始皇帝のメンタル

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:46:13

    異聞帯では機械化、汎人類史では視肉みたいなので不老不死化しようとしたけどマキリやダリウスのこと考えると3000年間生きてあれってやばくない?

    魔法使いや元から人外の連中みたいな感じでもなく人間のまま3000年間生きるとかちょっとわけわからん

    ベディもだけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:47:50

    人間嫌いのコヤンスカヤが人の全てを体現した皇帝と高評価するレベルだからな

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:47:50

    視肉?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:49:06

    ギルも褒めるというか評価するみたいなノリだし、人の極致の一つみたいなところはある。

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:49:43

    ちゃんとした肉体保てる方法でやってないからそいつらはあかんのがあるので、始皇帝みたいなやり方でやれてれば健全さは保てたとは思うよ。

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:50:37

    始皇帝は自分の肉体を機会で増設することで不老不死になったんだっけ

  • 7123/01/25(水) 00:51:41

    始皇帝がマキリやダーニック、ダリウスみたいな方法での不老をやった場合はどうなんかな………視肉もそんな感じするが

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:53:14

    元が人間な仙人なんて相応数いるわけだしね。

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:00:10

    >>3

    英霊伝承=汎人類史だと視肉と融合しておぞましい怪物になってた

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:05:46

    >>5

    ギリシャ異聞帯でのナノマシン延命してた連中もそうだが

    型月での魂が腐るのは肉体に引っ張られての事なんでそういう完全性が保てるなら問題はないんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:35:29

    英霊伝承では宮殿が血の匂いに沈むほど人体実験やってたようだから、まあゾォルケン以上に腐ってたと思われる
    ただ時系列的に、異聞帯もこの状態にはなった後に機械化してるはずなので、機械の身体に乗り換えた精神も腐ったままだったんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:35:59

    肉体の不完全性に引きずられて精神魂が腐るかんじだからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:40:55

    人間では肉体や魂を不死化させても精神の老いは止められないらしい
    だから精神に限っては時間によって老い続けるか、停止させて不変になるかの二択なんだとか

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:42:35

    >>12

    英霊伝承の始皇帝、荊軻の暗殺時は20歳くらいのはずなんだが

    腐るの早すぎない? ゾォルケンは少なくとも200年は保ったけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:46:04

    >>14

    間違えた。王になってから20年で、歳は32、3歳だな


    いやそれにしても若すぎ……

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:48:36

    単に外道に堕ちただけじゃなかろうか、汎人類史の始皇帝
    魂の腐敗とかでなく

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:50:20

    >>16

    荊軻さんがはっきりと「魂が腐っている」と言っているね

    外見より魂が醜悪とも書いてある

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 02:14:26

    ギリシャの技術は神様というか地球外文明の賜だからわからんでもないが
    不老不死を与えられちゃう仙道は何なの…

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 09:29:13

    まあ普通に考えて、30年ちょいで腐り落ちる程度の魂が2000年保つわけないよな
    機械化したときにはとっくに狂い果ててたのかも

    他からの評価でなくて始皇帝の言動追ってみると結構支離滅裂で、その場その場で都合のいいことを言っている

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 09:47:23

    >>19

    つーかそもそも始皇帝って結構現金なやつなのは史書上からもそうだからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 09:55:53

    >>16

    不老不死探求する過程で水銀よりも前になんかやっちまったのかもな

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:03:04

    >>21

    上の大量の人体実験や推定視肉との直結もそうだけど、六国滅ぼして皇帝になる前から明らかにヤバいんだよな

    荊軻さんが暗殺に来たときは臣下全員からそのまま殺られろと思われてたし

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:05:57

    >>19

    幕間じゃ自分の世界が終わるって知った段階でそれを回避する手段の模索とかせずに堕ちたからな

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:13:15

    都合がいいこというのは魂がどうこうじゃなくてそういうタイプだってだけだと思うぞ
    始皇帝の評価っていわゆる聖君、仁君じゃないし。
    武帝とかもにたようなもんだろうが

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:16:18

    >>24

    あっちは最終的に「不老不死とかやっぱないわー適度に健康なのが一番だわー」って悟ってるゾ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:38:26

    未だに荊軻さんの方からFGO始皇帝へのマイルームボイスが無いのよな
    異聞帯のときは嫌悪感マシマシだったし あれに比べたら英霊伝承のときはまだ好意的だった

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 11:06:54

    一人称を真人に変えたあたりの精神状態とかもう本気でヤバそう
    王翦とかにはどういう目で見られてたんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:00:07

    >>26

    正直英霊伝承の秦王のほうが魅力的ではある

    樊於期の首に「いい気味だ」とか言って笑うところとか

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:01:39

    肉体に引っ張られるから、おぞましい肉塊なんかと繋がった時点で急速に魂も劣化したんじゃないか

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:04:51

    >>29

    その理屈で言うと、もはや生物ですらない機械、というか大量の真空管の塊に入った魂はどんだけ変質したんだろうね

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:12:02

    史書の始皇帝は近臣からは嫌われていないよね
    薬箱投げた人とか抜剣のアドバイスとかもされたりしてるし。
    お気にには結構甘いしな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:20:22

    TOD2やっていたせいでとエルレインの与えられる幸せを否定するカイルがそのまんまなことやってめっちゃ吹いた

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:45:44

    始皇帝は生前からギル級の魂持ってたんじゃない?
    生来超人の類だったんでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:46:24

    >>33

    それを腐らせるとか視肉なんなんやねん

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:46:55

    >>31

    あれ東出の悪癖でしょ

    主役キャラの敵対者とか脇役を小物じみた悪役にするという

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:50:22

    キングダムだと荊軻は作中で5年後だな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:22:51

    >>35

    それ虚淵もやっとる

    というか型月の始皇帝はそういう人間だったでいいじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:23:37

    >>31

    なお王翦

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:30:11

    英霊伝承見る限り超人とかまったくそんな感じは無いな 人外になった膂力で女官ひっつかんで投げつけてるけど
    人間らしくていいと思うよ? だから荊軻さんも秦王に対してはそれなりの敬意を払ったんだし

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:49:56

    >>37

    虚淵やってたか?

    例が思いつかんしなんで虚淵にそらすのかも分からん

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:53:51

    >>40

    設定担当が虚淵だから、東出が勝手に描写したことじゃなくて元々設定としてそういうキャラだって言いたいんだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:55:01

    そも側近の臣下に嫌われてて中華統一なんて無理だろ
    畏怖されてたというのが正しい

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:57:12

    >>40

    >>41

    Zeroでセイバーがどうなったか知らん?

    それにライター持ち出したのは>>35が先よ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:59:55

    >>41

    英霊伝承の頃すでに虚淵が始皇帝の設定作成者なんて話あったっけ?


    >>43

    そりゃ東出が書いた小説の描写だからだろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:01:56

    「東出のキャラって~」に対して「でも虚淵も~」はさすがに失笑
    虚淵関係ないじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:05:47

    >>42

    法家主義になったのが秦の戦力増大の一因だけど、それは君主の絶対独裁制と裏表だから

    始皇帝の長子の扶蘇は自害せよの一文で喉突いたし、二世胡亥がどんだけ無茶苦茶やったって止められる人間なんていなかった


    まあ商鞅が造った基盤と昭襄王・白起の戦果が無かったら嬴政では統一無理だったと思うけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:11:36

    最強国の太子ではあったものの立場に不安定さ抱えてたからこそのある種の神経質さはあるよね。

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:16:11

    世界統一と不老不死成し遂げてもはや恐れるものが何も無い異聞帯の始皇帝と戦争続きな上に匈奴とかの外様まで攻めてきて常に命を狙われて神経すり減らした始皇帝じゃ性格が全然違いそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:20:53

    王翦相手は自分を脅かしかねない力を持ちかねない相手には厳しいタイプっていうのはまぁわかるからな…

    それこそ昭襄王の白起だって范雎の時代になってからは冷遇されてるし。

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:22:30

    >>48

    匈奴の方に攻め入ったのは秦だ……

    ついでに南方の、現在で言うベトナムにも同時に侵略してる


    これに加えて大建築事業乱発してるんだから、当時の動ける男はほとんど根こそぎ徴発されたと思われる

    そら反乱も起きるわと

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:28:00

    南越もかなりでかい動きよね
    そこらの官僚が王としてたって一廉の勢力になるんだし

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:28:55

    ただ始皇帝の全盛期は統一後と言ってもいいからなぁ
    荊軻の暗殺未遂は統一して皇帝の号を冠する7年前なんだよな
    英霊伝承だと早い段階から着手してたようだが神仙思想に傾倒して不老不死を求めるのは統一後だからね

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:30:07

    ぶっちゃけ為政者としての始皇帝あんまり優秀とは言えないんだ
    エルメロイ二世が
    「水銀を飲むのは不老不死の方法として間違ってない」
    なんて正当化しちゃったからややこしくなったけど、君主がやることとしてはマイナスでしかないからね

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:33:59

    >>53

    そうなの?

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:35:57

    光もでかけりゃ影もでかいタイプってだけだとは思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:37:19

    >>53

    まぁ始皇帝の代で反乱が起きなかったってことは盤石とは言わないまでも一定の統治できてたと思われる

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:38:07

    >>54

    どれに対しての疑問かわからんけど、中華統一って成果抜きにみたら中国皇帝でも10本の指に入らない

    画像はあくまで一例ね


    水銀飲むというか不老不死に狂うのは普通にマイナス

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:38:25

    でも始皇帝と言えば中国史上最大の英雄だしなあ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:39:31

    >>57

    あいや、水銀飲むのが不老不死の方法として間違ってないってどういうことかなって

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:41:57

    >>57

    結局1位は誰なんだ。モヤモヤする

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:42:06

    >>59

    事件簿だと星のような肉体を形成をした状態で水銀飲むと不老不死化できるみたいなこと言われてた

    詳細は不明

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:43:09

    そもそも誰が名君かなんか百人に聞けば偏りがでるようなもんやからな

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:45:02

    中華をはじめて統一しはじめて皇帝を冠した人物で法治国家の原型の先駆け
    為政者としては優良でなくとも偉大なことには変わりない
    紀元前の王であれほど事績が残ってる王もおらん

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:45:26

    >>60

    はい 個人的には車も孕むイケメンにぐっと来た

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:46:23

    趙匡胤一位はナイワー

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:46:30

    >>58

    本気で言うとる? FGOとキングダムに毒され過ぎやろ

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:48:13

    >>66

    多分世界のどこで中国の英雄と言えば?と聞いても一番多い回答は始皇帝だよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:48:29

    >>62

    名君かどうかは記録の有無も関係してるからな

    始皇帝だって6つの国を倒して中華を統一したとだけ残ってれば名君よ

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:49:03

    >>66

    中国統一という事績を最初に成し遂げ彼の治世の間では反乱が起きなかったのは一定の評価できると思うぜ


    なんなら上の画像で一位になってる趙匡胤とか中華統一前に死んでる(一説には弟にやられてる)

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:49:29

    罪もでかいけど功もでかいのも間違いないでしょ
    理想の聖君とは程遠いけど。そういう意味じゃアレクサンドロスも似たようなとこはあるが。

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:50:58

    >>67

    civ6で中華代表が始皇帝なのが知名度向上に一役買ってるね

    ちなみに日本代表は北条時宗でシュメールがギルガメッシュ

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:51:24

    んでも史が残ってるなら国とその君主の末路まで入れて評価せんと

    最後は腐乱死体になってくっさい魚の漬物と一緒にパレードだぜ

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:51:54

    中華統一は紛れもなく偉業だと思う
    維持はできなかったけど

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:52:34

    >>72

    お言葉ですが晩節を汚したと言われてる斉の桓公も同じく死体放置されてますが名君と評されてますよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:53:00

    >>71

    徳川家康じゃないの?

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:53:12

    >>74

    国吹っ飛んだりしてないからね

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:53:35

    >>70

    fgoの王ではオジマンディアスが至高の君主かもな

    アレクサンドロスは為政者というより征服者だし

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:53:37

    >>76

    >>73

    始皇帝の代では吹っ飛んでないんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:54:34

    >>77

    そういう話になるならラーマに一票。史実限定ならオジマンに同意

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:54:53

    >>75

    家康追加されたのか

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:55:19

    てか調べると趙高、胡亥によってボロボロにされた秦でさえ陳勝、呉広をはじめとする反乱勢力ほぼ殲滅してるんよね

    何が言いたいかというと項羽と劉邦はやべー

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:55:26

    その地域における格と世界史的な観点からの知名度はあんま一致しないよなぁっていうのは結構あるよね。
    周の文王、武王あたりもだけれど。

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:55:52

    >>78

    陳勝呉広の乱の発生時期と原因考えたら、ほぼ始皇帝のやらかしじゃねえかな……

    その後の猛烈な拡大見てもさ

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:56:51

    陳勝・呉広はfgoに出したら面白そう

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:58:51

    なんか始皇帝侮るような空気だけど、中国統一成し遂げて自らの治世の間は安寧を築いたとかどう考えても最高クラスの大英雄だろ。徳川家康みたいなもんじゃん

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:59:15

    功罪がデカ過ぎる
    劉邦が天下取れたのもぶっちゃけ拠点を構えた元々秦領域だった地域が豊かだったからだし
    何なら制度的には秦のやり方を滅茶苦茶パクってるし

    でもクソ見たいな秦制の押し付けさえしなかったらそもそも反乱も起きなかっただろうし

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:59:29

    >>82

    始皇帝って中国じゃそんなに格低いの?

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:59:48

    >>85

    豊臣秀吉だろ

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:00:47

    >>88

    豊臣は将軍になれなかった敗北者じゃけえ

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:01:32

    >>87

    格は低くないけど評価はしたくねー枠

    焚書、坑儒とかいろいろやったからな

    もちろん中華統一は紛れもない偉業

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:02:34

    そういう現地の声ってどこから仕入れてるの?純粋に気になる

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:02:43

    >>85

    徳川家康に例えるなら劉邦でしょうよ

    漢が何百年続いたと思ってるんや しかも一度途絶えた後復活までしてる恐ろしく強靭な王朝だぞ

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:03:33

    >>92

    最終的な勝利者になったって意味で徳川家康って言った

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:03:41

    >>87

    低くはないけど相対的に世界史的な観点でみたほうが評価は高まりやすいかんじじゃないか。

    逆に東アジアの文化圏内においてはやっぱり儒教な観点からの聖王の格が伝統的に高いけど、それ以外の地域の人にはピンとこんだろうし。

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:05:00

    >>93

    いや戦国時代を終わらせたという点はあれど

    最終的な勝利者かと言うと難しくね?

    短命王朝にその後の劉邦のダブルパンチやで

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:06:16

    >>93

    項羽に叩き潰されてんだよなあ

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:06:17

    >>95

    中国統一成し遂げてんだから勝利者だろ

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:10:13

    仮に始皇帝があと10年20年生きてたとして秦が残ってたかっつ-とな
    項羽と張良っていう秦絶対滅ぼすマンがいる限りかなり厳しいと思う 劉邦もなんやかんやで出てくるだろうし

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:10:22

    >>97

    それ勝利者の遺産活かしてウン百年続く王朝と漢民族という枠組みを作り上げた劉邦がえっぐい事ならん?

    まぁ劉邦を勝利者の中の勝利者ですって言うなら分かるけども

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:13:10

    ここで統一なんて無理はしない、という方向だと戦国時代がどう転がったかは想像つかないとこはある。

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:13:14

    >>99

    始皇帝の次の勝利者が劉邦ってだけじゃん。そこで優劣つける必要あるか?

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:13:37

    >>98

    でも史実でも章邯に押されてたからな反乱軍

    蒙恬や文官の粛清もないと反乱軍はそこまで上手くいかなかったと思うの

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:14:54

    >>101

    始皇帝が勝利者じゃダメ。始皇帝がそんなすごい存在なわけが無い

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:15:44

    >>103

    なぜ…?

    少なくとも彼の治世時は平和だったぜ(民衆の負担から目を背けながら)

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:15:58

    >>101

    あーそういう事?

    天下人が時代と共に移り変わっただけで始皇帝も天下人であったことには違いないよね的な?

    それなら納得だわ

    >>103

    雑過ぎて草

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:16:29

    >>103

    中華を統一した始まりの皇帝だぜ?

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:16:36

    >>104

    だって結局滅ぼされてるじゃん

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:17:04

    >>107

    中華王朝は全て滅びてますw

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:18:10

    >>108

    じゃあなんで始皇帝はそんなすごくないって主張する人いるの?

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:18:46

    >>102

    まあ項梁の代では難しいかもね

    でもいずれにしろ自壊したとは思うし 時間かけたら冒頓単于が統一匈奴率いて襲いかかってくるからな

    反乱軍と匈奴のサンドイッチよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:19:56

    >>109

    焚書坑儒を行ったことによる儒教的価値観からみた評価が低いからっすね


    だから近年は再評価路線に入ってる

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:20:08

    >>109

    いや別に凄く無いって言うか…

    後の劉邦がヤバ過ぎただけで始皇帝も大概だってのが一般的じゃないか?

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:20:21

    >>109

    わしそんな主張みたことねぇや

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:20:25

    >>109

    親がやりきれなかったこと引き継いだだけ感あるのと統治がキツすぎて反発が凄かったから

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:22:37

    むしろ高評価が行き過ぎてる感あるけどね今は
    いずれまた逆に振れるとは思うけど

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:23:40

    >>115

    なんでも初代っていうのはそれだけで価値があるもんなんだ

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:24:31

    まぁ或いは秦っていう国自体がそもそもチートだった感はあるかもな
    商鞅はガチで有能過ぎんよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:27:26

    >>117

    商鞅により強国に、范雎により他国の結束を乱す&恐喝外交、白起によるジェノサイド


    美しいコンボだよね

    でも白起をもってしても一国も滅せてないんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:29:14

    最近は焚書が後世に盛られてたっぽいことが分かって再評価に入ってるな

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:31:17

    >>118

    これはガチで悪い意味でも何でもなくて始皇帝って秦という国の総決算というか総仕上げを成す上で滅茶苦茶有能だったと思うんよな

    でも戦国時代の秦の領域でしか成り立たなかった事を中華全土でやってしまったから歪みが生じた


    日本で言うなら人口も面積も違うのに47都道府県に東京都並のインフラと役人置いてやるぜー的な

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:32:34

    >>117

    ある歴史作家は「法家の教団が後ろにいて秦という国家をデザインしたという気さえする」言うてたなあ

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:33:47

    >>119

    前漢の武帝時代以降に儒教が正学になったんで始皇帝の焚書坑儒は学問を絶滅させようとした行為とみなされ批判したんだよね、

    で、始皇帝の評価のソースは大体漢の時代のものだから基本的に評価は下がってしまったんだ


    だから儒教も関係ない1900年代からは再評価されるようになったんだ

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:34:44

    >>118

    正直キングダムの時代よりも范雎白起達vs戦国四君の時代の方が面白いと思うんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:39:15

    >>121

    成る程って言葉やな

    まだ貴族がブイブイ言ってた時代に「はい中央集権します。しました。」っつって完全に時計の針進めたのはホント凄いと思うわ

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:39:57

    >>122

    いや、それはちょっと違ってな

    始皇帝の再評価は文革の正当化って一面があるのよ 批林批孔運動もあって、むしろ儒教が死ぬほど弾圧されたの

    1900年代半ばからの研究はその影響を逃れられなかった

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:42:11

    >>125

    マジか

    歴史って…面白‼︎

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:47:27

    >>14

    >>15

    あのやりかた確か失敗とか言ってなかった?

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:48:27

    >>126

    リュークかな

    まぁあれだ

    歴史の評価なんて立場がひっくり返ればコロコロ変わるんだ

    そんな中でも動かないのは功績

    中華統一、郡県制、度量衡の統一は評価される


    長城建設や焚書坑儒は功罪ともにあり…って感じか

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 03:02:47

    >>128

    あとまあ、目の無い不老不死探索に巡幸中の客死、中国史上初の農民反乱に15年足らずでの帝国消滅ってとこか

    趙正書じゃ始皇帝自ら胡亥を後継者指名したとあるし、今後どうなるかねー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています