実は異常筋トレ愛者たちに愛されるアイスとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:25:24

    お墨付きをいただいている
    添加物がほとんど入ってなくて小豆と牛乳と砂糖だけなんだよね すごくない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:26:33

    やたら硬いのも不純物の少なさが関係してるらしいっスね

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:27:34

    サファイアやん
    元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:28:22

    硬い 硬さの次元が違う

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:28:28

    昔考案された氷山空母と構造が酷似してるのはルール違反スよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:28:28

    アイスというより冷凍お汁粉だな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:28:42

    >>2

    ふうんクソ高いかき氷や氷像の素材に使われる氷と同じというこか

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:29:20

    舐めてちょっとずつ溶かしながら食べるのが正解でしたっけ本山先生

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:29:43

    おもいっきり殴り付けたら人でも殺せそうな固さなんだ
    きゃうふが深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:30:17

    実は添加物入ってない分溶けやすいのでちょっと外気に触れさせとくと柔らかくなって食べやすくなるアイスやん、元気しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:30:23

    嫌でもこいつでバルクアップしてやりますよクククク

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:30:49

    あずきバーをレンジでトロトロに溶かしてやねぇ
    塩をひとつまみするのもええけど雪見大福を投下するのもウマいで!

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:30:56

    >>9

    おいおい びびって呂律が回ってないやんケ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:32:23

    氷の中に小豆の繊維質が適度に混ざることで鉄筋コンクリートの要領で強度が大幅に増すんだよね、ヤバくない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:32:31

    クククあずきバーは人を殴った後に食って処理できる完全犯罪凶器だァ……

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:34:20

    ダイエットして絞り切った身体に高品質で美味しい炭水化物をぶち込むんだ!
    これはもう…

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:36:51

    牛乳と小豆と砂糖だけってことは…加熱すればお汁粉としていけるって事なん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:36:53

    >>12

    うーっ食わせろ

    アニキおかしくなりそうだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:41:00

    >>17

    はい、いけますよ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:42:28

    >>15

    殴ったら血がついていると思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:43:08

    >>20

    おいしゅうてハッピーハッピーやんケ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:43:19

    >>20

    完全栄養食ヤンケ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:44:41

    お婆ちゃんの歯がやたら丈夫なのってかったい煎餅とお茶うがいとあずきバーのおかげなんだよね、ヤバくない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:00:10

    食べるパイクリートやんけ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:58:37

    嫌でも私の手刀で破壊してやるわよクククク

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:01:24

    >>12

    気に障っても謝りません バーカ

    これならお汁粉買えば済む話ですよね?

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:01:30

    硬すぎる…硬さの次元が違う
    確かにこのアイスは氷菓の範疇には収まらない硬度
    まるで鈍器だ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:05:18

    >>25

    出たな異常駄菓子愛者 今日こそ連載再開させたる

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:30:07

    >>26

    教えてくれ

    お汁粉からあずきバーにはできるのか?

    そうでないならあずきバーを買った方がどっちの用途でも食べられてハッピーハッピーやんケ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:31:30

    >>13

    待てよ古文かもしれないんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:03:45

    井村屋のあずきバーはハイパー・アイス・バトル優勝者、つまりアイス・キングなんだ

    尊敬が深まるんだ


    【グロ注意】もしアイスが戦ったら


  • 32二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 08:59:13

    >>31

    なんか不公平感はあるけどあずきバーだけはとりあえず全く形は変わってないんだ

    硬さが極まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 09:08:43

    >>6 >>12 >>26

    あずき・バーは溶かすと良い味の"お汁粉"になるとして

    プロのお汁粉屋さんからのお墨付きをいただいている

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:18:53

    >>3

    俺なんてカチカチのあずきバーを思いっきり齧りとる芸を見せてやるよ

    あっ一発で歯が欠けたッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています