- 1二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:13:35
- 2二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:14:11
ウムキャビアはクラッカーがなきゃ不味いんだ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:15:14
ウム…キャビアやトリュフを安定して調理できるレベルの料理が美味いのであってそのものは別にそうでもないんだなァ
- 4二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:15:26
珍味であって美味しいとは言われてないんだァ・・・
- 5二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:16:15
トリュフは香らせる為に入れるものであって椎茸みたいに食べるもんじゃないんだァ
- 6二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:16:41
トリュフポテトうまっ
けど・・・
本当にトリュフか食べたことねーからわかんねーよ - 7二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:16:41
美味いんですよ けどこの耳くそみたいなささやかな量でン千円するのかと思うと馬鹿馬鹿しくなるのん……
- 8二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:16:51
キャビアって海外の明太子みたいなもんじゃないんスか?
- 9二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:17:59
希少性が高いだけで癖強食材という意味では普段食べるようなものと同じですよ
まあ代用は効かへんねんけどな - 10二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:18:57
何故か養殖トリュフを買わされてた宮迫を思い出したんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:20:58
フォアグラはそこそこ美味かったんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:27:49
ピザの上に乗ってるやつはそこそこ美味しかったのん
もちろんめちゃくちゃ偽物 - 13二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:05:13
金がねーから食えねーよ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:22:47
フォアグラはあん肝でいーよ
キャビアは塩いくらでいーよ
トリュフはまあ認めるーよ