福岡!猿渡哲也ミュージアムを建設しろ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:07:16

    猿渡先生は世界に誇る日本の一流マンガ家・・・国内だけではなく世界中から観光客が集まってくるはずだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:08:56

    どけ福岡
    神戸がいただく

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:09:28

    “大牟田市” お前が建てろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:09:37

    ゴッホだと思われるが…
    福岡市民「猿先生って誰だよ⁉︎」

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:09:48

    いいんですかusjやディズニーリゾートを超える観光客数になっても

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:10:36

    いいんですか?すごい数の野蛮人が集まってきたせいでミュージアムの周りが猿世界並の治安になっても

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:11:20

    ゴールド・ラッシュならぬモンキー・ラッシュが起こると思われるが

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:12:50

    >>4

    話が違うであります

    猿渡先生は福岡出身の方だと聞いたであります

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:14:12

    >>4

    待てよ

    大牟田市であって福岡市では無いんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:14:51

    >>8

    ウム…出身の大牟田市市は福岡県の南端なので福岡北部の福岡市や北九州市では「なんやその猿渡哲也って?ワシは知らんで」ってなるんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:15:18

    アメリカ辺りだと受けそうな気がするんだな

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:15:31

    タフ・デ・レストラン

    ステージやのりものを楽しんだらレストランにいくんや。約束の時間になるとタフのファイターがシェフになってみんなの席にきてくれるで。

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:15:59

    待てよ
    大牟田市は図書館に猿先生コーナーを作ってプッシュしてるんだぜ
    猿先生も超画力を発揮して協力してるしな(ヌッ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:16:13

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:17:00

    福岡県民「多勢に無勢だいっけぇ!」マネモブ「なにっ」
    こうなると考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:17:04

    まずは福岡市美術館で展覧会をすべきだと考えられるが

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:17:34

    >>14

    人が多いところなんてどこも猿世界やんけ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:17:45

    いいや
    死後評価されることになっている

    ミュージアムは国分寺市に建てるんだァ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:18:26

    しかし使えそうなアトラクションが"地獄列車"くらいしかなくて経営崩壊しそうなんです

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:18:38

    >>13

    荼毘に付したよ…猿漫画は閉架に収めてある

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:18:44

    そもそも小学生の頃に姫路に移り住んでるから建てるんならそっちじゃないんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:20:58

    >>19

    アトラクション不要ッ

    ロックアップやタフを題材にしたヒーローショーがあればいいっ!

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:22:13

    たらい回しにされる猿先生に悲しき今…

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:23:37

    >>20

    マジっすか?

    なんてこった

    去年福岡行ったときホテルと方向逆だしとスルーせず

    大牟田市に行くべきだったス

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:24:35

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:25:10

    >>23

    ミュージアムを姫路に

    ふるさとギャラリーを福岡に建設すればいいと考えられるが

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:26:23

    >>24

    福岡←→大牟田は新幹線使わない場合片道1時間掛かるんでついでに行ける距離ではないと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:27:33

    じゃーんマネモブ構想図を書いてきたで

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:29:02

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:45:13

    >>17

    それはタフカテの事を言うとんのかい

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:47:10

    大牟田は西鉄の終点ということしか知らない
    それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:50:37

    >>25

    お言葉ですが北九州とそれ以外の地域は東京で言う23区とそれ以外の市くらい別物ですよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:51:41

    しゃあけど猿展に行って語録で話すマネモブ達は見たいわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:52:02

    >>32

    話が違うであります

    筑豊もクソやばいと聞いたであります

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:52:47

    大牟田はグリーンランドがあるということしか知らない
    それが僕です

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:53:07

    >>32

    御言葉ですが真の猿世界は田川ですよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:53:19

    >>28

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:54:37

    >>28

    どうして全く偉大ではないマネモブのコンテンツが入り込んでるの?

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:57:02

    >>12

    ロクなメニューがなさそうなんスけど…

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:02:40

    >>38待てよ猿先生が社会に与えた影響なんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:17:33

    最新映像技術でハイパーバトル予選を巡る乗り物を放てっ
    もちろんめちゃくちゃ風当身がこっちに来る

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:11:40

    >>36

    ククク……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています