- 1二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:07:18
- 2二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:08:47
今の世に詰将棋など必要か?
- 3二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:09:02
ちなみに私は解けなかった
マネモブの力を借りたい - 4二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:10:33
- 5二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:11:33
- 6二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:11:41
しゃあっ 5手・詰!
- 7二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:11:52
何手詰めなのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:12:14
なにっ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:13:37
ときかたをおしえてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:14:58
2二銀でいいんじゃないスかね
- 11二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:15:48
▲2二銀打△2四玉▲3三鬼龍△同桂▲3四金打までじゃないのん?
- 12二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:17:48
- 13二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:17:53
ふぅん そういうことか おいっ マネモブども解いてみろっ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:19:29
パッと見で金無いと上部脱出されるからトドメは金でと考えれば捨てる駒も分かりやすい部類と考えられる
- 15二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:23:50
- 16二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:31:41
どうしても桂から考えてしまうのは俺なんだよね
鬼龍切りで歩を無くせば詰むのか