- 1二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:45:41
- 2二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:46:21
全員猿に戻れとか言ってる奴だからな...
- 3二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:51:17
両腕を手に入れてから…
- 4二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:25:22
今はスレ画よりも情けない親父botと成り下がったからね
- 5二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:28:42
全部終わってから物間に個性コピーさせる仕事があるから…
今コイツどこにいるんですかね - 6二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:29:09
割と落ちぶれる前から情けないヤツだし...
(親父のためにとかいいながら親父を寝たきりにする、個性を無くすとか言いながら個性に頼る、etc) - 7二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:47:50
腕無くても個性使えるはずとか個性改造されて使えなくなったとかそれは初版のみの情報で今は訂正されてるとか色々言われてるけど結局どうなんだ?
- 8二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:48:33
まだ来週こいつもプラスウルトラするかもしれないやろがい!
- 9二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:49:33
- 10二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:52:29
- 11二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:52:49
小さい頃は理想の親父と思ってたが今後の組をどうするのか、汚い真似は出来ないと言いつつ対案は出さないとか普通の親父だったギャップ(というか恩人とはいえ夢見すぎ)に耐えられなかったんじゃね?
- 12二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:03:35
なんだろうな
ジェントルはまだわかる、デクと同じ身体が考えるより先に動いたヒーロー気質な人間だから改心して味方になってくれた
ナガンもわかる、輝いて見えたヒーローは偶像でしかなく自分には血にまみれた仕事ばかりさせられ精神がすり減ってしまったけど本物のヒーローに影響されて持ち直したから
でもよ、オーバーホールお前はダメだエリちゃんに存在さえ悟らせるな - 13二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:05:15
親父に恩返ししたいって気持ちは純粋だろうが
人を殺すことバラすこと
ヤクをばら撒くことに一切の躊躇いがない時点でとても人の道に戻ってこれない - 14二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:06:48
踏み外した人間というには外道すぎだもの
- 15二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:07:49
- 16二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:08:52
コイツが復活するならエリちゃんの協力が必要だけど、改心云々関係なくエリちゃんに接触させたくない
- 17二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:09:22
ラッパくんならヒーローと共闘した前科があるので違和感ないのだが
- 18二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:12:08
全部が全部後ろ向きなくせに開き直れもしない未練にして未熟なやつだから好かれるはずもない
- 19二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:13:01
- 20二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:13:25
別に今更こいつに助けに来てほしいとは思わないが、全部終わって落ちついた後にきちんとエリちゃんに謝って親父に会うぐらいならまぁ許容範囲かな
- 21二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:17:07
それもエリちゃんが受け容れられるぐらい年齢になるまで待つっていう制限付きだろうな
- 22二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:18:38
ステインはまだいける気がする…
オバホはなんか影からエリちゃんを助けるとかでいいよ - 23二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:20:01
- 24二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:24:06
ゆーてジェントルのときも似たようなこと言われてたから結局描写力で殴られて納得する気もする
- 25二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:32:45
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:37:33
- 27二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:12:10
ステインに関してはヴィラン相手に戦う分には勝手にどうぞって感じ
オーバーホールは前向いて再出発しないでいいよ別に
情けないまま終わってもらっても構わない - 28二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:14:06
ナガンの時にちょい出ししたからには何かしらの出番あると信じたいが
あれが出番扱いだったら泣く - 29二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:18:51
オバホ君は目的と手段と行動がぐちゃぐちゃで、人間というよりも虫か何かを見ているような気持ちになる
- 30二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:24:42
転落人生の中で若頭に手を差し伸べてもらって
「若のためならなんでもやる」と息巻いてた鉄砲玉八斎衆たちの再登場ないかな - 31二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:14:27
- 32二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:05:46
ナガンも来てくれたし、次回でカッコいい活躍してくれるんすよね?(期待)
- 33二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:51:43
- 34二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:45:06
ステインは味方になる前に一度
自分勝手な理由でヒーロー失格扱いしてヒーローとして再起不能になった人(飯田兄希望)が
それでも今の状況で自分のできることを必死にやろうとしてるところを見て
自分のやったことに後悔する展開とか欲しい
- 35二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 21:28:16
キャラデザやマジキチポンコツコンピューターみたいな思考、末路含めて好きなんだがやらかした事がやらかした事なので、読者が納得出来る再登場の仕方が全く思い付かない
>>10の通り、オリジンを自分の手で破壊した時点でもう終わりといった感じで、デクの言葉の意味はもう分からない=いくら考えてもエリちゃんへの謝罪の気持ちも湧かない=ずっとタルタロスなのかもしれない
- 36二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 21:43:18
- 37二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 21:47:29
でも作劇的に考えると、最新話でジェントルラブラバナガンと元々善性を持った敵に救いがある展開が来たから、その内オバホみたいな性根からしてアレなやつに対してはどうすればいいのかって展開きてもおかしく無い気がするんだよね
(オバホ自身がヒーローに協力するというのは無しにしても)
というより、それぐらい出来ないと「敵でさえ救う」ってののラスボスであろうシガラキにちゃんと説得力のある救いを与えられる気がしない