ゼロワンがコミカライズするなら2

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:26:15

    矢吹健太朗氏に描いてもらいたい。
    最近社長曇らせられてばっかりだしここではっちゃけてもバチ当たらんと思う。

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:28:10

    前のスレで諫山先生がメカ系が描けると知ってびっくりした

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:28:21

    自分は藤田和日郎を希望

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:30:45

    >>3

    藤田氏には世界観やキャラの表情の豊富さがあるセイバーを担当してもらいたい。マスロゴがどうなるか見てみたい

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:31:26

    >>3

    イズが高確率でしろがねかナイチンゲール顔に成りそう

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:31:49

    >>4

    よっちゃんみたいになるな…

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:32:57

    >>4

    セイバーが似合うのは島本和彦の方だと思ってたわ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:34:04

    >>7

    サブタイトルは炎の小説家かな?

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:34:43

    ナマモノでToLOVEるするのはマズいですよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:35:05

    言われてみると矢吹作品ではロボっ娘ヒロインはレアかな?

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:35:49

    >>7

    あー、確かに。そうなると島本氏セイバーも見てみたくなる。覚悟を超えた先にのくだりがめっちゃ熱くなりそう

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:36:20

    ゼロワン世界のイヴ枠は誰なんです?

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:36:23

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:37:54

    >>12

    それ用に新キャラヒューマギアが出る

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:39:06

    >>13

    一応To LOVEるの幽霊の身体が機械じゃなかったっけ?ロボ娘要素皆無なのは、はい

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:40:01

    服脱がし(剥ぎ)要員の亡

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:41:20

    ここはサイボーグ人間を書かせたらピカイチの皆川亮二にですね。(なお何書かせても人類の可能性は無限だENDになる模様

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:45:55

    >>17

    皆川作品の其雄絶対最後まで生き残ってそう。

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:48:50

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:54:04

    >>19

    安定はするかもだけど内容は結局本編の二の舞になりそう

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:16:05

    >>18

    皆川、親父、サイボーグ(旧型)……あっ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています