佐藤太郎というビルド世界でも可哀想ランキング上位に入る男

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:34:50

    なお死亡時のこの様子から、親子関係は良好でお母さん思いの良い子であった説が噂されているという。

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:35:46

    あの性格だぞ
    確実に愛されて育ってるわ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:37:42

    やっぱ夕食は焼肉っしょー、が何も無かった世界線では名言扱いされてるという

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:37:52

    マジでただの顔がいいだけの被害者…
    まあ語録がある分マシでしょう

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:38:01

    新世界で女子アナと結婚して牛丼卵付き100杯食べてビル1000件買うであろうやつ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:38:36

    3つに分断されて内戦状態の国を音楽で変えようとした男だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:38:51

    ビルドの歴史が消えただけで売れっ子になったからポテンシャルは歴代でもトップクラスと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:39:05

    名前が簡素なのがジョン・スミス=名もなき犠牲者感あって可哀想すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:39:11

    短いシーンと少ない描写で底抜けに馬鹿だけど無害でアホな後輩想いの善人を極めたようなやつ

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:39:30

    >>1

    自分のバイト代で後輩?を焼肉に連れてこうとする後輩思いのバカだけどいい人

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:40:15

    正直ネタにしないとお辛い過ぎて話題にも出来ねぇんだわ
    だってこっちの世界のこの子殺されて顔を変えられて他人の墓に入れられて家族はそれ知らねぇんだもん

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:40:52

    こんなバカが音楽やれるだけでも、幻徳の親父さんがあの情勢で良い政治してたとわかる

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:42:59

    >>10

    新薬の治験には数日かかるから「夜は焼き肉」とはいかない(バカ)

    治験に対しての言い方は悪いが、自分の身体を危険に曝してでも後輩に良いものを食べさせようとする(いいヤツ)

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:43:21

    心がイケメンの犬飼とか最強かよ
    リアル犬飼も最強だけど

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:43:27

    >>7

    武道館行けるのはすげえよな

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:44:03

    >>12

    正直ヒゲのお父さんもパンドラの光浴びてたら日本滅んでそうなのほんまに…

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:45:22

    >>10

    そもそも治験のバイトも本編に出てきた弟分のお金絡みの問題を解決するためじゃなかったけ?うろ覚えですまん

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:46:57

    >>17

    そうだよ

    なんやかんや弟分に金が必要になって俺に任せとけこの時給たけぇバイト受けてくっからしたら殺された

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:48:04

    >>18

    ただの被害者過ぎる……

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:49:30

    >>7

    なお顔を自分とそっくりに整形してくるサイコファンを抱えてる模様

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:55:07

    ガチでお辛い人
    子育て支援や農業政策を健全にって言われてたけどかずみんから信頼されてて新世界で厚生大臣やってる辺り光浴びる前はほんとに頑張ってたっぽい。

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:57:57

    人格狂った人は正気に戻った後が地獄

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:58:15

    今さらだけどなんでエボルト復活させたの?

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:00:43

    >>23

    エボルト復活させないとキルバスが止められず宇宙吹き飛ぶからよ

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:00:44

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:01:07

    >>22

    人格戻る前に死んだ西都代表の悲しい結末……

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:02:00

    >>26

    最期やギュインギュインのズドドドド見る限り、気のいい人だったんだろうな…ってわかるのがおつらい

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:03:26

    >>26

    凶暴化しつつも負けを認めて義理を果たそうとしてたし間違い無く悪い人では無い

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:10:01

    スカイウォール出現前の東都西都北都の代表は全員まともで良い政治家だったことが察せられるだけに末路がお辛い…

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:18:19

    どの世界でも生きてたら大成してるからガチの天才だったんだろうなあのコンビ

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:18:40

    >>24

    その後、特に対策打たずに野放しにする模様

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:19:52

    >>21

    正気に戻った結果子育ても農業も全部捨てて兵役と弾圧してた事実だけが残るって酷すぎのよね

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:22:20

    映画のマグカップはだいたい競争率が高いからなんとしても買おうね!

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:22:52

    >>32

    その上土壌死んでるから侵略に全ツッパしか手段がないというな

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:24:48

    >>31

    一応ボックスないしベルトもガワだけだから

    クローズ時点のあの場ではただの口だけイキリ雑魚なんだ。全員でボコれば余裕で潰せるレベル


    問題はスタークからエボルに戻った事実があるから

    怖いだけで

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:32:03

    キルバス倒したから用済みだな!じゃあ全員で潰すわ!するのもお前ら主人公か?ってなるから難しい。
    力の大会のあと全員でフリーザ殺しにかかる悟空は見たくないな…

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:50:27

    他佐藤太郎スレでも書いたけど
    この人結構な特異点なんだよなぁ
    なんでってもし計画始まるのが
    二、三年遅くて(万丈の八百長は
    タイミングがよすぎるからあれも
    エボルトが仕組んだもので計画
    始まるまでは無職にはならないと
    仮定する)佐藤太郎がそこそこ
    (治験の金が必要なレベルの売れ方、
    新世界と違って壁あるし)売れてたら
    ファウスト生活の息抜きに気に入った
    CD買いに来た葛城と万丈に接点が
    できるかもしれないのよね
    新世界見るにあの二人ウマは合うはず
    だし葛城も父さんから名前聞いてるから
    万丈に近づこうと友好的に近づく、はず

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:54:21

    >>37

    もしこのルートだと

    葛城殺したことを自分の名誉と

    『葛城を殺したレッテルを

    貼られたくない』って理由で

    無実を証明する万丈

    佐藤太郎の影響でカズミンの

    オタク活動に理解を示すようになる

    万丈と戦兎(玉子焼きみたいな)が見れる

    戦兎=葛城が判明した時と

    葛城の人格が復活した時に

    ギャルゲーみたいになる万丈

    (戦兎と葛城どっちをとるか的な)

    、、、この場合万丈なら

    戦兎と『葛城氏』どっちを選ぶのかな

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:55:52

    >>38

    (佐藤太郎の顔面が自分だとわかって

    色々察して悲鳴をあげる葛城)

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 01:01:19

    >>36

    ファイナルステージ時点で「お前たちの新世界という奇跡を見届けてやる…」とか言ってたから、

    もう人間認めてるのをボコボコするのもどうかという感じがあるし

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 01:12:48

    >>29

    本編開始時、ってかエボルトが

    でしゃばってくるまでの幻徳お父さん

    こんな気持ちだったろうなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 03:14:29

    >>41

    実際三者会談だと争うのはやめようって必死に説得してたしね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています