- 1二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:04:15
- 2二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:17:13
- 3二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:18:10
強いキャラを好きになれ…鬼龍のように
- 4二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:18:24
俺はガチキャラが好きなんだよ蛆虫野郎ーっ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:19:37
好きなキャラじゃあダメなんです
キャラ愛だけじゃ勝てないんです - 6二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:19:39
怒らないで下さいね
キャラ愛ならともかく作品愛なら強キャラ使うのは何らおかしくないじゃないですか - 7二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:25:32
Q.
ボクは好きなキャラ以外使いたくありません それでもスマXで勝てますか?
A.
はい メタナイトを好きになれば勝てますよ(ニコニコ) - 8二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:28:43
教えてくれ 対戦ゲームで対戦を真面目にやらずに楽しめてると言えるのか 答えろっ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:30:09
俺より強ければなんでも良いですよ
- 10二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:30:30
キャラの性能を言い訳にしないならなんでもいいですよ。
- 11二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:30:46
お言葉ですが相手が誰であろうと本気を出すというのは初狩りの言い訳でしかありませんよ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:32:47
しゃあけどワシはキャラクターより勝つ喜びを得る方が何倍も好きやわ!
- 13二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:37:10
そもそも対戦要素あるゲームだと原作付きでもない限り性能込みで好きになるからある程度勝負が成立するようなキャラって前提はどうしても要るんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:45:02
使ってたら愛着が湧くしそもそもどのキャラも好きだから作品愛が無いとも思ってない
- 15二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:47:35
好きなキャラがたまたま強キャラだっただけでめちゃくちゃ罵倒してくるタイプだよねシブヤって
- 16二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:51:59
なんだよこいつ強キャラになったのかよ すげー性能…
あの…自分昔からこのキャラ好きだったんスよ…使ってもいいスか - 17二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:53:28
でも僕キャラ性能で勝つの嫌いなんだよね
フラットな性能のキャラを使って中身で勝つことで始めて相手に勝ったって言えるでしょう? - 18二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:54:18
性能愛とだけ言っておこう
- 19二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:54:23
ぶっちゃけよっぽど対戦が成立しないほど弱かったり賞金かかった大会とかでもない限り好きにしたらいいんじゃないかと思う それがボクです
勝てなかったのをキャラ差のせいには絶対にするな - 20二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:55:38
はい!ふわんだりぃずを好きになればいいんですよ!(ニコニコ)
- 21二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:55:48
あの……私は伊達政宗が好きなんです、それでもこのゲームを楽しむ事が出来ますか?
- 22二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:57:47
ウム…ガチ勢がエンジョイ勢にガチを押し付けてはいけないのと同様
エンジョイ勢もガチ勢の姿勢を馬鹿にしてはいけないんだナァ
回線の向こうにいる「人間」を尊重しろ…鬼龍のように - 23二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:58:20
無理です 対戦が成立してませんから
- 24二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:58:30
オレは昔からお前のことが…
あっ調整で弱くなった ハイックズキャラ確定っブッキャラ変します - 25二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:59:58
純粋に好きなキャラでも何回も負けてると負の感情が溜まるんだ
これは推し変ではない嫌いにならないための措置だ