- 1二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:24:51
- 2二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:39:41
実社会でも配置換えしたら成績上がった奴もざらにいるぞ
人間関係で萎縮しちゃう奴はけっこう多い - 3二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:08:54
- 4二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:32:31
命の危機だけでなく憎悪や絶望が必要だったのかもしれない
こう書くとやべえ覚醒だな - 5二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:38:26
追放とは言うが冒険者的には雇用契約の満了で再契約しないってだけなのでは……と毎回思う
- 6二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:39:32
- 7二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:41:02
能力あって貢献してたのに切られたパターンなら追放した側がアホやな〜となるが
ガチの無能だと微妙な気持ちになるな - 8二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:46:51
復讐じゃなくてもそのパターンで追放元のPTが落ちぶれるも理不尽だよね。
- 9二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:58:48
- 10二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:59:57
命の危機の直接原因な事が多いししゃあない
- 11二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:07:13
追放側のリーダーとかも落ちぶれて詰む寸前で何だかんだしぶとく生き延びて主人公に復讐しに行ったりするからお互い様よ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:10:03
魔力の濃いダンジョンの深部に初めてパーティで入って、そこで囮として捨てられて覚醒ってのは見た記憶があるな
- 13二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:31:35
- 14二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:04:57
- 15二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 07:30:41
本人が自覚出来ん能力が急に生えてくるパターンは仕方なくない?
ステータス見ようと思えばすぐ見れる系の作品ならともかく - 16二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 07:36:39
唐突に追放されて理不尽!!って怒るけどなんやかんや結構長いし間、一緒にいたりしてこいつら優しいなってなる
- 17二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 08:05:51
追放された事の是非はともかく、追放する側は大抵性格が悪いどころじゃないクズなのよね
酷い目に合わせて読者をスッキリさせる役回りだからそれで良いんだけど。合わないならそれは仕方ないんでブラバしてもろて
- 18二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 08:06:10
ガルパンのみほみたく、有能だけどパーティの方針に合わないことをしたので追放というのもありだな
- 19二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 09:59:17
これはこれで追放する側を極端にフォローしてる感あって苦手
- 20二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:34:58
敵地置き去りを見ると色々と理由付けをしてでもざまぁがしたいのか……って感想にはなるけど、まぁそういうニーズがあるんだろうと思う。そこに文句を言うのも変な話か。
- 21二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:36:54
というか追放モノはざまあしないとキレ出す層が一定数いるからな
- 22二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:47:46
追放主人公は追放した側のサンドバッグ
追放した側は読者のサンドバッグ
追放主人公は一体誰をサンドバッグにすればいいんだ!? - 23二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:54:40
決まってんだろ、もっと弱い奴を見つけてサンドバッグにするんだよ
- 24二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:51:46
追放された後、新天地で彼女と幸せにやってますってのもざまぁだ!ってイチャもんつけるヤカラもいるしな。
結局自分の境遇と重ねて、上手くいくわけねーだろと嫉妬してるだけの気が - 25二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:11:40
お話としては貴種流離譚の変形なんだけど貴種って概念が薄く遠くなった現代となっては概念そのものが落ちるところまで落ちたって落ちぶれ感が割とゾクゾクする
- 26二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:08:50
そもそも追放するくらいなら最初から雇うなよ
- 27二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:33:20反逆のソウルイーター ~弱者は不要といわれて剣聖(父)に追放されました~R15 残酷な描写あり 異能力バトル 冒険 異世界 ファンタジー 十話から主人公最強 不遇スタート 復讐 無双 ざまぁ レベル表記あり 男主人公 寝取り ハーレム ESN大賞ncode.syosetu.com
この作品の主人公は故郷と冒険者パーティーの追放をダブルで食らってたんだけどそれ自体は妥当の理由だからと受け入れてた
ただモンスターの囮にされたり(それが引き金となって覚醒)、大切な人に手を出されたりしてようやく復讐しようってなった
つまり主人公を追放したのみならずさらに危害を加えて覚醒のきっかけを作ったほうが悪いってことだ!
- 28二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:41:21
ささいなきっかけで人間は別人のように変わるんだぜ
ましてや追放された心の傷+命の危機だったら十分覚醒のきっかけになるだろう - 29二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:45:21
覚醒のきっかけになるほどの危機って
仲間にハメられてるのでもなければ
そんなん一人そうなるような状況だったらパーティ全員そうなってるのでは?
そうならないようにパーティやってるんであって - 30二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:29:38
もっと早く覚醒してくれればなんて結果論じゃん
フリーザ編の時の悟空に対して「ベジータ死んだときに本気で怒って超サイヤ人に覚醒すればクリリン死なずに済んだのに」って責めるのか? - 31二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:36:25
- 32二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:32:10
- 33二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:48:49
そういう話しないでいきなり追放するからざまあされるんだぞ
- 34二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:29:36
実際正当な理由も無しに追放なんぞしたら悪評で新規メンバーなんて入ってくれないだろうに
- 35二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 10:14:33
何かこういうのって新メンバー連れてきて「お前は用済み、お払い箱だ」って感じで追放するパターンも多いよね
んでその連れてきた奴が、経歴詐称してたりロクに実戦経験も無かったり、主人公よりも実力が下だったりもする真の役立たずだったりする
- 36二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 10:18:08
- 37二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:46:41