- 1二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:49:22
- 2二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:50:29
クククク⋯ 血はビタミン・ミネラル・タンパク質⋯ そして塩分が含まれている完全食だァ
承太郎は短命だったな - 3二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:52:29
スタンド能力はできて当然と思うことが強くなるんや…だから10代の頃の承太郎は恐らく10代特有の万能感に満ちていたのも強さの一つだったと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:53:11
- 5二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:54:13
3部承太郎「しゃあっ スター・フィンガー!」
3部以降承太郎「人の指が伸びるなどありえるか?」
恐らくこんな感じでドンドンまともになっていったと思われる - 6二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:58:25
- 7二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:00:41
むしろ死んでおくべきなんだよね 酷くない?
- 8二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:03:31
お言葉ですが人は頭部に重大なダメージを負えば死ぬものなんですよ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:04:36
おかしいな…承太郎は瀕死のはずなのに…オレがやられている…
- 10二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:07:38
停止時間が5秒は短すぎると思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:10:46
(ラスサバプレイヤーのコメント)
ハッキリ言って時止めは超絶チート
シアハぶち込んだのに時止めされてぶちのめされたことがなんどあるかわかんねーよ
しゃあけど…メイドインヘブンがチートすぎる上にプッチがガンメタしすぎやわ!
- 12二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:34:41
弱体化しても十分強いんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:36:03
むしろ3部のスタープラチナは色々とおかしいんだ
霧のスタンドを吸い込んで倒すとか強すぎて話になんねーよ