いつのまにか

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:58:53

    redに関する話題しか語られなくなった事を教える

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:59:29

    クローン何だろ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:59:45

    これはクローンシャンクス

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:59:48

    モンジョンがお前の事語らなくなったからな

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:00:32

    だってある意味一番キャラが掘り下げられたし…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:00:32

    良くも悪くも強烈な映画だったからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:02:16

    描写の密度がRED関連>1話>>>それ以外だもの

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:03:24

    あんたに関しては娘を放置?フィガーランド?見聞殺し?「辛ぇのはおれのほうだクソガキ」?圧倒的覇王色?
    色々あったな

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:03:33

    声優本人に「一言言って消える人」って言われたぐらいには本編の活躍未だにないし・・・

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:05:16

    それしかアンタを語る材料がないんだよぉ
    もっと原作にでやがれ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:05:54

    ネタだけは更新される男

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:06:13

    モンジョンに捨てられた男

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:06:41

    目覚ましじゃんけんも遊ばれてたな

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:08:59

    銀幕デビューで尊厳破壊くらうとは思ってもみなかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:09:30

    登場回

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:09:36

    ゲーム開発者の為にも一つぐらい技名叫んでくれ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:10:59

    >>7

    その1話すらRED関係で今まで通り話せなくなったからもう原作でまともに話せるの見習い時代しかない

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:11:02

    >>14

    原作ではあれ以上の尊厳破壊待ってます

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:12:13

    25周年で20と数回しか出てないから1年に一回だけ出て意味深なこと言うだけの男なんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:12:38

    おかしいな
    映画に出たのにまだ語ること少ないぞお前

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:13:07

    モンジョン自体が別に対した動画主でもないしただのオモチャ扱いされてただけだから単純に飽きられただけよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:13:10

    原作で一切そんなシーンないのに年頃の娘相手に大人気なく親馬鹿する光景が浮かぶようになった

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:13:12

    ファンスレシコスレだらけのあにまんでも一向にファンスレすら立たない男

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:13:35

    >>19

    彗星か何かか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:14:03

    >>24

    声帯だけなら赤い彗星だし

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:16:08

    >>22

    ていうか実際にウタから親ばかエピソード暴露されてるしなシャンクス

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:17:49

    つっても思春期迎える前に別れて再会した時はあんな状況だったし

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:18:05

    >>23

    あにまんにおいては新旧四皇で一番不人気かもしれんな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:19:10

    まあ出番がないので他の四皇に比べると点数稼げてないから仕方ない

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:21:01

    >>29

    映画だけなら他の四皇より出番あるんだよなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:21:40

    不人気ではない人気ランキングの上位にもいるし
    単純に語ることがRED縛りされるとないってだけ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:21:45

    >>30

    んじゃあ活躍?それとも掘り下げかな?

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:21:53

    娘への対応関係で最近色々言われるようになったけど、原作で本格的にスポット当たる際は名誉挽回期待しとるで

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:22:41

    登場するたびに語録が生まれる男

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:23:03

    >>33

    いーや尾田っちにはあれ以上の尊厳破壊をしてもらう

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:23:38

    redでも別にシャンクス本人は掘り下げられてないしシャンクス本人の謎はなんも分かってないからな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:24:12

    前向きすぎて引かれてしまった男

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:24:14

    >>35

    あれ以上の尊厳破壊って逆になにやるんだよ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:25:01

    わかったことはロジャー達ににウタみたいな拾われ方したことくらいか
    あとフィガーランド家(単語)

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:25:03

    >>38

    仲間全滅で自分だけ生き残る

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:25:35

    >>37

    バギーの評価が正しい事が証明されたな

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:25:47

    >>40

    どこの鎧の巨人だよそれ

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:25:50

    多分原作の今のシャンクスは強いのかどうかとか天竜人なのかどうか敵なのかどうかより、ウタを迎えにいかないのかって方が期待されてる気がする

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:25:57

    一番の理解者がバギーだということはわかったぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:26:06

    何でワノ国来た?

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:26:20

    ワノ国でスーパー失せろして供給過多だァ〜って喜んでた時が懐かしいだすやん

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:26:49

    >>45

    自分が映画に出れるの嬉しすぎて宣伝しに来たんでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:26:53

    >>42

    シャンクスには死んだ目をしながら老衰してほしいRED見てそう思いました

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:27:23

    >>43

    REDで邪悪な海賊とかルフィを利用しようとする奴じゃないってのは明確化されちゃったからね

    ウタ以外だと普通に「シャンクスの海賊としての野望」は注目ポイントではあるんじゃないかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:28:13

    プルトンとか開国とかそのあたりだと思うよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:28:25

    結果的に父親失格になってしまったが本人なりに頑張って親であろうとしてたり人間臭い一面は見られたけど
    相変わらず謎だらけの男だからなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:28:28

    本当に強いってことはわかったけど諸々付随した部分があんまりポジティブ方向じゃないのがな…

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:28:31

    >>47

    いーや自分の娘の新曲を宣伝しにきたんや親バカシャンクスならやる

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:29:10

    フィガーランドは何なのかとか拾われ子だけどどこでフィガーランドと関わりがあるとわかったのかとかあるけど語れるほど情報がねぇ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:29:39

    というか今度の本編登場いつぐらいになるんだろうね
    もう一味の旅も終盤に近いし今度こそ会うことになるのかな

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:30:24

    シャンクスもウタも本当の野望(夢)の全貌が未だに分かんないのは親子だなってなる

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:30:27

    >>55

    一年後くらい?

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:30:58

    あとSBSで言ってた新時代を担う存在を考えるなら〜って説明からガチでルフィたちが作る時代に期待してるんだなってのはわかった?
    これは前々からかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:31:11

    シャンクスは一応毎年本誌には顔だしてるんだっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:31:14

    ルフィは利用しないけどなんか黒幕的な雰囲気はまだ感じるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:31:46

    >>49

    ゴムゴムの実の真実知ってそうだったし明らかに何か明確な目的があって動いてるよね

    五老星と密会してたシーンとかロジャーの話聞いて泣いた理由とか謎だし

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:31:48

    むしろ他人に期待しすぎて怪しさを感じるようになりました

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:33:29

    >>62

    でも今更自分達でワンピース取りに行こうだからよくわかんねえ

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:35:25

    ルフィがカイドウとビッグマム蹴落としてからワンピース取りに行く宣言したのでまだ疑うからな!

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:37:07

    ワンピース取りに行く宣言はロジャー船長が作った時代を終わらせるシャンクスの意思表示みたいなの感じたな
    その後は若者達に任せるみたいな

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:41:07

    >>61

    ロジャーはワンピース見つけて世界をひっくり返そうとしたけど時期が早かったから思った通りにできないことが分かって泣いた→ゴムゴム食ってロジャーと同じこと言うルフィの新時代にかけてるって流れなのかなあ

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:08:54

    シャンクス、未だに核心に迫る情報が無い

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:00:06

    グランドライン突入で、ルフィの手配書で嬉しそうにし、ルフィが3億の懸賞金を掛けられたあたりで白ひげと会談し、頂上戦争でカイドウと小競り合いしつつ、戦争を終わらせに来た

    ドレスローザ後に新聞でルフィの活躍を知り、レヴェリーで五老星と話をしに行き、和の国でアラマキを威嚇した

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:05:48

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:06:56

    ここのシーンでモモと日和にも結構思い入れあるのわかったけどこれまでずっとワノ国放置されてた謎

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:07:21

    中の人が驚愕するほど出番多い作品だし

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:08:24

    >>23

    ファンスレじゃないけど語るスレならあったらしいぞ

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:11:17

    昔世話になったおでんの故郷、和の国奪還するなら、四皇同士の戦争を覚悟しないといけない

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:44:39

    >>43

    それ期待してるのは一部だと思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:45:42

    もしかしたら、バルトロメオの旗燃し関係で今年中に出るのかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:46:52

    >>75

    やっぱシャンクスvsバルトロメオはやっておかなくちゃな

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:47:15

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:47:44

    >>76

    ロメオが勝てる気がしねぇよ……


    赤髪海賊団と麦わら大船団で衝突とかありそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:48:49

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:50:32

    >>77

    そもそもウタの罪を全部引き受けて悪党として恨み買ってると思ってる以上は迎えに行ったらダメな立場だしな

    ウタが何かやらかさない限りはこのままだろう

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:51:55

    銀幕デビューで主人公と並んで被害食らった人

    なお、置き去りは原作公式化した

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:52:09

    RED以外で話題にならないと言うか、そもそもシャンクス自体が謎のままだから話題にしにくい
    ファンスレ作ったとしても深く話すのが難しそう

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:53:33

    結局何もわからん…顔と声がいい…強い…いいよね…
    しか言えることないからな

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:53:49

    そう言うならもっと原作に出てくれよシャンクスとはなる

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:53:51

    主人公共々物語の始まりの人達なのになんでここまで謎多いん?

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:54:22

    >>85

    尾田っちが風呂敷を広げすぎたんや

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:54:44

    >>82

    シャンクス個人が謎だからルフィやウタやバギーとかとの関係性込みで語るしかなくなるんだよな

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:54:47

    モンジョンの方が語ってるからな

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:55:22

    >>85

    先生は、ONE PIECEは5年くらいで終わると考えてた


    七武海は存在せず、四皇を倒すことがメインになる予定だった

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:56:10

    >>81

    置き去りはそれ以外はゴードンさんに全部罪被ってもらうくらいしか完全隠蔽無理だろうししょうがない

    隠蔽せずにウタに事実を伝えた方がマシだったってのはそれもそうだが

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:56:13

    >>89

    そこから更に最悪の世代の追加でどんどん伸びていったからな

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:56:24

    現状シャンクス単体のエピソードもウタから供給される情報量が現状わりかし多いから親ばかお父さんの印象強くなっちゃうんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:58:09

    MADS組好きな人には悪いけど、ベガパンク以外で科学者関係登場は、2年前時点だと無かっただろうなー、と思ってはいる

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:59:21

    >>92

    REDや連動エピソードはウタやルフィから見たシャンクスって感じだからな

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:59:29

    五老星とコネクション持ってたりと、海の均衡意識はしてたけど、ひとつなぎの大秘宝を狙い始めたよくわからん人

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:00:43

    何語ろうが自分たちの勝手なんすがね…

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:01:04

    情報がなさすぎて「情報がない」「出番が少ない」「謎が多い」事をネタにされがちなお父シャンクス

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:02:38

    だからかろうじて描写がある部分を誇張に誇張されてバギーにシュバるあにまんシャンクスみたいなことになる

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:04:32

    お父シャンクス、海賊王船にいたの見習い船員、主人公の恩人にして尊敬する人、作中上位の実力者、謎のコネ持ち、思想が不明、銀幕デビューで酷い目にあったとは

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:19:08

    一見解像度上がったようで実際は映画前同様によく分からんままなのよな

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:22:09

    ・偉大な海賊
    ・娘関連で、仕方ないけどやらかした
    ・海の均衡を意識してる
    ・見習い時代より自由じゃなさそう
    ・謎ワープの使い手

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:24:43

    >>100

    シャンクスの人間性はなんとなく掴めてきた感じだけど何かしら伏線回収されたわけじゃないからな

    映画だから原作の伏線は明かされないのは当然なんだけど

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:25:16

    >>100

    むしろフィガーランド家って何?という謎が増えた気がする

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:25:39

    人間性に関しては解像度上がったんじゃない?
    純粋にルフィに期待してるとか子供の前ではオヤバカするとか

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:33:22

    コナンとかでも言える事だけど池田さんが元気なうちに掘り下げをやり切ってほしい

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:34:39

    >>105

    おれはフランキーやってほしいな

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:26:01

    >>70

    ここで登場したの映画の宣伝にしか思えないんだけどシナリオ的にはモモと日和を心配する気持ちがちょっとはあったと思いたい

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:13:52

    >>107

    このシーンはそれと海軍から守るためだと思ってたんだけど全然違う人多くてびっくり

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:15:27

    基本的に良くも悪くも放任主義な気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています