寒くて遠い所に連れていかれることになった

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:52:47

    「エイブラムス」のメンバーとだけ言っておこう
    レオパルト2A6とM1A1 AIMと各種東側戦車が宇の戦線を支える...ある意味"最強"だ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:55:02

    ルクレール、チャレンジャー「俺も仲間に入れて欲しいんですけど」

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:56:32

    人面人心のメリケン野郎と言ったんですよアメリカ先生
    ブラッドレー止まりかと思っていたらいきなりエイブラムスポン出ししてくるなんてビックリしましたよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:56:44

    あの、自分宇軍の整備兵なんスよ
    何種類の規格を整備するハメになるのか教えてもらっていいスか

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:57:40

    >>4

    ヤーポンガロンとミリセンチグラムが入り交じった虹色戦線でやんす!(大混乱)

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:59:16

    にわかミリオタと陰謀論界隈の目が変わった...
    いよいよ「欠陥認定」が始まる...!

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:00:11

    はいっエイブラムス雪で滑るの確定 ぶっ欠陥認定します
    はいっ なんか撃破されたの確定 ぶっ欠陥認定します

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:01:19

    えっ 結局エイブラムス貸し出すんですか!?
    欧州だとどんな活躍になるんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:01:34

    戦車不要ッドローンさえあればいいッとか対戦車ミサイルさえあればいいッとか言われてたけど
    やっぱり戦車が欲しいよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:01:51

    オラーッ結局戦車必要やないかーっ
    聞いとんのかクソ財務省ーっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:02:47

    >>10

    ほーらマネモブさんが財務省批判の目になった

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:03:42

    >>8

    今回の敵は湾岸戦争の時の雑魚と違って第1線級の戦車だから乗員の練度と作戦が物を言うと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:03:42

    ウさんは地雷撤去の講習もあるしパトリオットの訓練もあるんやで

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:04:04

    >>11

    素人でも理解できる馬鹿みたいな欺瞞だったから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:04:17

    >>10

    まあ気にしないで、財務省職員は有事の際にジャベリン担いでいの一番に最前線に行く心構えでいるという事ですから

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:04:22

    まっ気にしないで 元々エイブラムスくんは欧州用の戦車でしたから
    予定調和だと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:04:49

    滅茶苦茶いろんな戦車を提供する話が上がってるみたいスけど実際問題として整備は大丈夫なんスかね

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:05:31

    >>15

    カッコいいぜ財務省

    できると言ったことを自ら示すその姿勢

    俺が自衛隊員なら股を濡らすね

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:05:49

    しかし...チャレンジャーだけライフル砲だから1人だけ弾薬分けるの面倒くさそうだし
    何よりも今までまともに戦った戦車が型落ちのT-55しかいないから実力が未知数で精神崩壊しそうになるのです...

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:06:26

    >>17

    超実戦的陸上戦闘データ収集が最優先されるんだ

    整備は現場猫に頑張ってもらおうかァ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:06:38

    皮肉に聞こえたら本当に謝ります すいません
    皆さんはどこでそんな知識を身に付けてるか教えてもらえませんか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:06:49

    もしかして西側連中はいい機会だから実戦データを集めようとしてるんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:07:04

    ロが民間人固まってるとこに対艦ミサイルぶちこんだからこんなことになってるんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:07:11

    >>15

    これ議員に言われたんだよね、凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:07:15

    >>21

    Twitterの頭おかしいぐらいミリタリー詳しい先輩達...

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:07:28

    モロッコに出してるのと同レベルのを送るんスかね…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:08:35

    まぁ数的にレオパルトが主力で行くことになりそうなんだよね
    ブチギレポーランドくんとドイツくんの2カ国が出すし何よりこの戦車達の中でも生産数は1番多いしな(ヌッ)

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:09:07

    現代戦車のカーニバルだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:10:16

    欧州での活動が長いレオパルドの方が整備のノウハウもあるしなっ ヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:10:46

    パトリオットもあるんだぜ
    まぁあれはアメリカとオランダが送って終わりだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:11:01

    供与するのはユーロパワーパックに変更したタイプなんスかね
    AGT1500ガスタービンは整備と燃費が非常に厳しいと思われるが…
    ドイツにレオパルト2を出させる口実と考えられる
    宇のT-80UDもT-80のガスタービンをディーゼルに変更してたしなっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:11:53

    あの…落としどころ全然わからないんスけど
    いいんスかこれ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:12:14

    >>27

    ポーランドにオラーっはよ許可出さんかいドイツ!

    ってされてて草生えたのん

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:12:40

    投入されたらウ全土から露が押し出されそうなんスけどいいんスかこれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:13:33

    >>33

    思ったより口悪くて笑ったんだよね

    ”ドイツは理解に苦しむ方法で判断を遅らせ、はぐらかしてきた”

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:13:44

    なんかエイブラムスがウクラ イナ行くってまんまエイブラムス開発当時の構想で感激してるのは俺なんだよね
    冷戦期の「NATOのソ連侵攻」みたいでファンタスティックだろ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:13:50

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:14:10

    ロ「彼らを失望させたい」
    な、なんでこんな強気なんスか

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:15:16

    >>36

    T72・T80達とM1・レオ2・チャレ2が宇の土地で戦う

    ある意味メチャクチャだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:15:37

    >>38

    なぜって…無理ですとか言ったら物理的に首が飛ぶからやん…

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:15:48

    とにかくポーランドはドイツもイギリスもフランスも嫌いだがそれと同じかそれ以上に露も大嫌いな陸軍大国なんだ
    ポーランド騎兵…

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:16:02

    >>34

    T-62とT-54/55が露の前線を支える… ある意味”最強”だ

    T-90とT-80は使いこなせず戦車兵が乗り捨てて荼毘に伏したよ… 骨は前線に捨ててある

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:16:07

    波蘭は過去の経験から東西国家の動向に敏感だから仕方ない本当に仕方ない

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:16:19

    >>34

    ◇なんの問題が…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:17:01

    10式戦車も送って欲しいと考えているのは俺なんだよね
    まあ泥濘で動けるかは知らんけどなブヘヘヘヘ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:17:55

    >>27

    ポーランドはドイツ以外にもソ連に分割併合された恨みもあるから露が欧州方面へ出てくると危機感を感じるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:18:54

    >>45

    すいません法的に無理なんです

    というかこの状況下でさらに日本製を投下だぁ!とか整備や訓練が大変どころではないと考えられるが・・・

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:19:07

    ポーランドくんもホクホクのk2沢山買ったしレオパルト放出は結構前から決まっていたと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:19:49

    この戦争ももうすぐ1年になるんスね

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:20:06

    現代でよくもまぁこの規模でやるもんスね

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:20:15

    しかし...今回の敵はモンキー・モデルではなくモノホンのガチモンなので もしかしたら結構手痛い事になるかもしれないと考えると精神が崩壊しそうになるんです

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:20:20

    日本は戦車送るよりトヨタ車送ったほうがよほど有難がられると思われるが

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:21:17

    鹵獲を恐れて提供しないとか言われてたけど大丈夫になったんスかね

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:21:21

    エイブラムス……その燃費……1Lあたり250m程度。

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:22:35

    機密保持もしなきゃならないから10式貸し出しは無理です
    そもそも山岳地帯用の戦車で欧州では未知数ですから

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:22:45

    あの...自分エイブラムスなんスよ...
    通してもらっていいスか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:23:22

    日本としてはロに安全保障?いや今はちょっとされたからさっさと解決してもらわないと困るんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:23:23

    >>54

    給油車「だから俺が並走するんだろっ」

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:24:40

    >>55

    というか「次の戦場」候補だから他国に送ってる場合じゃないよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:26:05

    >>58

    まあジェット燃料やしインチ法だったからチャレンジャー2やレオパルドとは補給が全くの別規格やけどなブヘヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:26:13

    T-72「ウアアアエイブラムスダーッタスケテクレーッ」
    エイブラムス「よしっT-72をボコボコにしてやったぜ もう我らの優位性は証明された」

    ソビエト「モンキー・モデルをボコって良い気になってるよあの馬鹿・・・」

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:26:50

    戦車も戦闘ヘリも荼毘に付されて新兵が錆びた銃持って練り歩く戦場にエイブラムスが練り投入されるんだクリスマスまでには終戦になると考えられる

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:26:52

    >>59

    ウム…万が一横流しでもされてC国にも情報が流されたらもうなにもかもめちゃくちゃなんだなァ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:26:54

    >>52

    一般人でも整備できるから良いよねパパ

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:27:45

    >>59

    日本に攻める計画があったって言うけどどれくらい本気だったのか不明で怖いのは俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:27:56

    今回は某界隈で戦車がゲームチェンジャー呼ばわりされて草なんだ
    ジャベリンはもういいのかい?ボクゥ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:28:44

    >>66

    あの...自分なんか100年前くらいにその議論見た気がするんスよ...

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:28:46

    >>66

    戦車やジャベリン不要ッ

    この”ドローン”があればいいっ

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:28:49

    >>51

    もう露の前線に最新鋭のT-90はないしT-14は間に合わなかったんやけどなブヘヘヘヘ

    最新鋭の第3.5世代戦車を使いこなせるベテランの戦車兵が露にはもういないんだ

    第二世代のT-62やT-64を引っ張り出してきて新兵を乗せて前線に送っている状況なので 第三次世界大戦のときのようなソ連の大戦車軍団が西へなだれ込む状況は空想の世界で終わってしまったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:29:13

    エイブラムス・レオ2「「うー、やらせろ早くこいつとやらせろ」」

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:30:14

    >>61

    露前線「おいっ はようモスクワからT-14回してくれっ」

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:30:20

    宇としては露が停戦しない限り戦い続けるんだろうけど露側の落とし所ってどこなんスかね

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:31:11

    >>72

    クリミア半島の承認…

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:31:32

    >>72

    プー・チンの失脚か暗殺と思われるが…

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:31:51

    戦車さんが"ゲームチェンジャー"...?
    バキッバキッ我が名はMk.1

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:32:16

    >>74

    もっとヤバいやつにクビがすげ変わるだけだと思われる

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:32:33

    というかヒトマルは航続距離が微妙って聞いたんスけどあそこみたいなダダッ広い戦場で活躍できるんスかね?

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:32:54

    >>71

    わかりました… 量産型”リカルド”を送ります

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:33:19

    >>75

    間違いなく歴史は変えたからマイペンライ!

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:33:52

    もしかして露をまともな国にするにはまた革命が必要なんじゃないスか?
    人民!今こそ立ち上がれ!
    相手はイカレポンチのプー太郎...さほど罪悪感は湧かないはずだ!

    そしてソ連復活が始まる

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:35:34

    >>70

    あわわっお前は

    パレード山車T14

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:35:55

    >>66

    財務省「しかし… 予算削減のためにドローンと携帯型ミサイル推しの宣伝活動は重要なのです…」

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:36:53

    ジャベリンもドローンもコスパ的にはそんなに安くはないよねパパ

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:37:05

    >>66

    何がゲーム・チェンジャーだ!

    単純化バカはパソコンでHoI4でもやってろ


    諸兵科連合が戦場を支える・・・ある意味“最強”だ

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:37:09

    政治とミリタリを往復してるから管理人ちゃんも消せないと考えられる

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:37:32

    >>55

    へっ何が機密保持や

    C女やR女にボボパンして垂れ流しておろうがっ

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:38:41

    >>73

    それだけじゃ民意が納得しないと考えられる


    夫や息子が大変な思いをして戦場に行ったのに…大した戦果が無いなんて納得できないっ

    ってなるのは見えてるから民意を鎮めるために最低でも領土割譲は要求したがる思われるが…

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:38:48

    >>84

    まぁhoi4でもその辺理解してないと勝てないんやけどなブヘヘヘへ

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:38:49

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:38:54

    >>86

    それはあの議員やあの議員やあの議員の事を言うとんのかいっ

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:40:07

    もしかして今は今まで溜まった露への鬱憤や特に関係ない鬱憤を全部晴らす時が来たんじゃないスか?

    急げっ 次は航空機供与・ラッシュだっ

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:40:07

    政治の流れに変わった…いよいよネカピンが本気になる

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:40:13

    >>89

    昔ソ連赤軍に蹂躙された国がみんなで武器供与するから尊いんだ 絆が深まるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:40:29

    >>89

    フィンランドの歴史は露の侵略を撃退してきた歴史とも言われるほど露とのドンパチが豊富なんや

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:40:42

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:41:13

    >>95

    その兵器は止めろーっ

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:41:21

    プー坊から変わった瞬間に核撃ってきそうなんだよね、酷くない?
    だが俺たち超タカ派を恨むのは筋違いだぞ、悪いのは自分に反抗的なやつを潰してきたプー坊だ

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:41:29

    >>91

    エイブラムス供与決定前は航空機供与?フンッそんなの有り得るわけないだろう だったけど今はなんか有り得そうなんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:41:30

    怒らないでくださいね。この隙にサハリンくらいまでみんなで帰郷しましょうよ。

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:41:38

    でもね俺心配なんだよね
    何年支援続けてると支援疲れで支援辞める国が多くなり露が侵略成功しちゃいそうでしょ?

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:42:29

    >>100

    ウム...露はソ連時代から耐久力だけは変わってないから結構しぶといんだなァ...

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:42:37

    >>95

    は、話が違うであります。核戦争は起こらないとテレビが言っていたであります

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:42:42

    アメリカがここまで介入している段階で核を使うのは自殺行為と思われるが…
    プーさんやその後継が露も地獄への道連れにしたいのならやると考えられる

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:43:23

    フィンランドにNATO入りして欲しくなかったのに今回の侵攻で決定打になってフィンランドがNATO加入した、俺も悲しいぜ!

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:43:37

    >>100

    ウム…2022年の5月でも日本で左巻き連中が宇は被害妄想だし支援呼び掛けとか飽きたから黙れとかいう戯言をTwitterで連呼して大顰蹙だったんだなぁ…

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:44:24

    >>100

    チョビ髭みたいにモスクワまで行くわけじゃないからマイ・ペンライ!

    宇の戦争目的は宇領土からの露の排除だからそれ以上をやる必要はないんだなァ

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:46:11

    話が違うでありますウは土地がねちょねちょした泥濘地帯で戦車を持ってきても立ち往生して使い物にならないはずであります
    エイブラムス満足に動かせるんスか?ウに必要なのは戦車に比べて軽量で敵に重火器はもう無いはずだから小銃に耐えられてウの大地を素早く移動できるあの兵器なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:46:14

    >>104

    ボケーッ 元々嫌われてるんやから行動には気をつけろいうたやろうがっ

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:47:36

    しかし...今ならしれっと黒海に第七艦隊派遣して航空支援してもワンチャンバレないと思うのです...

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:48:47

    クククク⋯露は鉱物・森林・石油・ガス・食料⋯そして畑で採れる人間が無限に採れる完全国家だァ。
    ↑まぁでも全部三流レベルの品質やけどなブヘヘヘへ

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:48:55

    >>109

    露海軍1「なんだぁ 黒海に空母打撃群かあ」

    露海軍2「気のせいだろ」

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:49:03

    >>34

    それが目的と思われるが…

    宇から露を排除してNATO入りさせて露の起こりうるであろう政変へ牽制ができれば良いと考えられる

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:49:11

    >>108

    CSTOに舐められまくってる露に特に悲しくもない過去現在未来…

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:49:32

    >>110

    すいません もう人間の畑は枯れつつあるんです

    あのう国外脱出しましょうか?

    あのう徴兵逃れで山籠もりしましょうか?

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:49:49

    エイブラムス「あ、あの……自分そろそろ引退したいんですよ、後継機まだッスか?」

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:50:18

    >>34

    え、そんなに強いんスかこれ?

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:50:29

    >>115

    エイブラムスX「だから俺がいるんだろ!」

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:50:35
  • 119二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:51:09

    >>85

    嘘つけッミリタリーメインで話してるスレもちょくちょく消されてるやんけ

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:52:28

    >>98

    航空機供与はすでにオランダのF-16やスウェーデンのグリペンが候補に挙がってるんだよね

    嘘か真か秘密裏にアメリカで訓練が始まってるって本当なんすかね

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:52:36

    >>95

    ゲームが終わると考えられるが……

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:52:47

    >>18

    庁舎から飛び降りるのも戦車砲に吹き飛ばされるのも苦痛の度合いは大差ないと考えられる

    多勢に無勢だいっけぇ

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:53:10

    >>118

    しゃあっ 囚人兵!

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:53:38

    敵対的な隣国の1つがボロボロになればハッピーハッピーやんケ

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:54:07

    >>120

    F-16もレオパルトみたいな感じで欧州運用のノウハウとかなりの生産数から来る整備性で供与有り得そうなんだよね

    グリペンとあとはユーロファイターくんが来る可能性もあるんだ

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:54:45

    >>116

    エイブラムス自体がもちろんめちゃくちゃ強い戦車なんだけどチャレンジャーとレオパルドもあるから恐らく質も量も露軍戦車は太刀打ち出来ないんだ

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:54:46

    >>105

    プーチンはDSと戦っている光側で宇はネオナチだとか言ってたのは右側の陰謀論者だろうがよあーっ

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:54:55

    露伝統の動員兵をポンコツのT-54に乗せてハッチを溶接して突撃させると思われるが…

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:55:11

    >>120

    アメリカで訓練ならF-16が可能性高いッスね。米国にはF-16の予備機なんてめちゃくちゃあるだろうしな(ヌッ

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:55:20

    エイブラムスってメリケンの極太兵站ありきの兵器って印象なんスけど大丈夫なんスか

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:55:47

    露軍……その動員可能兵数……およそ2500万人

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:55:49

    確かウクラ イナは他にもF-16 グリペソ ユーロ以外にもトーネードとラファールも要求してなかったっスか?

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:57:00

    >>131

    露軍マジックよ

    500ドルだけ渡して傭兵を働かせ続ける技がある

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:57:02

    >>132

    F-35も要求してたんだよね さすがにライトニングは無理だけどそれ以外ならまぁいけないことはなさそうっスね

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:57:26

    >>128

    しゃあっ タンクデサント!

    生存日数が2週間とか聞いたけど宇露戦争動員兵よりだいぶ長生きだよねパパ ゆとりじゃない?

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:57:32

    今すぐ供与したとしても戦車や戦闘機訓練間に合うのん?
    訓練中は兵士が前線から引き抜かれるし場合によっては年単位で訓練するから結構きついと思うのん

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:57:35

    正直自国を守る手段がない国家としてダメダメ国家が乞食行為繰り返してのは見るに堪えないんだよね
    そんな有様でよその国の支援に対して文句言うのは恥知らずだと思われるが…

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:58:07
  • 139二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:58:42

    >>137

    🇵🇱すみません支援しなきゃ次は我が身なんです

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:59:17

    >>137

    貴様ーっ

    WW2のフランスを愚弄する気かぁーっ

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:59:36

    >>137

    🇩🇪🇵🇱🇺🇸「あの...今のうちに死ぬ気で支援して勝ってもらわないと明日は我が身なんスよ... 」

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:59:53

    >>136

    恐らく乗員やパイロットはまるで軍隊で訓練されたようなアメリカ人傭兵が務めると思われる

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:59:59

    >>137

    あなたは ”ムネオ”ですか!?

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:00:17

    >>127

    お言葉ですがネオナチが云々とか元の話に全く関係ありませんよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:00:19

    >>98

    ロ軍をボコるために生まれたA-10がついに対ロ戦に投入されるのかと思うと胸が高鳴るんだ

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:01:15

    露助の戦車見てA-10乗りがケンゴみたいになってると思うと笑えるのん

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:01:33

    >>142

    旧軍とやりあったフライングタイガースほうしきを採るものと思われる

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:02:08

    >>142

    ウム… 朝鮮動乱の時のMiG-15と同じなんだなァ

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:02:12

    >>142

    散々問題視されてる整備兵も英語が達者だったりアメリカ訛りが強い整備兵が増えるだけだと思うんだ マジでね

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:03:00

    >>144

    ウム…露が戦争を始めた口実の一つに宇のネオナチを倒すっていうのがあるんだなア

    おそらくそれに陰謀論者たちが同調していた事を言っていると思われるが……

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:03:17

    時代遅れ扱いされてた自走対空機関砲がドローン撃墜の任務を期待されるとは…見事やなニコッ

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:03:18

    >>136

    ほとんど場合こののは発表時には既に動いてるんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:03:49

    >>137

    北海道民はこの蛆虫をオホーツク海に沈めてくるべきと考えられるが…

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:03:57

    エイブラムスの乗員の訓練は1ヶ月で基礎 その後は習熟度に合わせて訓練内容や期間を決めるらしいのん

    計器類にテプラでも貼ればマイペンライ!

    宇戦車兵「◇このボタンは...?この光ってるのは...?このレバーは...?」

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:04:37

    >>150

    それがどうして恥知らずどもが祖国の危機に助けを求める人を誹謗中傷する話に繋がるのか教えてくれよ

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:05:18

    まあ右だの左だのそう気にしないで
    結局バカが先鋭化の先に行き着く先は同じってことですから

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:05:37

    >>137

    近現代の戦争は1国同士で戦っていてもバックで外交で同盟国に支援や妨害をさせるのは当然と思われるが…

    戦争は戦場以外での戦いのほうが重要なんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:06:10

    >>154

    アメリカ軍兵器オペレーター「だから俺達がいるんだろっ」

    24時間体制でオンラインサポートしてると聞いた時は驚きましたよ ええ

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:06:28

    ゲパルト...チャレンジャー...エイブラムスがソ連戦車と戦う...ある意味「冷戦期の絵でよく見るヤツ」だ

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:07:09

    西側戦車の仕様に戸惑う気もするけどサポートがすごいって聞いて安心したんだよね
    やっぱすごいっスね世界一の軍事大国は

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:07:19

    >>151

    露兵「イヤミな言い方すなっ!こっちはむちゃくちゃ必死なんや」

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:07:50

    >>151

    チョビ髭も地獄で喜んでるんだゲルマン魂が深まるんだ

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:08:34

    エイブラムス君制空権取れてないとクソザコなイメージがあるんスけど…大丈夫なんスかこれ

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:09:02

    >>163

    制空権は露側もとれてないからマイペンライッ

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:09:07

    >>154

    車長「ボケーッ、このボタンにテプラ、はっとけ言うたやろうが」

    乗員A「おいっ、マニュアル持ってきてくれ」

    車長「なんじゃあこの乗組員の練度は」

    乗員B「あのう、前進しましょうか?」

    乗員C「ボタンに今からテプラはりますか?」

    車長「そんな時間あるかあ」

    乗員B「あのう、後退しましょうか?」


    宇軍最前線の、レオ2乗員の壮絶な会話である

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:09:15

    お見事です🇺🇦 やはり私がにらんだ通りあなたは強い民主主義国家だ

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:09:35

    >>160

    ウム… 現代戦は後方のサポート力が重要なんだなァ

    だからC4Iシステムを強化して重要視していると思われるが…

    露のリアーナ・システムは役に立ってるんスかね

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:10:31

    というかこんなに支援して経済大丈夫なんスか?
    支援しすぎで国庫圧迫しそうなんスけど

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:10:34

    >>155

    別に繋がって無いだろうがあーっ


    それはそれとして昔ナチスに虐殺された露が敵をネオナチ認定して自分がナチスまがいの戦争犯罪を起こすなんて……歴史の悲哀を感じますね

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:10:52

    >>167

    リアーナは戦争初期に鹵獲されてとっくに解析されたよ…骨は宇のひまわり畑に撒かれてる

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:11:05

    自分のとこの国土や国民が蹂躙されるぐらいなら支援しまくって他国に頑張ってもらった方がいいよねパパ

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:11:46

    エイブラムスは燃料爆食いって聞くけど宇の兵站で御せるんスかね?

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:11:53

    >>168

    トチ狂った露を処分してから経済とか考えた方が楽だよねパパ

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:12:43

    >>168

    ウム……支援疲れが蔓延してるんだなァ

    だからと言って支援やめたら次は我が身なんだ

    支援するしかないんだ

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:13:17

    完全に忘れられている供与されたイギリスのシーキングに悲しき現在...

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:13:33

    >>172

    ドイツやポーランドに戦車を出させるための先兵となっただけと思われるが…

    アメリカが戦車を出すんだから俺たちも出せるとなるだけで良いんだ

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:13:44

    >>160

    最近は何かと愚弄されて来たアメリカ軍に輝かしい現在…

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:14:03

    🇷🇺「怒らないで下さいね。露がない世界なんて馬鹿じゃないですか☢」

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:14:16

    鹵獲って奴は大変だな…訓練って奴は大変だな…
    あ…あの どうして戦車を人員ごと貸し出さないの?(わーくにはメチャクチャ憲法違反)

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:14:56

    >>179

    すいませんそこまでしたらもう世界大戦なんです

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:15:49

    >>179

    人員まで貸したらほぼ戦争じゃないかよあーっ

    実際に戦ってもらうのは宇の人だから安心して支援できるんだ

    絆が深まるんだ

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:15:52

    >>180

    何よりも建前が大事なんだ

    我が国が戦争に参加してさえなければなぁ

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:16:08

    >>178

    はーっ 

    よ4ね!

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:16:09

    そういやイギリスがアパッチ4機供与する話も出てるらしいっスね
    最近の攻撃ヘリ不要ッ論に終止符を打つため頑張って欲しいですね...ガチでね

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:16:40

    >>178

    いいや、お前が一番クソボケジャワティー肛門野郎という事になってる

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:17:30

    >>172

    しゃあっ 燃料1リットルで250メートル!

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:17:48

    宇が各国の兵器博覧会になってるけどいいんすかこれ…。

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:18:41

    露なんて農作物と資源しかない永久凍土やんけなにムキになってんねん

    マジで露にしか作れない産業とかはないのでいなくなっても構わないよねパパ
    もちろん土地にはめちゃくちゃ価値がある

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:19:24

    >>187

    支援という名目で使ってない兵器卸せてハッピーハッピーやんけ。ついでに実戦データも取れて自国民死なないからマイペンライ!

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:19:25

    >>187

    人が出せないんだから兵器を出すしかないんだ、歯がゆいだろうが仕方ないんだ

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:19:49

    >>187

    元コメディアン「おいっ兵器の実験場にしてくれていいからじゃんじゃん送ってくれっ」

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:19:57

    >>188

    逆に今すぐ全世界と断交してもそこそこ自活出来るんすよ

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:20:48

    >>192

    じゃあさっさと断行して引きこもれば良いやん...

    もちろん宇国内から撤退はしてもらう

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:21:28

    エイブラムスとレオ2とチャレ2が仲良く露助をタコ殴りにする...ある意味"最高"だ

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:21:58

    まあクリミアは兎も角それ以外から露を追い出せたら多分戦争終わるんだよねパパ

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:22:09

    >>193

    露「いいや ここは俺たちの領土ということになっている」

    そしてループが始まる

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:22:58

    >>168

    どうせ露は戦後西側資本の草刈り場になるんだ もう戦後の露の資産分割ことも考えて動いていると思われるが…

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:23:10

    >>194

    まぁ補給系統はグチャグチャやけどなブヘヘヘ

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:23:22

    さっさと終わらせて鉄のカーテンをひくべきだよねパパ

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:23:36

    完走っ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています