- 1二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:00:31
- 2二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:03:11
そいつらがウザいのは分かるが
微積分って学術的とか言う程大層なもんか…? - 3二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:04:03
書き方わからんがそれは言われるんじゃないかな
漢文いらない子、みたいなことだろ - 4二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:05:39
あにまんでも古文不要論スレとか結構伸びるんだからそりゃ検索で偶然見つけてシュバってくるやついてもおかしくはない
- 5二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:05:47
このスレだって下手したら1の言ってるシュバって来た人たちを呼びかねないのでは?
- 6二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:05:52
問題はそこじゃなくてむやみに敵を作る発言なのでは?
- 7二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:09:01
部ってついてるけど実質お気持ちスレじゃね
- 8二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:10:25
私が人の上に立つものだったら「学問否定につながるからダサい」って専門家やマニアがシュバるのも無理はない
私は数学って学問を否定するつもりはなかったし
あくまで「入試やセンセーに怒られない為にそこそこ理解しとけばいいや」くらいの考えだよ - 9二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:11:40
- 10二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:13:02
言語学学んでてこれなら言語学要らないのでは
- 11二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:13:16
ウムラウトってなんだろうとググって初めてあれの名前を知れた
ありがとう1 - 12二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:13:51
敵を作る発言の方がバズるからね
- 13二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:14:03
哀れ。
- 14二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:14:07
- 15二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:14:10
おこがましい
- 16二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:14:26
どういう流れがあっての発言かにもよると思う
ポンとその発言だけしたんならそういう反応が集まってくるのも無理ないのでは? - 17二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:14:47
これは烏滸がましいというより烏龍がましいタイプ
- 18二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:15:35
言いたいことはわからないでもないし、書き方さえ違えばここで同意も得られただろうに…
学だけあってもダメだわ - 19二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:16:55
- 20二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:17:42
全く学べてないように見えるのだが...
- 21二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:17:56
実際大学以降じゃ微積の具体的な計算なんて計算ソフトにやらせりゃいいし概念さえちゃんと理解しとけばいいとは思う
けど高校レベルの微積の計算も出来ない奴に概念がちゃんと理解出来るとも思えねえ… - 22二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:18:34
- 23二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:21:10
- 24二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:23:59
学んでるなんてどこにも書かれてないが…?
- 25二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:25:58
「数学なんてつかわねー」って微積分バカにしてたら大学で死んだわ
- 26二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:26:28
- 27二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:27:05
あんまり共感してもらえなくてかわいそう
またその内スレ立てしそう - 28二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:27:07
- 29二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:28:48
>私は数学って学問を否定するつもりはなかったし
いらない子と言っておいてそれは無理あるんじゃないか
- 30二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:32:26
こないだ復帰した低身長に人権ないんでって言ってスポンサーに逃げられた人と似た臭いがするな
本人はマジでいつものノリなだけでそこまで強く否定したつもりはないけど
世間一般ではその言葉は公の場で使っちゃダメなんだよってことを知らなかった感 - 31二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:35:33
- 32二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:40:33
流れに反するけど言いたいことは正直わかる
他のツイート見てもこいつ本気で関わってるわけじゃないなって人にキレたりマジ絡みする人は現実でも面倒くさそう
いい人ではあるんだろうけどさ - 33二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:45:49
馬の骨、ポット出素人とかの言葉のチョイスが悪意があるというか
シュバって、とか別の人かもしれないがセンセーとかの表現見ると若いというか幼さすら感じるが
悪意を感じさせる表現がわざとじゃないなら普段の言葉遣いを気をつけた方がいいぞ
同意が欲しいならTPOや文脈にもう少し気をつけたら今後はいいんじゃないか - 34二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:46:47
- 35二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:13:47
ネットだから当然なんだけどね
でもそれはそれとして関わり少ない人にいきなり専門知識披露されるのは少し怖い
例えるならアイドルの何気ない会話で鉄道の車種答えちゃう人たちみたいな
間違ってないしそれもネットなんだけどコモンセンスとしてやらないよねってライン
- 36二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:15:56
- 37二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:31:30
教室や講堂で金払って聞く話をシュバって来た人らから無料で聞けるならお得じゃね?
- 38二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:43:21
イッチは要らない子…
誰かシュバッて来てやれよ - 39二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:45:57
スレ消しするなよ
同意はしないが、これはこれで存在価値はある