ブルーロック作者の作中における性癖

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:54:43

    過去作含めて考えると似たようなシチュエーションや関係性が繰り返されてるみたいだけど、とりあえず特定キャラの曇らせ好きと相棒ニコイチ厨なのはわかる
    あと潔には蜂楽って固定ヒロイン(?)枠が居て他は組んでもその場の一時的な協力者扱いとか

    カイザーはどういう感じで落ち着くんだろうね?ライバル?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:56:37

    黒名とか良い奴だしイングランド戦においての潔にとってMVPみたいなものに思えるけどここも一時的協力者で次は雪宮とか氷織になるのかな
    カイザーはゴール数競う云々だと協力というより対抗?になりそうだし

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:59:17

    カイザーにお前(潔)に逢いに来た言わせてるけど作者的に運命は蜂楽だからどうカイザーのポジションを落ち着かせるのやら

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:00:59

    士道と冴はまだ相棒宣言はされてないけど過去作に似たようなタイプいる?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:03:44

    >>4

    居ないんじゃないか?というか冴凛と冴士道やカイザーについてはキャラブインタでも触れてないし何なら凛は潔蜂楽にちょっかいかける云々扱いで何枠なのかよく見えてこない

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:06:02

    >>4

    士道っぽいのは居るしお気に入りは確かなんだけど糸師兄弟は分からん

    ただところどころ癖を感じるのはたしか

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:07:51

    カイザーも今までと同じく一時的な協力者にはなりえるけど、相棒枠は蜂楽で埋まってるからそこまでにはならないか
    次のキャラブとか出たら潔蜂楽と凪玲王に加えて凛や冴、カイザー周辺も何かしら性癖暴露されるのかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:11:39

    蜂楽は固定相棒だけど主人公に重いヒロイン癖でなく凄い自立してるよね
    依存云々解決をあっさり済ませて健全な湿度に戻った

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:14:13

    カイザーネスは相棒というより主従か
    ネスは表紙で青薔薇纏ってたけど、カイザーの作中ネスの扱いは割と雑

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:18:55

    金城先生は相棒厨言われるし実際そうなんだけど
    蜂楽は固定相棒としつつ、主人公の潔は特定の相手とずっと組むとか組みたいとかそういうのないよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:25:09

    サッカーだからな
    誰でもその時に組める奴利用してかないとしょうがない事だから

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:29:10

    潔と凛も最良の存在扱いしてたけどそっちは癖に入らなかったのかな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:31:20

    >>12

    最良は最良だと思う相棒ではないだけで

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:33:02

    最良=1番良いがベストな組み合わせでもないって事か作者的には

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:38:44

    アディショナルタイムでやらかしたおかげてメンヘラだのヤンデレだの彼女呼びが広がる玲王ェ
    監修もといネーム書いた金城先生さぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:00:03

    BL

    ブルーロックだよボーイズラブじゃないよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:05:21

    >>10

    前の作品でも主人公はその都度ヒロインといい感じになる→ヒロイン退場、最後は相棒とニコイチを描いてたし潔も似た流れを感じる

    選考ごとに組む相手は変わるけど固定枠に蜂楽がいる

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:08:05

    基本的に金城はニコイチ固定厨だよな
    物理的に離れたり死に別れたりはするけど精神的離別とか固定枠変えたりとかはしない印象

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:09:02

    >>17

    それだ、結局主人公とヒロインじゃないだけで流れは同じだよね

    固定相棒枠がいる+組む相手は次々変わる

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:11:14

    既存作と比べるとブルーロックではだいぶ諸々の描写抑えてるなと感じるけどカイザーとか士道あたりは作者っぽいキャラだなぁと思う
    玲王とかに向けるのとはまた別の弾けた癖というか

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:13:01

    士道やカイザー→潔は漏れてたね
    初対面から顎クイとか恋人繋ぎ?とかはやってんなあと思ったよ
    玲王に関してはもう曇らせと凪専用のヒロインポジって感じしか

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:22:31

    その場で組む相手が変わる事もあるけど相棒は絶対固定!ニコイチ!って事だわな
    ブルーロックは女ヒロイン居なくて全員男でやってるからややこしくなるけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:36:39

    相棒相手にだけは恋愛じゃないけど思いんだよね
    潔も蜂楽に対してはお前を奪い返す!みたいに頭玲王になってたし

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:37:50

    主人公に一途なヒロイン(性別は問わない)ってのは毎回必須要素になってる
    潔蜂楽は珍しくあんま湿度高くないコンビだけど蜂楽が他キャラと深く関わる描写はほぼ無いに等しいし
    凪に対する玲王もあれだけ潔に何かしら重力向けるキャラがいる中で絶対にそのハーレムには加わえない凪固定枠という確固たる意志をかんじる
    糸師兄弟の拗れ方とかも性癖なのかな?と思ったけどそこに士道が加わって未知数になった
    カイザーは関係性をどこに着地させたいのかわからないけどキャラ単体としてはかなり作者の色が出てるなって

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:40:56

    イングランド戦後半のユッキーなんかは相方ポジのキャラがいないからこのまま脱落なんじゃないかとか言われてたな

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:43:55

    主人公(潔)に一途な相棒ヒロイン蜂楽
    スピンオフ主人公(凪)に一途な相棒ヒロイン玲王

    糸師兄弟と士道は癖漏れてるけどずっと一緒に(サッカー)要素は冴と士道か
    カイザーはほんとどこ着地させるんだ?最近は雪宮も気になる

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:05:47

    雪宮とか曇らせの時点で性癖枠か?と思ったんだけどなあ
    すぐ解決しちまった

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:11:55

    >>27

    でもぶっちゃけあそこまで曇らせる必要あったか?ってくらいボコボコだったから趣味に走ったとまではいかないけどノリノリで描いてたんじゃないかとは思うよ

    この漫画曇ったり折れかけても泣く描写珍しいし

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:13:39

    玲王覚醒したから曇らせられなくて我慢してたら雪宮に筆乗ってしまったか?
    ともあれ今後の潔と組む枠もとい使い捨て枠に入る可能性出てきたけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:59:17

    玲王は凪に恋する乙女が原作者ネームかぁ…(遠い目)

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:16:02

    凛冴士道はどうなるのか楽しみ
    潔蜂楽にも士道冴にも割り込んでいく凛ちゃんの明日はどっちだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:20:36

    凛ちゃんの扱いが何か間男みたくなってない?
    いや潔蜂楽にちょっかいかける男とか金城先生に言われた時点で言い訳できないけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:20:49

    潔と蜂楽は互いに感情(プラスのもの)向けつつ湿度は低め、潔とカイザーは互いに感情(マイナスのもの)向けつつ湿度(殺意)高めっていう対比にしていたたいんじゃないの

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:22:59

    昇華させた結果蜂楽の影が薄くなって、凪と玲王は捨てた捨てられたみたいな読者認識になってるって状態でアニメで初期やって蜂楽の特別性強調しつつエピ凪と凪玲王和解やってここ2人がニコイチだと強調させてるの、相棒はここだという強い意志を感じる

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:02:47

    本人が意図してないのに捨てられた云々とか言われてたらそりゃこっちが正しい解釈ですってお出ししてもおかしくはないからね
    ただでさえ押しかけ女房とか恋する乙女とか彼女ポジにするのノリノリだし

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:03:11

    >>32

    まあ糸師兄弟に関しては見方を変えると士道が間夫みたいなところもあるし…

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:09:55

    意図してないなら原作者自ら玲王が振られたって言ってるのは何なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:14:32

    振られたとは言ったけど捨てたとは言ってないからね
    だからライバルリー中にもわざわざフォローさせる声掛けイベントとか入れてるわけで、捨てさせたならそんな事しないと思うよ
    エピ凪やイングランド戦和解みたいので凪と玲王は固定なんですって後から補足してるし

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:17:52

    >>37

    振られた(ライバルリーに於いて)と捨てられた(キャラ同士の関係性として離別)はまた違くね?

    まあ作者が意図してるか否かとかはともかく既存作反芻しても金城って固定廚ではあるんだなーと思う

    ブルロはむしろキャラ間のねっとり描写とかまだ大分抑えられてる方だよな

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:19:55

    後出しのエピ凪でわざわざ相棒じゃなくて相方言わせてるしな
    ビジネスパートナー的な意味が強い相棒とプライベート的な意味合いの強い相方

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:25:36

    凪と玲王に関しては意図的に本編でややこいしい描写させてスピンオフで別角度の描写小出しにするのとか純粋に楽しんでんなーと思う
    潔と蜂楽のが作者の描く相棒像としては少し異質な印象があるわ
    片方ががっつり濃い感情を垂れ流してたりする中で潔や蜂楽みたいに早期段階から爽やかに昇華してるコンビ(しかも主人公の相棒枠)って結構珍しい気がする

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:28:30

    凪に振り回されてぐちゃぐちゃになってる玲王は描きたいけど凪が玲王を捨てるのは解釈違いだし凪の方もしっかり重いことは主張したいというなかなか難儀な性癖

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:28:58

    明丑とか高天と比べると相当抑えてるね
    明石と青山の関係性とかの方がBL基準には近いかも

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:31:18

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:34:37

    >>44

    アニメ監督は先のネタバレなんてできないじゃん

    実はこの先イングランドで凪玲王和解して実はこの時凪にはこういう考えあったんですよって

    アニメしかみてない人に言えないでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:37:15

    凪玲王の初めて興味を持ってくれたと最後まで一緒にいての約束とか俺の事はどうでもよくなった云々のやりとりはこれ神言うでも見た!ってなったからなあ、モロ性癖詰めてるんだろうって

    蜂楽と潔は逆に相棒厨性癖にしてはカラッとしてるしあっさり昇華させててびっくりした、でも相棒推しはグッズやキャラ解説でも欠かさない

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:37:29

    >>37

    今日遊びに行こう?て誘って予定があるから無理っていわれたらフラれたわ~みたいな軽口の表現するじゃん

    でも友達と絶縁されたって解釈する人いないだろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:38:24

    >>46

    あと凪の興味をもってくれた~てエピソードは凪の好きな映画の主人公の場面とセリフそのまんまだからなあ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:39:45

    >>48

    公にはしてないけれどもキャラの好きな映画や音楽をキャラ性と合わせて設定してるぽいから、そういうのあるとおや?となるよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:41:41

    ていうか自分(作者)の解釈強調させてる云々って決定事項じゃないからね
    あくまでそこのスレ内でそういう意識感じるよねw程度のあの作者ならやりそうっていう与太話

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:42:18

    潔と蜂楽はラブコメって表現してるの含め意図的に濃度薄めに描いてる気がする
    カイザーはむしろ愛憎執着枠としてなら作者が得意とするキャラなんじゃないか

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:43:17

    決定事項なのは作中のキャラの言動と公式プロフだけっていうなら
    それこそプロフにある潔の相棒はずっと公式では蜂楽だけだし
    凪と玲王は相棒であり相方ってことになる

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:46:21

    >>52

    まあその2組は作者自らインタでペア語りするくらいだからそんな感じでないの

    凛冴士道とカイザーがよくわからん、凛ちゃん宙ぶらりんだしカイザーもどういう関係に着地させたいのか

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:47:52

    金城って神さまの言うとおりも主人公はヒロイン使い捨てでどんどん死んでって
    濃厚な関係を丁寧に描いていたのは相棒キャラだけだったじゃん

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:52:35

    よく考えたらヒロイン死なない代わりにどんどん協力者入れ替わっていって、でも濃厚に描く関係の本命は相棒って感じでブルーロックも似たような流れだな

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:55:20

    >>42

    凪と玲王って作中での描かれ方の文脈が少年漫画のコンビっていうより少女漫画なんだよね

    花より男子でいえばつくしと道明寺はお互い惹かれてるのに振り回されたり傷つけ合ったり間に違う男や女が挟まったり誤解ですれ違ったりを延々と繰り返すし最後まで交際しないけど

    二人を主軸に回ってて最終的に二人がくっつくの前提みたいな

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:58:59

    潔と蜂楽、凪と玲王は作中で固定相棒っていうポジションあるから破局とか別離はないよ
    過去作で相棒が物理的に別れたのは死別か相手のために一旦分かれてからの復縁だけで
    精神的にはズットモパターンしかないし
    精神的にも離れるような相手なら最初から相棒ってカテゴリーにしない

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:04:22

    >相手の為に一旦分かれて復縁

    ライバルリーの凪玲王からイングランド戦での復縁まんまだね

    アディショナルでの恋する乙女扱いもそうだけど完全趣味に走っとんなこの辺


    潔と蜂楽が物理的に離れてもグッズで一緒のやつ多かったり、相棒固定は蜂楽っていう公式の表記的な強い主張は嬉しいところだよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:06:55

    相手の為に一旦別れて復縁したのはイモケムだけど
    イモケムは玲王なんかとは比較にならないほどのガチの曇らせされてるからな!!

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:08:18

    イモケムは復縁したときのセリフもイングランド復縁の凪と同じこといってるから
    作者の性癖わかりやすいよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:14:56

    基本キャラ同士の関係性とか流れは焼き回すタイプだよな
    別に面倒だから過去作からトレースしてるとかじゃなくてマジでそういう二人が性癖だから何度でも擦ってる感じ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:20:55

    俺たち最強だよな!のイモケムもそうか
    ライバルリーで一旦別れる時も2人で最強は絶対、でも俺達は最強じゃなかった言ってるのも流れ的には似たようなもんだな

    過去作を継ぎ継ぎしたり要素を切り取ったりして焼き直しみたいにするイメージになってくるね、こういうのも含め

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:22:57

    イモケムは俺たちはずっと一緒だって復縁したよ
    イジメてきたやつに復讐した死体の真ん中でおれたちはずっと一緒って手を繋いでる

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:27:04

    金城の相棒は破局しないから相棒なんですよって論理なので
    破局してほしいって人はそれこそ少女漫画の主人公の破局願うくらい無意味だと思う

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:29:10

    ジャガーンとか神言うとかと比べると流石に全体的にマイルド(下品成分含む)だと思うけど士道とかそのあたりの強烈要素ちょっと滲んでる感がある

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:31:54

    下ネタ士道は性癖漏れてる、おそらくこれでもマイルドにしてるんだろうけど発言が放送禁止だし


    >>63

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:35:01

    でも士道みたいなキャラの片割れ(仮)が冴みたいなパターンは結構意外じゃない?
    まあここは凜ちゃんもいるからまだわからないけど 似たようなのあったっけ

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:40:23

    >>64

    わかりやすい

    破局するような関係なら最初から相棒になれない論理なんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:55:13

    破局させるなら最初から相棒になんてしないわな
    キャラブインタで相棒コンビについて熱量高く語ってるのも過去作の相棒ニコイチの扱いもそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:02:10

    潔蜂楽固定でカイザーから意味深アプローチってカイザーをどこの関係性に置こうとしてるんだろうな
    潔と雪宮もなんか絡み好きなの?って最近は思ってきたし

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:06:05

    潔蜂楽を固定にしといて最良のパートナーを凛にするってどういうあれなんだろ?とふと思った
    相棒好きなら相棒が最良のパートナーの方が良くね?とか

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:13:08

    凛の最良のパートナーは潔だけど潔の最良は凛とは言ってないとか?
    パートナー(覚醒用パーツ)って感じになるけど

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:24:36

    あーそういう?
    凛にとってはそうだけど潔にとっては蜂楽だよ的な

    凛が潔蜂楽と冴士道に挟まる間男感増してくるな草

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:30:34

    色々困難やらちょっかいはあるけど原作者自体が推してる相棒組は不動なんよな、過去作含めても
    潔がどれだけ組む相手変えても相棒の文字がずっと表記されたり潔が好意的なデカ感情向けるのは蜂楽だけだろうし凪玲王のお互いへも然り

    カイザーネスはあれだけやって相棒枠じゃなさそうなのがよくわからんけど

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:55:48

    カイザーは相棒枠ではなくライバル枠?っぽい感じがする

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:57:51

    カイザーはいつもの潔のピースもらったら使い捨て枠じゃないのか
    潔は蜂楽以外は全部使い捨てだし

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:08:50

    いやカイザーとネスね
    そこニコイチじゃないのか扱い雑だなって

    蜂楽以外は使い捨てで不覚にも草だけど実際過去作のヒロインも使い捨てで相棒枠だけ固定だったもんな

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:58:10

    兄貴と関係破綻してからどの組み合わせでも間男扱いされる凛ちゃんさん孤独すぎて泣ける
    でも誰にも寄りかからずに自立するためには必要な扱いなのかな

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:41:35

    冴凛かと思ったら冴士道やるし潔蜂楽にはちょっかいで凛ちゃんさん宙ぶらりんよ
    凪玲王にはもちろん絡めるわけもないし、凛ちゃんを一体どうしたいんだ…

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:48:23

    >>77

    確かに過去作考えると相棒枠って対等なんだよね

    カイザーとネスって対等ではないな

    最終的に対等になったりするのかな

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:55:29

    人気投票一位の間男ってさみしい

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:05:23

    相棒枠はニコイチ固定、掘り下げやクソデカ感情深め
    それ以外の組む相手は使い捨てもといその場限りでどんどん変わっていくから掘り下げも感情もそこそこって感じだねー

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:40:27

    人気投票1位の間男とかパワーワードすぎる

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:41:40

    >>79

    士道「宙ぶらりんりん」

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 02:34:03

    >>84

    凛「ころす」

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 11:42:10

    凛ちゃんさんにもここからニコイチが生えてくるかもしれないだろ!

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 11:44:47

    生えるニコイチって何だよ(哲学)
    潔が玲王と話してる時に玲王の凪が俺にとっての凛みたいに言ってるのに
    潔は蜂楽が固定だし冴も士道とイチャコラするから凛ちゃんが浮いてるのかわいそ

    生えてこないかなニコイチ

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:18:26

    絵心とノアも雲行き怪しくなってきた草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています