- 1二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:37:51
- 2二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:38:15
ドリフターズ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:39:40
彼方から
- 4二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:40:30
- 5二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:44:24
- 6二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:45:33
今やってる8万枚の金貨も最初はそうじゃなかったか
すぐ喋れるようになってたが - 7二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:46:58
十二国記も上がらないようになるとは時代は変わってしまったな
- 8二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 14:47:07
- 9二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:07:21
- 10二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:09:07
永遠のアセリア
- 11二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:10:44
転スラは転移した人は言葉通じない
魔法あるから召喚は大丈夫らしいけど - 12二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:17:49
なんかのレビューで百錬覇王とか言う作品も言葉が通じなかったらしいな
- 13二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:54:21
- 14二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:00:12
- 15二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:02:00
タイトル忘れたけどコミカライズされてたスローライフ系異世界転移物だと、言葉が通じなくてカタコトの現地語やジェスチャーでコミュニケーション取ってたな
- 16二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:12:04
言葉が通じない展開ある主人公と言えそうなのせいぜい鈴くらいか
- 17二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:10:20
ニンテンドーダイレクトのインディーズ特集みたいなのでそういうの見たわ
- 18二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:11:59
- 19二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:12:31
- 20二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:17:34
無職転生なんかも言葉は通じないな
言語習得はすっ飛ばすから作中であるのは日本語の会話に疎外感感じるヒロインだけど - 21二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:20:35
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:20:58
Babel
- 23二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:24:23
- 24二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:29:25
異世界の自動翻訳で悪意がある形式とかもあるからな
- 25二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:35:23works_漫画資料_紫苑の書conlinguistics.org
人工言語を作るために言語学を専攻していた作者が自作の人工言語を使って書いた紫苑の書
- 26二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:07:22
永遠のアセリア
なお続編の手抜き - 27二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:27:16
いぶそうとかか
- 28二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:49:20
オバロは絶対どこかで誤訳でてるよな
何だよ「イビルアイ」ってw
多分実際名乗ってるのと違うように聞こえてるよw - 29二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 06:21:29黒の魔王R15 残酷な描写あり 異世界転移 ファンタジー 異世界 架空戦記 魔法 魔王 シリアス 国家/民族 冒険者 ヤンデレncode.syosetu.com
改造によって魔力を得たことでその世界の言語を理解できるようになったやつ
- 30二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 06:24:30
ネクストライフ
- 31二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 10:56:24
めっちゃいいよねこの作品
言語学の本読んだ時に出てきた語彙の収集だ!ってなってこれの序盤読んだ時めっちゃテンション上がったんだよね
段々内容が高度になってきて読むのが大変になってるけどそれでもコツコツ読んでる