- 1二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:30:36
- 2二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:31:22
そう思ってたんだけどデリングが生き残ったから、助けて回る側なのかなって
- 3二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:32:03
- 4二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:32:04
とりあえず肉親
- 5二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:32:27
正直尺的にあんまり奪ってる余裕もなさそう、会社ぐらいじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:32:49
グエルと4号と同じぐらい
- 7二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:33:17
まあミオリネお前社長降りろされるくらいで済みそう。デリングは今回死ななかったから生き残りそうだし。
- 8二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:33:20
どうなんだろうな〜
強いて言うなら散々予想されてるけど義足ガンド付けられるし足? - 9二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:33:31
エアリアルとスレッタあたりとか?守りたくて起業したのに守れなくて…は定番だし
- 10二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:33:58
- 11二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:34:15
- 12二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:34:33
4号はなにかした…?
- 13二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:34:42
あれは失った方がマシっぽいぞ正直…
- 14二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:34:46
- 15二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:34:47
脇役のエランが速攻処分されてで同じく脇役のグエルが親殺しさせられてる
主人公格が何をびびってんだ
一番荊の道を行け気合い入れろ - 16二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:34:57
適度にシねないくらいのミオ虐って意味じゃ無いの?
- 17二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:35:01
- 18二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:35:20
一番幸せなのはスレッタだよね、母親のいうこと守ってりゃ最期まで幸せ
- 19二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:35:32
じゃあミオリネも失うじゃないか…
- 20二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:35:44
- 21二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:35:55
破滅するより、破滅していく周りを必死で助けて回るってのもなかなかハードだぞ
- 22二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:36:23
スレッタにあってから得た言葉、会社、花婿進んできたものぜーんぶ鎖にしかなってないからな、
- 23二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:36:27
でもミオリネから立場奪ったら何もできなくない?周りもそこまで強い立場の人いないし。ほどほどに奪われて再起ってなると思う。
- 24二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:36:30
助ける義理ある?
- 25二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:36:59
- 26二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:37:02
- 27二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:37:19
あー…確かにそうね、ミオリネ大好きだけど…その展開が見てぇ…
- 28二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:37:33
- 29二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:37:46
まあ破滅もいいけどさ、最後にどう着地させるよ、大半の視聴者が納得するように、そっから破滅を逆算しようぜ
- 30二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:38:29
グエルは父親殺しが2期にどう影響するのか未知数だけど
落ちぶれてると言ってもボブであんな良い顔をしてたのだから
父親のしがらみという厄落としをしてたようにも思うので
父親という最大の厄が消えたのだから
あとは上がるんじゃないか?と思う
ミオリネは父親とガンダムの因縁の厄は2期が本番なのかもしれない - 31二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:38:36
- 32二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:38:37
プロスペラの真の目的は言葉通り復讐だとすると色々矛盾があるけど、デリングがターゲットなら1期では死なずとも2期はわからないし
- 33二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:38:46
スレッタ助けて死んじゃうと満足しちゃいそうだから死なせないね☆
- 34二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:38:49
- 35二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:39:19
- 36二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:39:29
ガンダムは本当は戦争のための兵器なのに医療用として宣伝したツケがきそうでなあ
- 37二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:39:54
- 38二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:40:13
でも1話に戻るだけだよね、もともとほとんど捨てて地球に行く予定だったんだし
- 39二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:40:18
- 40二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:40:21
大河内さんは良くも悪くもコントロールする監督次第だしな…
- 41二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:40:51
ミオリネがプロスペラの復讐対象に入ってるか否かでも割と運命変わる気がする
- 42二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:40:53
- 43二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:41:02
- 44二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:41:28
㈱ガン関連とスレッタに逃げるな側にいろって言ったのはお前が始めた物語すぎるから…
- 45二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:41:32
- 46二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:41:42
- 47二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:42:30
- 48二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:42:35
プロスペラとデリングがもともとつながってたからわからんというかあの程度で範囲広げるほどお前の復讐は軽いのか?
- 49二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:43:04
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:43:13
- 51二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:43:17
- 52二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:43:48
- 53二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:44:08
むしろここで下手にミオリネに手心加えると脚本ガードかよ言われそうだからな…
奪うというか自分が無意識に加害者の立場に立ってしまうとかでもいいと思う - 54二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:44:12
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:44:15
例えば本命の復讐対象がデリングだとして
デリング直接殺すよりデリングが大事にしてる娘殺す方がダメージは与えられるよな
エルノラは娘以外みんな奪われてるから同じ目に合わせてやるわみたいな - 56二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:44:16
- 57二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:44:20
プロスペラが撒いたガンダムの毒がスーッと効いて来んの怖いね
- 58二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:44:29
- 59二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:45:03
ミオリネは優秀だし経営もよくやってると思う
それでなんとかならないレベルでガンダムの呪いがヤバかった - 60二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:45:18
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:45:32
ずっとぼっちだった少女が白馬の王子様が来てくれたおかげで一人じゃなくなり結婚相手もやりがいのある会社もワイワイできる同僚も手に入れられたと思ってたけど
実際はその王子様は魔女の操り人形だったわけだからまぁそのおかげで手に入ったものがどうなるかはお察しだよね - 62二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:45:35
花婿は目の前で人潰したあと笑うし幼馴染はテロの糸引きで父親殺し未遂、立ち上げた会社は厄だらけ、社員達は被差別民、友達はテロリストの身内、父親は過去ガンダムをめぐって虐殺をやらかしており花婿の母親はその被害者 おぞましい構図だな…
- 63二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:45:38
- 64二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:45:43
ミオリネは中途半端な考えで首突っ込んだ
これに尽きる - 65二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:45:43
- 66二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:46:10
プロスペラの復讐対象は話しても結論でないんよね。まあ、二話のヴィムの通話相手でわざわざ株主とか出してきてるからミオリネが株主総会で社長追われるのはありえそう
- 67二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:46:12
描写で言えば一期エンディングの涙を流し去っていくミオリネが参考になるような気もしない?散々詐欺とか言われてたが
- 68二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:46:21
スレッタとエアリアルを守ろうと審問会に突っ込んだのも
ガンダムの倫理問題は引き受けると言ったのも
株式会社ガンダムを立ち上げ地球寮を巻き込んだの
一応…一応本人的には助け船ではあったんだろうなーというシャディクの校則変更を決闘で覆したのも(これだけは解りようが無いが)
全部ミオリネの判断で、当然その責任はミオリネにしか無いからな… - 69二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:46:35
花婿とは離れられないよね
- 70二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:46:43
ミオリネってスペアシ問題理解をして差別しないというよりは無関心から差別しないというふうに見えるただのデリングの娘ならそれで良かったかもしれないがガンダム会社社長社員地球寮の人とそれじゃいけないという展開がくるかも
- 71二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:46:48
- 72二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:47:17
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:47:30
- 74二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:47:32
この際過程でどんなに奪われても良い覚悟あるからせめて最期は幸せになってくれ……
- 75二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:48:01
神の視点だな
- 76二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:48:11
- 77二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:48:17
- 78二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:48:22
作ったあとの甘さが指摘されてるような気も……まあいいか
- 79二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:48:50
- 80二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:48:51
デリングとプロスペラが組んでる上にラウダに分断されても余裕だった以上、ミオリネ動かなくてもどうにでもなった可能性が高いからなぁ…
- 81二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:48:55
- 82二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:49:00
それはそれとして、大人の場で倫理問題も責任負うし軍事企業ベネリットグループの起爆剤にしまっせ!と言ってしまったからには責任が発生するという単純な事実もあるな
- 83二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:49:01
- 84二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:49:04
株主はエアリアル量産型を期待して出資するわな
- 85二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:49:17
- 86二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:49:48
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:50:13
神の視点で過去未来全て見通した上で選択しないのが悪いと本気で思ってる奴いるよな
- 88二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:50:14
- 89二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:50:18
- 90二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:50:18
- 91二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:50:35
1世紀かけて溜まった膿を排出するためにようやくメスが入った感じだな
- 92二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:50:50
- 93二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:50:50
- 94二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:50:56
グエルは運命に愛されてたし、ミオリネもこれから愛されるんだろう
- 95二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:51:04
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:51:11
- 97二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:51:46
- 98二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:51:50
あいつは救済前提のラスボスでいいんじゃねえかな
- 99二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:53:51
性格のせいで友達0設定の説得力がありすぎる
- 100二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:54:11
別にグエル先輩目当てじゃないからな…
- 101二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:54:15
やったことはスレッタは正当防衛で何も失ってないが思った以上に洗脳されている少年兵みたいで怖いわ 自分の問題に気づいてもいない
- 102二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:54:46
- 103二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:54:47
- 104二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:54:52
- 105二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:54:56
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:55:03
でもスレッタの人殺しもプロスペラがけしかけたのも事実なんだけど
ミオリネのスレッタは私の為に戦ってほしい守ってほしいが実現した姿ではあるような - 107二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:55:10
デリングが瀕死の状態ですぐに復帰できないなら、問題起きても援護はあまり期待できないわけで…
ベネリットグループそのものが揺らぐなら持ち株の関係でミオリネ自身も危ない立場だし
ホルダー制度とかデリングの指示に色々振り回されてきたミオリネだけど、庇護されてた部分も確かにあったんだと思い知る展開はまあありそう - 108二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:55:21
- 109二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:55:25
正直株ガンダムは最終的にどうなるかわからんが今の描写だと学生の部活動の延長だから上手くいかれたらそれはそれで微妙な気持ちにはなる
- 110二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:55:49
- 111二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:56:20
- 112二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:56:29
- 113二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:56:31
まあプロスペラ劇場の主演がなんか勝手にしろアドリブしてるわねーって感じだろうし…
- 114二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:56:39
- 115二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:56:58
- 116二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:57:05
デリングが出資しなかったら0だったわけだしデリングの娘って立場は強く意識されてるんじゃない
- 117二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:57:43
- 118二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:57:52
4号もいかにも貧しそうな回想的に、親が貧民だからそのツケとも言えるな
- 119二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:57:58
- 120二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:58:02
そこでグエルの親殺しがスーッと効いてくるんですよ…
- 121二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:58:02
まあその二人はヒーローだからベキベキにされた感はある
- 122二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:58:06
- 123二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:58:17
なんだかんだヒロインって死なない気がするし苦労はするけど破滅まではいかないと思う
- 124二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:58:36
- 125二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:58:46
このトゲのある性格もデリングの決めたホルダー環境で構成されたものだろうからマジで親の因果が…って感じなのがなぁ
- 126二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:58:58
- 127二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:58:59
株ガンダム自体は潰れるけど
GUND医療って使い方自体は周知されて世間に復活
ガンダムが各勢力で製造されてたように
GUNDの平和利用が広がる、㈱ガンダムは平和のための種まきが出来ましたエンドとかどう?
- 128二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:59:12
シャディクにムカついて決闘はちゃんと見れてるって言えるのかな…
- 129二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:59:35
まあどんだけ折ってもスレッタがプロスペラの洗脳だ関連とか色々に自分で気づいて助け求めればミオリネ立ち上がるだろうし…。だからそれまで命さえ取らなきゃ尊厳破壊し尽くしても大丈夫だよね……
- 130二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:59:35
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:59:36
- 132二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:59:37
- 133二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:59:49
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:59:50
- 135二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:59:50
- 136二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:00:12
ニカねえに対してあれ喧嘩腰だったのか?普通に軽口だと思ったんだけど
- 137二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:00:18
- 138二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:00:25
正直GUND関係に関しては俺鉄血のヒューマンデブリにする系の悪用方法が速攻で思いついちまうから義手関係と一緒に闇に葬っちまう方が良いとは思う
- 139二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:00:30
君にはスレを開かない自由がある
- 140二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:00:47
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:00:50
プロスペラがミオリネにスレッタ貸したのも
決闘でエアリアルのパーメットスコア上げる目的なんだろうけど
その行為が最終的にスレッタ自身にとって良い結果になるように思えない
それすら「あなたのおかげよ花嫁さん」って曇らせてきそう - 142二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:00:58
逆に恵まれてたの経済しかねえんだよなぁ
- 143二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:01:17
ミオリネの力と重力の状態であんまり痛くはないだろうが同じ女性なのに叩かれたら胸をポカポカするのは気になったかな ミオリネは胸を叩かれたことがないので知らないのかもしれないか
- 144二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:01:51
彼は物語開始前からベキベキだったから…
- 145二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:01:53
- 146二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:01:53
ポカポカがそんな議論される必要あるんか?最近の倫理じゃもうだめなのか…
- 147二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:02:00
女の子の胸は乳腺があるので殴られると痛い
- 148二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:02:07
12話かけて地雷埋めまくったなーって印象ある、これが爆発しないとか変に傷が浅くてもなんか白けてしまうから再起する前提でべこべこになるところが見たいな
- 149二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:02:17
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:02:26
グループのトロフィーと実質会社のトロフィー大人から雑に扱われているのは恵まれているようには見えないな
- 151二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:02:26
- 152二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:02:43
- 153二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:03:16
ミオリネもグエルもヒーローっぽく見えるような気はするが結局そのムーブが出来ていたのはバックに余裕があったからだからな
それを剥ぎ取られてどうなるかが2期なんじゃない - 154二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:03:19
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:03:45
どんな結末になってもミオリネは生き残って未来に何か残す枠だと思う
- 156二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:03:54
ミオリネは恵まれてたって主張、本当に最初の頃からよくあきないというかその気持ちで水星みて楽しいんか?主人公の片割れぞ、あれ、11話までどんな気持ちで見てたんだ。
- 157二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:03:56
- 158二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:04:15
- 159二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:04:46
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:04:49
そりゃいいところばっかのキャラとしても書かれてないけどさ…ありもしない欠点見つけてる人は改善されるわけないんだから、ちょっと落ち着いてくれや…
- 161二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:04:57
正直ミオリネは色々試練降りかかっても最終的に自分の足で立って歩ける子ではあると思うよたぶん
ただスレッタだけはこの後本当にわからん
大丈夫かなあの子… - 162二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:04:58
- 163二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:05:23
むしろあいつ進んじゃうからまずいと言うか
- 164二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:05:26
- 165二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:05:29
なんか荒らしたいだけの奴いるね
- 166二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:05:32
ポカポカが未だに言われるのって大体女の子が男の子にやるものだからじゃないかな
- 167二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:05:36
残念ながらクソ女と思ってるのお前だけだから
- 168二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:00
- 169二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:00
そりゃミオリネも成長すべきところはあるけどさ、悪いところ1000倍ぐらいしていいところ視界から外してたらまともな議論はできないよ?
- 170二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:01
スレッタの女性らしさの部分殴って要求通すのは不穏な描写に感じたなぁ
- 171二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:02
- 172二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:14
- 173二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:25
そんなミオリネ嫌いならほかのスレ行くかアンチスレ自分で立てりゃあいいのに…
- 174二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:30
- 175二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:35
未だにガンダムの呪いについて全く知らないのが不安
スレッタはあんな状態だしミオリネが知ろうとしないと主人公コンビがここら辺を把握できない気がするが知ったら作った会社が厄塗れなのが露呈するという - 176二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:35
女同士の婚約者なのに
昔ながらの男女の恋愛関係で描写されるような胸ぽかを入れたのは
何というかあの二人は「花婿と花嫁(男と女)」っていう決められた枠の中にしか
まだいないんだなって思った - 177二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:36
何度も議論されて大体「スレッタが人を殺したのに平常より明るい態度で怯えてる」って共通認識になってると思ったんだがな
- 178二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:56
いやまあ、ここの決闘に関してはスレッタに勝手に決闘受けるなよ!って言っておきながら会社に関わる決闘を勝手に吹っ掛けたのはどうかとは思う…
地球寮の面子、つまりまあ社員一同に話し通しておくのが筋ではあるな
- 179二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:59
- 180二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:07:04
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:07:06
- 182二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:07:07
ひん曲がった認識のもとにされたこの発言とチュチュのあの場の勢いの発言をいっしょにしてやるなよ…
- 183二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:07:27
むしろ破滅より2期スタートは3ヵ月ぐらい経過して会社が成長してそう
ミオリネとスレッタも会社してるけど、ミオリネは距離置いてて時々トラウマがフラッシュバックするとか - 184二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:07:40
チュチュとこんなカス一緒にしてんじゃねえよ
- 185二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:07:44
だからミオリネはスレッタを女の子扱いしてないって突っ込まれるんだよ
- 186二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:07:46
- 187二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:07:59
- 188二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:08:27
ここがミオリネアンチスレですか?
- 189二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:08:31
女の子扱いとか男の子扱いって意見がそもそもよく分からんしそれが1つのテーマなんじゃねえのかな
- 190二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:08:34
株ガンダムと胸ポカポカ、いつも通りすぎて笑っちゃう
- 191二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:08:34
ミオリネがクソオンナとまでは言わんが
アセベだかのカードのフレーバーテキストで
ミオリネが孤立しているのは境遇もあるけど性格も原因みたいなこと言われてたな - 192二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:08:50
ミオリネのはかなり攻撃力がありスレッタ側の防御力が低いのがまずかった
- 193二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:09:16
- 194二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:09:20
情報源がふわふっわで発言しないでよソースを用意してからにしよう、ね?
- 195二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:09:27
すげーどうでもいい描写であろうポカポカに引っかかり続けてるの草
- 196二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:09:32
一話でお硬いって言われてるのにな…
- 197二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:09:37
重力ある状態だったら胸は叩かれると女同士はマジで痛いからない
- 198二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:09:42
正直厄塗れのスレッタを背負えるほど強くは見えないからスレッタも成長しなきゃならんと思うがそんな予想が全くできない…
- 199二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:09:53
ギャグ描写であれは残酷!!とか言ってそう
- 200二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:09:54
真面目に突っ込んでるのは真偽はともかくおもろい