6年制の薬学部には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:46:39

    それは4年制の薬学部と比べて働けるのが2年も遅いから最低でも1200万は損をしてしまうことや

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:47:41

    よ、四年制も結局院に行くから変わらないですよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:47:43

    教えてくれ 4年生の薬学部を卒業してどこで働くんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:48:12

    >>3

    製薬企業...

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:48:59

    お前さんヤバいやろ(BJレス文字)

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:49:20

    >>2

    院に行っても資格は取れないんだ くやしか

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:49:54



  • 8二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:50:06

      ・・
    お前さん

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:50:33

    >>6

    すみませんだいたい製薬企業か有機系化学メーカーに行くからそこそこ就職のアテはあるんです

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:50:54

    24歳になっても学生のまま
    そんな人生は虚しいか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:51:15

    お客さん 大学は学問を学ぶ場所で就職のための資格や箔付けをする施設じゃないんですよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:51:26

    えっそうなんだすか

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:51:35

    >>11

    欺瞞だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:51:54

    >>10

    めっちゃおもろいですねぇ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:53:51

    >>10

    理系ってむしろ24で学生じゃないほうが珍しくないスか?

    だいたい院に行くと思われるが...

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:54:00

    >>3

    >>5

    >>6

    すいません

    マジで教えてほしいのですが4年だと資格取れないのは本当なんだすか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:54:34

    ◇このBJと勉三は……?

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:54:41

    >>3

    製薬会社の営業…

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:54:57

    >>16

    これはマジです

    昔は4年制がデフォで取れたけど今はとれませんから

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:55:29

    これなんかのネタなのん?

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:55:46

    >>20

    な…ん…J…

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:56:37

    >>14

    人面獣心のブッチッパ(クソ野郎)と言ったんですよ田所先輩

    薬学部の知識を悪用して後輩を昏睡させてレイ‌​​‌‌​​​‍‌​​‌​​‌‌‍‌​​‌​​​​‍‌​​‌‌​‌‌‍‌​​‌​‌‌​‍‌​​‌‌‌‌​プしたって聞いた時はさすがにたまげましたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています