- 1二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:41:04
- 2二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:45:13
わ…わかんないのん…
- 3二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:46:30
inm厨のせいでスレ爆破…
- 4二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:48:37
しゃあっ
人間便器・マスク! - 5二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:51:19
怒らないでくださいね
長編を構成する能力がないのに裏設定だけ凝るのはバカみたいじゃないですか - 6二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:52:41
アランカル編の引き伸ばし...?
- 7二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:54:34
うむ……画力があるから許されてるだけでノートにオリキャラの設定を書いてる厨房と変わらないんだなぁ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:57:05
読み切りとか序盤で読者を引き込む力はすごいよね
引き込む力だけはね
しゃあけど…そこから敵が意味わからんタフネス見せたりでグダりがちだわ! - 9二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 02:08:44
それは胸だけ鍛えた肝いカラダと口臭と貧弱な下半身と背景が真っ白で薄めたカルピスみたいなストーリーのことを言うとんのかい
- 10二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 02:10:16
一族につん坊装って世間の同情引いてた作曲家のことを言うとんのかい
- 11二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:15:35
なにっ
アスキンナックルヴァール - 12二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:16:37
BLEACHには致命的な弱点がある
設定がやたら凝ってる作品なのにそれが全然認知されてないことや - 13二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:19:45
BLEACH作者を名乗るこの男
長期連載をグダらずに書く才能はないが画力とセンスに関しては天才的
もしかして読み切りと短期連載だけやってれば完璧なんじゃないスか? - 14二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:20:14
◇この絨毯は…?
- 15二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:20:52
- 16二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:22:40
フワッとした服を黒いベタ塗りしてるから立体感が出ないのは仕方ない本当に仕方ない
- 17二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:22:52
カルピスになってからの煽りはタフと同レベルだと考えられる
- 18二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:23:38
- 19二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:24:06
- 20二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:25:49
どうして貫通なんて聖文字のくせに奇跡並のクソ耐久なの?
- 21二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:25:51
でもね俺小説版の設定持ち出して擁護する奴キライなんだよね
肝心の漫画本編がガバガバなことには変わりないでしょう - 22二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:27:40
お見事です成田良悟やはりあなたは私が見込んだ通り素晴らしい小説家だ
- 23二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:31:13
“万物貫通”、“奇跡”、“世界調和”が陛下を支える…ある意味最強だ
親衛隊とポテトはタフ過ぎるだろうがよあーっ - 24二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:35:52
- 25二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:37:18
原作が駄 作で見る価値無いってこと?
ネットで知ってるんやで原作見てないけど - 26二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:38:49
序盤は本当に面白いのん
- 27二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:43:14
製作陣「だからアニメ化で濃縮するんだろっ 原作者完全監修もさせるしな(ヌッ もちろんアニオリもめちゃくちゃ盛る さらに美麗作画もつけてやりますよククク」