普通にヤバいやつになるからクレイジー度はまだましなんだ - 31二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:52:12
カイザーの対潔への態度はノア関係ないと思うんよなぁ そもそもノア崇拝なりなんなりしてるなら別に潔に逢いにくる必要なくない?っていう(対面のときは潔がどこのチーム選ぶか分かってなかったはずだし)
- 32二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:54:00
- 33二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:54:02
でもそれだとカイザーが最初にU20の試合見て笑いながら電話掛けてるシーンが変にならない?
- 34二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:56:38
ミサンガは100話のカラーでも青いのつけてた
1話とは逆の手だった気がするけど
なんかの伏線なんかね… - 35二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:16:12
自分もこれだと思ってる。「潔の成長が想像以上」もしくは「ノアが味方した」ことでカイザー自身が描いた脚本からずれたんでない?っていう。
リアルと漫画をごっちゃにするのはよくないけど、実際プロの世界だと新入りにどっちが立場が上か先輩メンバーが教える(いびる?)こともあるみたいだし、カイザーの行動もその一環かもしれんね。もし彼が潔を自分のチームに迎えるつもり(これは妄想が多分に入ってるけど)だった場合、今カイザーが潔にちょっかい出すことでその「立ち場を教える」フェーズを終わらせようとしてるんじゃないのかな。 ただ、潔の成長スピードが思った以上だった(=自分の筋書きから外れる)こと、ノアが潔の味方をした(=もし仮に潔がチームにきた時、潔の後ろ楯が試合を通して彼の実力を伸ばし認めたカイザーではなく、味方をしたノアになる)っていうのが嫌でイライラしてた可能性もなきにしもあらずでは?って思った
- 36二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:17:14
青薔薇が日本とオーストラリアが共同開発したものだったりするからカイザー実はオーストラリア出身でオーストラリアで世一と会ったことあるとかだったらおもろいかも
- 37二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:00:31
昔会ったことがあるなら世一〜から手を握り返されてハンカチ拭き拭きしないと思うんだよな
ひとつずつカイザーを知っていって
ひとつずつ分からなくなっていくぞカイザ〜 - 38二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:03:29
ハンカチーフほんとに失礼で面白い
- 39二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:20:51
なんか最初(世一のシュート邪魔したシーンらへん)の方やけにテンションが高くなかった?
- 40二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:44:18
潔にボール渡していきなりつまらんボツってボール奪いに来たり、メタビ覚醒したら嬉しそうに凄いじゃん!しながらボール奪いに来たりしてて
潔の進化を望んでるけど、今のルートはカイザーの望んでる進化じゃないとかなんだろうか - 41二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:56:34
- 42二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 21:21:19
いや幼馴染でも手に汗ついたら拭かんか?
- 43二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:01:42
昔会ってる説なら一緒にサッカーしたとかが無難かな?年齢も1・2歳差ぐらいだろうし
でもそれで今の状況に繋がるのはなんとなくちょっと考えにくい気がする
会ってない説ならどうして世一に目をつけたんかな?それに「逢いに来た」なのはなんでだろう
考えれば考えるほど分からなくなっていくよ - 44二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:14:06
潔のカイザーへの態度って完全に初対面への態度だよな
つまり昔会ったことある説は潔がカイザーと昔会ったのに忘れてるってこと?でも金髪外国人とかいう派手な見た目のやつ普通忘れるか?
しかも普通に日本で生活してたら絶対に会えないんだから会ったとすると非日常的な(旅行とかも含む)体験で会ってるはずだし - 45二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:37:44
カイザーってニヤニヤしてるキャラなのかと思いきや以外と真顔キャラでもあるからな...1年たったはずなのにカイザーのこと全然わからねぇよ...とりあえず身長を教えて下さい
- 46二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:00:00
昔会ったことがあるならカイザーのことを忘れるプロセスが必要でなおかつカイザーもそれを知ってることが前提条件になるよな、たぶん
事故か何かで忘れてるとか以外思いつかないが
あとは記憶喪失で昔のことは何も知らない思い出せないとかもあるか?この線は薄そうだけど
はやく「逢いに来た」の理由明かしてくれ… - 47二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 05:46:53
カイザーの見た目・言動が今と全く違ってるから潔が気づいてないとか?カラーでボロボロのボール持ってたから育ち良くない説とかあったし
アニメのあでぃしょなるたいむで潔は寝たら忘れる言われてたから本気で覚えてない説もあり得ると思ってる - 48二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 07:39:33
昔会っていた説なら海外選手との交流会みたいなとこで試合したが潔に負け&あいつ天才だ…してカイザーだけは覚えていたとかかな
言葉の壁で話し掛けられず、タトゥーとかしてなくて印象が薄かった(海外選手全員同じに見えた)+負かした側の潔は覚えていない
ボロボロのサッカーボールはその試合で使っていたものを譲ってもらいそれを使って練習し続けたから
アカン どう足掻いても重い奴になってしまう - 49二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:20:55
ユッキーへの嫉妬についての助言(?)がやたらと具体的だったのも気になる
イラついてるというより、想定以上の潔の才能に嫉妬している?
U-20戦が潔初見ならそこで見た才能に嫉妬してはるばる逢いに来たのかも - 50二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:23:22
U-20戦のラストゴールが何らかの琴線に触れた説がありそうだと思うんだけど何の琴線に触れたかわからんしカイザーが何したいのかもわからん……なーんもわからん
- 51二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:37:20
ミヒャエル・カイザーわからない
- 52二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:45:38
カイザーからめちゃ重感情でてるし、潔からも新手のアイラブユー出てるから、つまり2人は両想いってことは分かる
- 53二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:11:26
- 54二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:44:06
- 55二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:48:20
- 56二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:48:48
その説で行くと、もしかしたら凛ちゃんさんとか士道にぶちかましてたパターンありえるの怖すぎるわ。間違いなく殴り合いになるぞ。潔(まだ穏やかな方)で良かった…
- 57二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:04:16
これ割とありえると思ってる
ヤバい奴っていうかとにかく舞台を盛り上げたいエンターテイナーみたいな
スレ画の電話はプレイヤー個人じゃなくてブルーロックの熱さでウキウキしてた説
この場合U20戦で特に注目を浴びてた潔がドイツ棟に来てテンションぶち上げだったんじゃないかな
- 58二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:41:37
カイザーただのサッカーファン説は草
でもブルロの他メンバーにはあんま興味無さそうじゃない? - 59二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:10:57
でも俺は適当に潔に絡んだんじゃなくて何か意味があって敢えて潔に絡みに行ったと思いたいんだ
- 60二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:37:45
- 61二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:41:24
ミサンガのこと書かれてたから見に行ったらアニメの方でもちゃんと
描かれてて、なんかの伏線だったらすごい - 62二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:02:18
俺もこれ……
蜂楽とは+な感情で湿度の低い関係性
カイザーとは-な感情の湿度の高めな関係性
蜂楽廻の廻(カイ)とミヒャエルカイザーのカイが潔世一が世界(カイ)一になるために必要な文字とか
蜂楽との対比も感じるし、基本ニコイチで一途なキャラがすきそうな原作者からして世一に絡むのは絶対意味があると思うんだよなぁ
- 63二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:49:10
潔は殺意の執着ばっかり向けられるから他の執着もつキャラもあっていいと思うわ
- 64二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:02:58
バスタードから潔オファー入ってるし将来同じチームになる可能性ある?
- 65二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:58:21
1話からカイザーの存在が想定されていたか分からないけど、過去に会っていたとするならミサンガは絡んできそうな気がしてきた(絡んで欲しい)。
今んとこ、カイザーと潔の関係一番面白いし、逢いに来たのがただのマウントとりたいだけだと拍子抜けするからなんかあって欲しい。やっと真面目になったからちょっとずつ情報でるかな。 - 66二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:58:51
俺もそう思う。千切のこと、試合中にいいなって言ってたけど名前知らないし、千切だってU20日本代表との試合のときも目立つ存在だったはずだからな…。それに対して潔だけは最初から「世一って呼んでやる」だし
- 67二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:00:26
もしかしてノアからエゴのエピソード聞いてて
同じ関係になれるかもって期待して育成と絡みに来てる? - 68二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:06:51
ソレはありそうだな……
- 69二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:10:53
・タトゥーの青薔薇はもともと「不可能」 が花言葉だったが、日本人の手によって「夢叶う」に変わった
・「逢う」は運命の出会い的な意味と好ましい人に再会する的な意味もある
・凪や蜂楽など他のブルロ勢には特に興味なさそう
・ちび世一のミサンガ(1巻で少し出たシーンがアニメにもきちんと反映されている)は青色
これで幼馴染じゃなかったら何なんだよ。運命だわ。 - 70二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:17:36
世一とは昔に会ってるけど、その時には海座・美冷絵琉という日本人だったんじゃないだろうか
- 71二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:19:08
絵心とノア、カイザーと潔でなんか関係ありそうな気がする
- 72二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 08:46:07
絵心とノアがなんか湿度高そうだしカイザーの世一に対する矢印が湿度高くなるか、吹っ切れそう
- 73二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 08:57:12
ノアとエゴの関係から潔とカイザーの関係が出来上がった説と幼馴染み説がでてきたな~個人的には幼馴染みの方がテンションあがるけど、どうなるか(て言うかこの場合ネスの立ち位置どうなるん?)
- 74二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:28:39
初手顎クイ、恋人繋ぎ、頭ぽんぽんと接触が多すぎん?
馬鹿にする意図はあっても負の感情持ってる奴にそんなんしないと思うんだよな
これで潔に興味なかったら笑う - 75二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:36:39
現実の埼玉だと海外クラブチームを試合するために呼んだりはしてる。バスタードの元ネタチームも呼ばれたことあるしな。でもいまの段階だとカイザーが何考えてんのかまじで分からん。はよ教えてくれ
- 76二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:42:53
- 77二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:49:49
今話でノアと絵心の関係が出たのアツいな
ノアに憧れる潔の対比で絵心に憧れたカイザーはワンチャンある?ない?
絵心のエリアマネージャー、潔世一に逢いに来た説 - 78二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:50:58
返事は?って言った後に潔が倒れた時びっくりした顔してたし頭ぶつけないように咄嗟に掴んだしなんか感情があると思うんだけどなぁ
潔のことエゴイスト呼びした時後ろ姿だったけどどんな表情してたんだろうか? - 79二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:08:51
何かありそうと言えばめちゃくちゃありそうなラインだし、かと言って(こういうのに限って)終わってみれば特に何もなかったとかいうのも割とよくある絶妙な感じ
- 80二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:36:51
まあ薔薇の刺青とか諸々の伏線はノアやネスとの関係性で回収されて潔との因縁はあっさりで終わるとかも普通にありうることではある
でも何も分かってない今のうちに色々と予想するの楽しいし最終的にどういう展開が来てもカイザーの掘り下げは面白いだろうと期待してる - 81二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:00:50
カイザーの真意がわかるのって結構時間かかりそうだな
ブルロってだいたいそんな感じだし - 82二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:47:37
ドイツ人って親しい仲でも名字で呼び合うみたい
もし絵心とノアが名前で呼び合う仲だったらカイザーはその関係性に憧れて世一って呼んでいるのかもしれないね。國神や雪宮の名前も覚えているにはいるけど基本名字で呼んでいるし、他の人はあだ名つけてるし - 83二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:58:48
カイザーって日本人のこと名字で読んでたっけ
- 84二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:08:30
ユッキーのことは一回剣優呼びしたような
まあほぼ世一しか呼ばないんすけど…ほんと何なんだこいつは - 85二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:10:11
外国人だし日本人のことはだいたい下の名前呼びなんかな?
でもわざわざ世一って呼んでやるしてたな - 86二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:17:43
ダークヒーロのことは腐ったオレンジとかなんか酷いあだ名で呼んでて
ユッキーはロッカーで下の名前呼びで他チームのブルロ勢は基本あだ名?で読んでる。
世一はなんか最初から世一だった - 87二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:21:32
何気この2人初対面を除いてピッチ外では話してないんだよな
- 88二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:12:38
試合後の煽り合いもほぼネス⇔潔だから、意外とピッチ外なら二人とも穏やかに会話できるんじゃないか
邪魔されたり煽られたりしなきゃ潔はもともと温厚だし - 89二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:14:48
カイザーの名前呼びって煽りの一環な気もする
世一やら剣優やらいきなり呼び捨ては親しみを込めてるというよりマウントとってる感が強いし
ただ名前呼びとあだ名呼びの違いはなんだろな
潔をアシストにしたがってる説を踏まえて自分の下につけたい/つけられそうな相手は名前よびとか?
雪宮を剣優呼びしたときもつくべき相手を間違えるなとブルロ勢に言いに来たときだし
黒名は潔についた→あだ名
國神はそもそも誰にもつかなそう→あだ名
雪宮はゆさぶればカイザーにつくかも→名前よび
潔も折ればカイザーにつくかも→名前よび
というわけで名前呼びは精神的に上位に立つためとか? - 90二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:48:18
よく分からんのは(恐らく)U20戦見てそれがブルーロック来るきっかけだと思うんだけど、
世一のこと知っているのに殺戮騎士〜のあたりの下り的にお嬢とかのこと知らないのはなんでだろ?
実はそんな深い意味ない可能性あるけどマジで目的明かしてほしい、気になる。 - 91二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:23:51
闇堕ち(仮)ヒーローのことはオレンジ錬介とも呼んでるな
ファーストネームの文化圏で名前呼びはわりと当たり前だからかも
書いてて思ったけどオレンジレンジと韻踏んでるなこれ
國神がチャン一なのってカイザーにも通じる共通認識なの? - 92二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:29:52
千切のこと褒めてたけどあんま興味なさそうなのは敵チームだからか?
敵チームではクリスにいい反応してたけどあとは同チームのブルロ勢に反応してることが多かった気がする
同チームのブルロ勢の方がカイザーにとって邪魔だから自然と言及が多くなるのかもしれないけど - 93二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:12:59
はたして名前呼びとあだ名呼びでこだわりがあるのかないのか
ただ他と比べて潔の名前をよく呼んでるのは確かよな
別に名前呼ばずに話を終わらせられそうな時でもぽつんと名前つけたすし
>>89のいうマウントとるためかなにかは分からんけど、少なくともカイザーは意識して潔の名前を口に出すようにしてる気がする
ぶっちゃけ一対一の会話だと別に相手の名前呼ぶ必要ないし
- 94二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 11:51:40
まあ過去に因縁があったかはわからんが今回の試合で潔のこと少しは認めたようだしなんかはあるやろ
- 95二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 11:56:04
- 96二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:18:41
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:30:37
ついさっき発表された展示会のビジュの世一の胸の花ってジャーマンアイリスらしいんだけど、その花ドイツ原産なんだよね。ゑ?
- 98二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:32:33
どうだろ、あれ普通のアイリスじゃないか?ジャーマンアイリスはもっと花びらふりふりしてる感じだし
- 99二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:36:55
でもジャーマンアイリスって花言葉が「燃える思い」とか「情熱」で勝負事にも向いてるらしい…
- 100二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:40:52
- 101二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:47:17
あー、たしかにこれはアイリスか。カイザークソ重感情説の新たな証拠見つけたと思ったのに
- 102二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:50:46
カイザーのタトゥーで潔に関係あるとしたら手の甲のやつかと思ったな。171話でカイザーの手の甲がアップされたコマのセリフが「俺か」「世一か」ってセリフだったし
- 103二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:52:38
確かドイツでは5本の指を伸ばして手を挙げることが禁止されてたからこの行為には相当意味がある
- 104二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 23:51:28
昔会ったことがあっても同じ試合に出てたとかじゃないかな~と思う 「世一って呼んでやる」って言ってるけど、幼馴染みだったら君ら昔何て呼びあってたん?て感じだし
- 105二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 02:17:18
これでカイザーの自室に昔から今までの世一の写真やスナップが壁一面に貼り付けられてたりしたら笑う
- 106二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:03:34
カイザー、意外と潔癖ぽいし潔に手を握り返されてびっくりしてハンカチーフした可能性はある。自分から触れる分には問題ないけど他人から触れられるのは心の準備がいるタイプなのかも
- 107二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 13:37:13
別スレ見てカイザーとネスが幼馴染みの可能性もあるなと思った
ただ王と家来みたいな関係だから可能性は低いかなとも思うけど
今のところ潔と他ブルロ勢の関わりってブルロから始まってて過去で関わりある相手はいないんだよね
現段階ではカイザーもブルロからの始まりに見えるけどどうだろ - 108二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:47:41
個人的にはカイザーと潔はブルーロックが初対面な気がする
まあそれはそれとしてこの二人の関係は結構丁寧に進んでいる感じがするのでクソ重感情かは分からんが、潔のサッカーにおいての重要なポジションになる気がしてる
ノア→エゴ評がイカレ野郎
カイザー→潔評がイカれてる
って言ってたからなんかあるかもしれんなーとは思う - 109二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:15:44
潔がスーツに差してた花、ジャーマンアイリス説あるけど、ドイツアヤメっていうらしいし原産はドイツだしでやっぱりなにかあるんじゃ…!?(ただのアイリスかもしれんけど)
- 110二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:34:53
めんどくせっっ!!
- 111二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:46:33
青薔薇は花言葉とか本数の意味探あるみたいだけど王冠ってなんか意味あるのかな?
手の甲のタトゥーって王冠だよね - 112二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:48:59
ただ皇帝ってことで掘ってんのかな
でもわざわざ手の甲アップされたコマあったよね - 113二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:52:37
王冠のなかにポーンもあるっていわれてる
- 114二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 01:59:07
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:18:03
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:18:26
てかそもそもジャーマンがドイツ
- 117二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 11:16:59
はやく真意を教えてほしい
- 118二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:43:07
一回書き込んだけど長過ぎたので短くした
ノアと絵心が戦友ということから想像を膨らませた
・ノアは事前に絵心からBLのことを聞いていて、そこから世界一に届くストライカー(ライバル)が生まれるかもしれないとカイザーに伝えていた
・カイザーはプライドが高く、自分が世界一になると思っている。ノアに世界一になるかもしれないと評されたBLを許せないと思う
→カイザーはBLのエースの世一を潰すことでBLよりも上だということを証明しに来た
同時に、ここに来て無駄じゃなかったと思える理由を示せ、人生に立ちはだかってくれというセリフからライバルを欲しているとも考えられる
以上から、カイザーは世一を叩き潰したい気持ちとライバルになって欲しい気持ちの両方を内包した複雑な感情を抱いているのではと思います - 119二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:54:10
カイザー=メスガキ説 という俺のエゴを信じてくれ
メスガキという生き物は自己を宇宙の中心だと思い込んで余りある才能で全方向に喧嘩を売っている存在だが、一転誰かを好きになるとその才能をクソ重感情に変換し、それと比例して本音を言えなくなる生き物なんだ
本音を隠すor罵倒に混ぜ込んで意中の相手にアピールするのがメスガキ語であり、
世一への「クソ跪け」「主役と勘違いした哀れな道化だ」「味方へのアシスト好きだねぇ」は、
「まだひよっ子のざぁこ♥️」「俺の掌で踊っててかわいい♥️」「パス上手くなったね♥️いつか俺にもちょーだい♥️」
という感じに翻訳できる。
「お前への興味が失せそう♥️」とか「お前のクライマックス♥️俺がクソ台無し♥️」とかはもろメスガキ語でしょ(ヒソカ味も強いけど)
最新話で潔にわからされた時に「イカれてる…」したのもメスガキ度が跳ね上がってきている。("ストライカーの癖にパス出した事"への軽蔑じゃなくて、"自分にワンプレーだけ勝つ為だけにシュートのチャンスを捨ててる事"に困惑してるのがかなりメスガキ) - 120二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:56:22
最新話で ネスのクソ世一ラップ(負け惜しみ)を頭ガチ抑えして止めた奴、
"あの一瞬だけ負けたのは事実だし負け犬の遠吠えはみっともないから"じゃなくて
"相棒といえど俺の世一に罵倒するのは許さんやめろ"って思ってた説 - 121二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:08:22
まあでも、ネスが潔以外につっかかっても放置してそうではあるよねカイザー
- 122二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:47:36
カイザーと潔の関係よりカイザーとネスの関係を先に明かされそう。フランス戦とかかな、カイザーと潔について分かるのは
- 123二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 00:24:01
潔からしたらただのホラー
- 124二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:12:59
王冠をクラウンって言うけど、ピエロもクラウン(サーカスの)の一種らしい
カイザー今回で潔のことちょっと認めたけど皇帝とピエロでも対等になれるとか意味あるかな - 125二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:19:24
- 126二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 11:49:09
- 127二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:51:33
道化は唯一皇帝に批判されても許されるって話もあるし、そっから潔とカイザーの関係持ってきたのかな
- 128二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:50:56
たしかライチが、ネス達にお前ら知ってたのか!?みたいなこと言ってネスがイエスして可愛かったんだけどカイザーがスンってしてて、出てきたばっかだったしニヤニヤキャラだと思ってたからびっくりした覚えがある
- 129二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:08:33
157話読み返してたけど
他のブルーロック面子は幕間を彩るサーカスの動物って言ってるのに対して
潔は役割をすでに与えられてるんだよな
潔がお前の人生壊してやるって言った時も喜んでるけど
役名的に潔に最初期待してたのって本当に立ちはだかることだったんだろうか
でもブルーロックのエースを叩き潰したいだけなら失望させるなっていうのもよく分からんしな
カイザーはここら辺芝居がかりすぎてて難しい
ゲスナーとオシャグリは今の状況知ってるとちょっと面白い - 130二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 08:19:59
もし潔に批判されたらカイザーはどうするんだろうな~前なら煽りながら笑って気にしなさそうだけど、今の彼がどうするのか分からん
- 131二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:54:22
ピッチ上じゃこんだけバチバチやってる2人だけど日常生活の面での関わり合いがそろそろ見たいんだが
まだないんだよな? ロッカーでの半裸突撃事件は置いておいて - 132二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 17:56:06
- 133二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:53:01
カイザーのマウントに潔が反発してる感じだから潔から話しかければ普通の会話が発生する可能性が…?潔は馬狼の時は自分から色々聞きに行ってたのにカイザーには何もしないあたり本当にカイザーのこと嫌いっぽくて笑える
メタ的にはカイザーの掘り下げはまだ先だから試合外であんまり出せないんだろうけど - 134二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 22:24:22
3巻の千切の潔の視野について「空からの神の視点みたいな」って表現
考察動画からだけどノエル(フランス語でクリスマス)ノア(ノアの方舟)、ミヒャエル(天使)で聖書関係の名前なんじゃないか説
で最近雪宮は潔のことを「神…悪魔…」って呼んでるんだよな
ほんとに名前と聖書が関係あるならカイザーは重要ポジかもしれん - 135二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 22:30:48
金城は全キャラ姓名判断までして名前つけるくらいだからな…
- 136二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 22:45:26
イングランド戦だとほかに
潔がメタビ覚醒時の「神にでもなれるな」
ノアからの「お前は神じゃない」
ソードスクリューの時の雪宮「神にも渡さない」
雪宮は過去話から全体的に神様関連が多い
ネオエゴ編のテーマなのかな?確かに神に関連するセリフは全体的に多いかも - 137二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 05:18:24
カイザー初登場時の不可能を啓示する存在発言の「啓示」も神からの知らせって意味があるみたいだしカイザーは名前の通り天使ポジション?聖書とか神話詳しくないから天使が何する役なのかはわからない、そして神は誰だ
- 138二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:04:08
不可能を可能にする存在探してるとか
- 139二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 17:51:08
啓示=神からの知らせ(ミヒャエル=天使)
不可能=青薔薇の花言葉(タトゥー)
だとすると、名前にもタトゥーにも意味込めてることになるから、青薔薇のもう一つの花言葉「夢叶う」や、二つの薔薇の花言葉「この世界であなたと2人きり」を意識してない訳ないと思うんだよね
で、上にも出てた手の甲がどアップになってるシーンでの「俺か」「世一か」を、王冠=カイザー、チェスの駒=潔のことを表しているとして、その王冠に繋がってる2本の薔薇の蔦
「この世界であなたと2人きり 」という意味を持つ2本の薔薇が手の甲のタトゥーに繋がり、その手の甲にはカイザーと潔を表す(と思いたい)王冠などが彫られている=この世界には潔とカイザーの2人きり(「夢叶う」もここに掛かってそう)
…こういうことではないでしょうか!? - 140二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 17:56:16
- 141二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:22:32
カイザーと世一の考察だとこの人の動画が好き
他にもタトゥーにフォーカスした動画もあるし、天使とか青薔薇とか花言葉とか考察のお手本みたいな話の組み立て方で面白いんだよな
- 142二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:26:23
ネタ考察で笑うしたまになんかありそう感もあるし面白い
- 143二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 06:43:31
このシーン見るたびに、カイザーが言ってた「世一って呼んでやる」(=特別なことだ、光栄に思え)はどういうことなの!?潔だけじゃなくてユッキーも名前呼びじゃん!説明してちょうだい!!キーッてなる
- 144二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:40:45
結局ライバルが潔じゃないとダメな理由がわからないところだしなぁ
ドイツ、スペイン、イングランドのブルロ勢には興味なかっただけでイタリア、フランスの誰かに同じように絡む可能性はあるけど、潔と能力似てるのって二子くらいじゃないか - 145二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:46:11
- 146二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:05:06
- 147二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:22:51
- 148二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 22:45:00
手の甲のタトゥー、王冠の中にポーンって言われてるけど自分には鍵穴に見えるんだよな
元々王冠(一人じゃ辿り着けない強さ、勝利、青薔薇の奇跡?)へ辿り着く為の鍵を探していて、それが潔だったんじゃないかと - 149二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 07:30:00
カイザーが探し求めてたピースが潔だったらめっちゃ熱いな
- 150二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 07:39:02
1のカイザーのコマ、もしかしたら
ノアが元々日本に行って指導することをチームに伝えている→ノアが指導に行くチームがどんなものか気になってカイザーが試合を観戦する→潔を見つける→潔いるじゃんヤッホゥ!とテンションがあがる→そのテンションのままノアに「俺も行く」と電話する←イマココ
ってこともあるのかなって…昔会ったあいつじゃん!みたいなノリで
なおこの説ではノアが注目してる潔が気に入らなくて~っていうパターンはないと思ってる。この試合の中で「勝たせろク ソメガネ」したから絵心の意思を継ぐものっていう情報が伝わるには早すぎるし、そもそもノアが潔一人を注目してたとは考えづらいし。
- 151二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:28:27
- 152二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:12:15
- 153二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:25:18
- 154二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:45:58
- 155二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 21:23:16
でも周りが重い感情を向け合ってる中で潔は軽めですますは割とある気がするんだよね
主人公をドロドロの関係に組み込んだら動かしにくくなるし何より主軸のサッカーからそれる恐れあるから
他作品で悪いけど黒子のバスケとかも主人公とラスボスは本来は兄弟設定だったらしいけどそれだと昼ドラになってバスケから軸がずれるからということで兄弟設定はなくしたらしいし
なので今回も凛冴、凪玲王と同じようにカイザーネスみたいになって潔は重い因縁にぶち込まない可能性あるなと思ってあんま期待しすぎないようにしてる
もやもやするけど結局のところまだ情報が足りないし
カイザーの最初らへんの意味深な言動もただのパフォーマンスじゃない?と言われたらそうかもねって感じだし
個人的には強めの因縁があったら面白いなと思ってるけど