- 1二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:49:03
- 2二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:52:51
エールドメード先生好きなんだよね
なんかこう純粋な狂信/者って感じが良いよね - 3二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:52:54
あの子出てくるかな?
あの子との絡みが好きなんだけどな - 4二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:59:06
目的はアレだけど教えるのがガチで上手いんだよなこの先生。学院の中で1番教師適性が高い
- 5二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:00:31
- 6二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:04:41
アノスに逆らわない契約を結んだけど速攻で抜け道作ったの草すぎる
- 7二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:31:34
原作読み返してるんだけど
ミーシャがエールドメードの根源を見て気持ち悪いって言ってて笑った - 8二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:33:38
魔王の敵が生まれればなんでもいいやってタイプじゃないのもミソよね
- 9二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:38:47
生徒の解答を否定しない教師の鑑
- 10二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:44:26
おもろいおっさんすぎる
どうしよっかなーで様子見してたのに教え子が面白いこと言い出して面白くなっちゃって助けに来るのズルいわ - 11二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:54:41
居残りの子との関係が結構好き
- 12二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:45:50
四邪王族の中だと一番地力低そうではあるけどギャンブルとか奇策で補ってるの好き。たまに失敗してるのも好き
- 13二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:49:57
同化してたノウスガリアはある程度は性格としての
人格は放し飼いにしてるイメージがある
それはそれとしてアニメで純度百パーセントの
エールドメードが出てくるのが楽しみだ - 14二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:25:16
格上相手でもいい仕事してくれるから安心感がすごい
あとなんやかんやで面倒見が良い - 15二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:31:46
すげぇ無茶ぶりしまくるけど、教えるのマジで上手いよね。
多分卒業生からは「マジでしんどかったけどいい先生だった」みたいに言われる。 - 16二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:46:51
- 17二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 05:38:35
本人は別にそうは思わないだろうけど4章はエールドメード先生の実質的な勝利と考えると、アノスに唯一勝利した人と言えなくない気がする
アノス視点だとレノもミサも助けることできたけど、ノウスガリアよりはマシとはいえ、先生が天父神の秩序手に入れて
厄介な爆弾抱え込むことになったから完全勝利とは言いがたいし - 18二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 05:42:37
- 19二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:38:57
保守
- 20二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:39:47
- 21二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:28:33
書籍途中から買えてないからだけど
アニメで見たらイケおじでビビった、もっと悪そうで笑い方が汚ない(狂喜って感じ)タイプだとかってに思ってた - 22二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:55:10
見た目はさておき笑い方は今表に出てるのノウスガリアだしエールドメードが表に出てきたら演技変えるんじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:52:55
エールドメードがノウスガリアの計略に乗ったのは分かるけど
ノウスガリアがエールドメードを選んだ理由って何だっけ? - 24二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:38:27
見直した感じノウスガリアがレノに接触した時に即座にアノスにやられたけど、できるだけ早く力を回復するためっぽい
ノウスガリアならある程度調整できるんだろうけど、レノの子を暴虐の魔王の伝承を持った精霊にしようと思ったらタイミングかなりシビアだろうし - 25二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:34:16
みんな仲良く、こないだは3回くらい死んだよーとか喋るようになるよ!
- 26二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:33:59
力を失いかけて魔王を殺す秩序を生めなくなってたところをエールドメードが自分が宿主になってやると提案してきた
- 27二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 05:45:25
保守
- 28二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:07:11
- 29二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:14:28
アノス様の厄介ファン
いいキャラしてるよね - 30二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:56:51
- 31二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 04:19:32
エールドメードに先生でいてもらうためにアノスの敵になれるくらい強くなる宣言するからね…
- 32二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 10:53:59
12章の嘘つき対決好き
先生の誘導が上手だし、敵のナーガも一筋縄じゃいかないから読んでて面白かった
犬の扱い酷くて笑う - 33二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:32:28
4章の過去編でアノス様語りしてるとかアニメでみたいお
- 34二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:16:42
保守
- 35二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 07:42:41
こいつの戦闘オシャレすぎるのが良くないよ
夢女子生まれちゃうじゃん - 36二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 12:07:48
先生の戦闘いいよね
- 37二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:21:10
4章ラストで人格がノウスガリアからエールドメードに戻るんだよね
声優の演技も変わりそう - 38二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 23:35:26
小山さんがエールドメードの笑い方をするんだよね
ちょっと想像できない - 39二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 07:59:20
カーカッカッカッ!!
- 40二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 13:18:43
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 17:56:18
なんか軽薄な感じに見えてプライドあるの良いんだよな
十章の〇〇〇に「お前らに負けた覚えはない」って啖呵切るとこカッコ良すぎて痺れちゃった - 42二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 17:57:31
名バトル製造機
- 43二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:37:01
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:59:47
知略で勝つのはカッコいいし面白いよね
- 45二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:11:33
- 46二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:08:56
保守
- 47二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 01:20:05
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 05:16:09
メインウェポンが杖と砂時計なの面白いよね
- 49二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:20:13
なろう版で読んでた時は、熾死王って肩書のせいかアイヴィスみたいなガイコツっぽい外見を想像してた
- 50二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 20:56:20
初期にサーシャとミーシャに君付けしてたのウケる
- 51二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 21:47:07
四章の書籍化でかなり台詞を改変されてた気がする
最初はキャラ固まってなかったのかな - 52二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 04:26:55
- 53二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 10:47:26
保守
- 54二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 10:49:55
- 55二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 10:57:36
煙似巻苦鳥(ポン・ポラポ)
彼辺此辺煙列車(ポッシュポッシュ)
不揃意分身(バーラー・バラ)
杖探査悪目立知(ヘイヘイ・ド・ヘイ)
熾死王遊戯答推理(エルドメドラン)
熾死王遊戯一化八果(エルドメドルン)
魔法が独特で面白い - 56二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:11:19
アノスが転生した後だとジステが明言してる
- 57二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 23:40:20
15章でも活躍してほしい
教師組のやりとりをもっと見たい
どうやってファリスの会話内容把握してるんです? - 58二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 05:34:51