- 1二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:03:27
- 2二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:11:16
美神の「魅了」にあらがうのって偉業だよね
延々と魅了掛けて無効化してれば偉業の経験値溜まりそう - 3二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:18:48
その無効化する術がほぼ無い、同じヘスファでもリリ達には効いてしまうし
それにフレイヤの魅了すら無効化する『憧憬一途』は凄いスキルだけど
それで何度やっても意味が無い。『耐異常』があるからこの毒効かないみたいなもんだし
リリが神酒を超えたように精神力で『魅了』に打ち勝ったら偉業になる - 4二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:23:28
新刊発売でこんなにスレ立ちするのダンまちすごいな
- 5二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:28:04
- 6二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:28:11
まさかの11スレ目かぁ たまげたなぁ…
まあやっぱそれだけみんなダンまち好きなんだな - 7二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:29:15
今最新刊買ったけどこの文庫こんな高かったっけ?からスマホの画面比率のせいだけど1100ページ越えてて笑った
- 8二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:32:09
レベル4までとは違って一気に上がる範囲が大きい感じよな
ベルが上昇したステータスを実際の熱として実感できてたし
ただヴァレッタがレベル4シャクティとレベル3アリーゼでほぼ互角だったから上質な経験値の量にもよるっぽいのかな
- 9二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:33:44
それを1人までなら投げられる武神って何なんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:34:19
- 11二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:37:14
- 12二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:39:11
やっと購入して読み終わったけど・・・ベル君落とした女性はちゃんとケアしなきゃならんのだぞ!
- 13二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:40:11
ゴライアスマフラーとかいう登場してからずっと活躍してる装備
いつかゴライアスマフラーにもチャージする展開来るんじゃねえの? - 14二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:40:15
ヘスティアF以外のキャラをあそこまで掘り下げるあたり、原作者は相当フレイヤファミリア気に入ってそう
俺もフレイヤファミリア好きだから嬉しい - 15二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:44:57
ダンジョンの奥にいけば普通にいるとは思うぞ
フレイヤが禁止してただけで59階層~71階層までには階層主もいるだろうし、それ使えばレベル8にはなれると思う
レベル9を目指すんなら60~61階層の間の場所かな
ゼウスヘラの連合ですら危険すぎて大した成果出せなかったって場所だからそこならレベル9になれるはず
- 16二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:45:25
フレイヤとロキの幹部クラスは多分黒竜まで関わってくるだろうメインキャラみたいなものだろうし
- 17二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:51:06
元フレイヤ眷属も深層遠征ダンジョン攻略と黒龍戦では必須戦力だから
ヘスティアと懇意のファミリアに何人かは入りそう
ヘスティアFに加入するには直接的な危害加えすぎたし(ヘディン、ヘグニは直接襲ってないからワンチャン?) - 18二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:53:59
ヘスティアfへの加入、リューは確定としてガリバー兄弟とかないかな。役割は団長ベル、副団長リュー、指揮官リリ、主戦力ガリバー兄弟、忍者命、鍛治士ヴェルフ、反則担当春姫。人数も10人と十分単独PTが組める。LVはベルと釣り合うし、リューがいれば抑えも効く。ヘッポコ狐の護衛もしやすくなる。 LV6のメンバーは他派閥で、ヘスティアfとは腐れ縁含む協力関係の方が話が膨らみそう。
- 19二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:04:18
- 20二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:05:38
わざわざ解散させたのに加入イベントないのはちょっと嫌だな
- 21二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:07:43
オッタルさんもレベル5からは境界を超えた者って言ってたし超えそうなレベル4とそれ以外で差があるんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:09:47
主神も命令とはいえヘスティアf襲撃者連中は厳しいんじゃないか?
- 23二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:10:12
- 24二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:10:16
ヘディンはメタな話として指揮官としてのリリが完全に死ぬのと、ベルが基本的に従っちゃうのでヘスティアFに入るのはなしじゃないかな
- 25二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:10:56
- 26二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:11:56
- 27二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:16:53
ヘスティアfは主神もベルもお人好し過ぎるから、この2人が納得すれば誰でも受け入れそう。今回はヘスティアの「ライバル」とはならないだろうし。
- 28二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:22:07
51層からはレベル4未満は特化した技能+駆け抜けれる身体能力を求められるし、ダンジョンでの役割を言うと
もう戦力外予定なんだよなあ
春姫だけ担いででも連れてく価値はあるけど
今後の深層攻略はロキFの遠征にベル&リューもくっついていくになるか
ヘスティアF主導で行くなら四の五の言ってられんし元フレイヤ眷属を丸々取り込むのが正解になるし
主神一筋だから異端児の問題も気にしないだけで助かる
まあ今後も楽しみだなあ - 29二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:22:15
入らないんだろうけど、ヘスティアFに入ってほしいな
- 30二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:22:56
ヘイズはリューさんが自前単体回復とアストレアレコード全体回復を持ってるので被るといえば被るけど
リューさんの本職が回復職というわけじゃないので…
むしろリューさんを戦闘に専念させられるという意味ではヘイズが欲しい
え?カサンドラ…うん よ、予知夢があるから、ね - 31二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:26:23
今更知る必要も伝える必要もないけど、結局ベルはフレイヤの暗躍をほとんど知らないままか
- 32二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:26:30
ヘグニヘディンヘイズ入るとタケとミアハの眷属はほんとにいらない子になっちゃうんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:34:09
- 34二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:34:27
フレイヤの面子戦力的には欲しいけど現在の仲間考えると出番作りにくくなりそうだから入らない気もする
ただ元フレイヤファミリア受け入れるファミリアが現状あまり思い浮かばないんだよね - 35二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:36:37
アレンにはミア母さんの酒場で働いてもらいたい
- 36二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:38:33
LV1のエインヘリヤルでさえ命が眼を見張るレベルだからなぁ。170人もの集団就職、どう展開してくるんだろう。
- 37二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:38:48
ヘディンとか入ったら嬉しいけど戦闘と指揮どっちもトップクラスだからいつものメンバー要らなくなりかねないからな
- 38二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:39:26
フレイアファミリアの幹部は他のファミリアに加入させるにしても能力個性が強すぎるから元の団員との間で不和が起こりそうだからなあ
- 39二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:40:43
多分白黒妖精はセットだよな
- 40二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:42:21
自身の眷属を無視して面白半分、戦力重視で勧誘する神々は履いて捨てる程いるだろう(入るかは別だが)
- 41二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:43:40
やはりガネーシャか
- 42二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:44:44
オラリオ、ギルド的には理想だろうね。
- 43二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:49:06
現状でもベルだけ実力違い過ぎてファミリアから分断されてること多いし、ベル側の人員と考えれば問題ない気がする
- 44二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:49:58
幹部じゃないレベル3とか4の名もなき元フレイヤFの冒険者でさえ戦力でみればほとんどのファミリアが欲しがりそう
- 45二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:50:17
- 46二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:51:34
- 47二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:51:42
面倒臭いから全員ヘルメスf加入!とかだったらアスフィ頭抱えるだろうな。勿論アイシャのような偽装もあり。
- 48二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:52:32
- 49二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:53:37
ベル君一人突出してた時よりはまだマシだから……
- 50二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:55:09
- 51二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:55:24
しょうがないんだけどフレイヤファミリアの幹部未満の連中って扱いが十把一絡げだったな
あれだけ数がいれば命やヴェルフみたいな特異な魔法の使い手が一人二人はいてもよさそうだったのに - 52二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:55:45
ガネーシャのうるささとは合わなさそうだけど 普段の都市警備だけじゃなく深層域での戦果も高いから
ギルドとしては嬉しいところだろうな
フレイヤ様がウラノスに黙認すればダンジョン攻略に本気出す ってやってたくらいだから
フレイヤファミリアの面子にダンジョン行ってもらえるのはギルド・ウラノスとしてありがたい
そしていつもシル見張って護衛してたんだから都市警備も似たようなもんでしょ
しばらくはフレイヤファミリア解体で得た山分けの財産があるから税金はそれでなんとか…
- 53二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:55:58
税金の他にミッションも山盛りだぁ!
- 54二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:57:05
ギルド的にはツートップ片割れのファミリアが消滅した分の税金集めなきゃだから、必死でどこかに入れようとしたりして。
- 55二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:57:51
- 56二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:58:07
ギルドはレベルだけじゃなくて人員と発足年数も加味してあげて…
- 57二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:58:35
ギルドじゃねぇファミリアだ…
- 58二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:01:40
- 59二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:02:47
最悪ベルくんなら水の迷都ぐらいなら1人でモンスター狩れるだろうし本当に困ったら異端者の皆さんに魔石集め手伝ってもらえばいいし…
- 60二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:03:23
でもヘスティアファミリアに関しては"ベルがおかしい"ってのが一番の増税の原因なのでギルドに文句言ってもね
- 61二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:04:37
- 62二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:08:17
- 63二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:17:40
- 64二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:23:15
地の文で「フレイヤファミリアを解体したら中堅派閥が20は作れる」って言われてるからな
- 65二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:24:22
- 66二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:25:56
春姫についてはロキファミリアは知ってたんだっけ?
それとも知ってたの1部の幹部連中だけでファミリアとしては知らない感じ? - 67二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:27:44
ジャガ丸くんって何かと思ったらジャガーノートかw
ヘスティアがまたなんかやらかしたのかと思った - 68二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:28:20
まぁ万が一春姫が攫われても命がスキル使いながら街を回れば容易く探し当てられるからな
- 69二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:28:37
- 70二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:30:18
- 71二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:40:42
山分け財産もあるしAは確定
そもそもオラリオの冒険者の過半数はレベル1だからレベル2を有してないファミリアも多いだろうし
6が1人、5が1人、2が4人ならSでも当然な気もする
半年でSか - 72二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:44:23
- 73二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:45:03
- 74二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:45:39
ロイマンは後ろから刺されかねない状況だったらしいけど背後狙ってたのハーフエルフだったりしない?
- 75二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:46:41
- 76二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:51:48
- 77二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:55:02
- 78二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:59:40
春姫についてはフリュテ姉妹やサミラとか守ろうとするメンツも増えてくるだろうから手出しするなら相当の覚悟がいるだろうね。複数のLV6とか大量の上級冒険者を敵に回して尚且つ、ぐらいの。オッタルぐらいじゃない、その気になれば拉致できるのは
- 79二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:05:58
白黒エルフは王族に従うって建前が取れるからロキF入りもあるかも?レフィーヤの強化フラグにもなるし
ライバル関係ではあるけどフィンはフレイヤFの幹部の事好きそうだし - 80二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:31:47
まあだれかしらかがロキファミリア入りしてる場合は来月発売のソードオラトリア13巻でちょっとは判明するかもしれんからな…
- 81二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:39:29
- 82二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:40:44
- 83二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:36:07
- 84二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:37:36
二周目終わった
やっぱ情報量多いだけあって最初は気付かなかったことも多かったな
フレイヤ・ファミリアって団員150近くいたのか… - 85二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:39:18
師匠がフレイアシンパの神のファミリアに入って実権握って実質フレイアFのダミー企業作るとか実はヘルンがステータスの更新も出来るので大半無所属のままとかで解散したけど実質そのままみたいな形になりそうな気もする
幹部は勿論レベル4とかもそうそう受け入れ先は無さそうなんだよな - 86二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:43:30
ヘディンの強化魔法をレフィーヤと一緒に使ってベル君超強化はありですか?
- 87二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:46:02
- 88二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:50:18
- 89二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:50:26
そうそう、約170名とか中堅派閥が20個はできそうとか明言されてるぐらいとんでもない戦力。どう決着つけるのかは本編では必ず描かれるとは思うけど、外伝次巻の時系列上触れないわけにはいかないのかなって気がする。
- 90二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:51:38
戦力落ちてないし攻略にちゃんと参加してくれるんだから願ったりだろ
- 91二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:53:43
イシュタルはもう死んだから表にはいないし、ヴァレッタのいる闇派閥も全滅してるからロキフレイヤにケンカ売るやつはおらん
まぁベルたちの所にフレイヤfの幹部が来ないならベルたちらケンカ売られる可能性はあるけどその程度
- 92二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:54:58
戦争遊戯中でもフォールクヴァングに立ち入ろうとする愚か者はいなかったって作中に明言されてるね。
- 93二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:56:32
アイズが3巻で特訓の時にアレン達に闇討ちされた時に
他派閥に襲われることはあるよと答えてたような? - 94二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:57:06
レフィーヤがぶら下げてる長い方の杖が今までのアスパラもとい"森のティアードロップ"で
もう一本の短い方(ワンド)はフィルヴィスの持ってた"護手のホワイトトーチ"でええんかな
後ろ髪が見えないからアレだけどシルバーバレッタは外したんだろうか? その代わりが羽?
- 95二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:59:31
- 96二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:19:58
ヘスティアファミリアSランクは流石にないでしょ
今までのSランクってロキフレイヤガネーシャだけどどこも第一級が複数在籍している以外にも団員数が多い上で第二級の層が厚いんだから
レベル6と5が1人、2が4人だとAが妥当なんじゃない? - 97二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:34:37
- 98二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:40:12
本人たちも(税金関係とかあるしで)Sなんて行きたくないだろ 主にリリが
ミッションとかは…フェルズとずぶずぶな時点で今更だとは思うので - 99二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:56:42
- 100二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:03:06
読了したけど面白かったわ
アプリのシナリオ追加に比重が重くなって
発売日に買わないくらい原作熱が引いてたけど熱が戻ったわ
アストレアレコードの書籍も購入して読むつもりだけど今回のシーンの前に読んどけば良かったと後悔してる - 101二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:33:03
まあでも当分外伝はやめてほしい
ソーオラもアイズメインで出来なくなったんなら〆てくれよ - 102二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:30:31
読んでて思ったけどベル君って人の話ちゃんと聞いて、しっかり覚えてるよね
そりゃ可愛がられるよなって感じ - 103二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:58:46
17巻で切れたアイズやティオナやガレスやベート見て史上最大の派閥大戦が幕を開けるー
という期待を散々煽っておいてフレイヤもどれだけ味方を集めても構わないと言っておいて
2年待たせてようやく18巻が出たらロキ・ファミリア参加禁止・・・・・・・・
これよく読んだ人切れなかったな自分は昨日読み終わったけどガッカリ感半端なかったわ
ロキFがいたら全然苦戦にならなかったからかもしれないけど作者のご都合でロイマン憎まれ役にされて可哀想
ベル虐めしたいからってヘスティア・ファミリアに不利な条件出しすぎたな作者は
ウラノスはヘスティアFに多大な恩があるのに糞の役にも立たんし - 104二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 03:30:51
だってロキ参戦させたら物語内のキャラたち視点もそうだけど物語としてロキVSフレイヤにしかならないもん…
絶望的な戦力差の中自分たちにやれることやりきったヘスティアファミリア側の面々見た上でその発言してんの? - 105二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 03:54:22
作者の都合って展開を優先して、自分で考えたキャラとか設定を歪める事で、今回の場合は全然そうじゃないと思うが
17巻でもオラリオのこと考えてフレイヤF守ろうとしてたし、キャラ描写的にロイマンはああいう風に動くのが自然でしょ - 106二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 04:32:31
むしろロキF参加すると思ってた人が結構いるのがちょっと意外なんだよな。ギルドが絶対にロキ止めるっていうのもロキvsフレイヤの構図になってしまう問題も17巻時点で大体察せるし。さらにメタ読みすると春姫でlv.7量産してるだけで終わる、かと言ってすぐ退場させたら春姫の活躍が描けない。そもそも指令官はフィンになるから予想外の退場も起こらないだろうし当然リリの出番もない。他にも物語の構造上不都合が多すぎて参加する要素が全然ないと思ってた。リュー出てくるまでは順当すぎるくらい順当な展開。
- 107二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 04:35:14
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 04:38:31
ロキFとフレイヤFがぶつかったらオラリオが火の海になる
→だからみんなが納得する落とし前はウォーゲームしかない
って終わり方だったからウォーゲームならロキFの何人かは助っ人で出すべきだったな
史上最大の派閥大戦って言ってたのにガネーシャまで不参加は「・・・・・・・冗談でしょ・・?」って思った
- 109二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 06:12:43
ガネーシャFの使命は都市の治安維持だからね。フレイヤは都市侵略みたいなことはしたとはいえ、目的はベル1人だけで都市にこれといった実害はない。それで下手に大戦に参加し疲弊して、その間治安が悪化するくらいで済めばまだいいが、もし機をうかがってた闇派閥みたいな連中に攻め込まれたら7年前のトラウマが再来しかねない。力を持ったデカい派閥ほど自由がない。
- 110二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 06:35:40
ロキF・ガネーシャFが参戦したパターンは派閥連合が勝ったならいいが負けた場合がヤバすぎる
二大派閥の連携はもう不可能なところまで行くし、都市の治安維持を担うガネーシャFとオラリオ最強になったフレイヤFの間に軋轢が生じる
この状態で神々が言うタイムリミットが来るんだぞ - 111二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 06:46:37
そのパターン、敵だらけだけど勝者のフレイヤ派と、民意はあるけど敗者のロキ派でオラリオ真っ二つだな
- 112二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 06:58:47
真っ向からの戦闘じゃなくて隠れんぼとはいえ派閥連合に初めから勝ち目なくね?フレイヤ有利のルールじゃね?って思っちゃったな
穴熊とはいかなくてもフレイヤの周りに一級含む複数の護衛つけてればこっそり花だけ取って勝ちみたいなことも出来なかっただろうし - 113二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:02:55
- 114二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:07:55
- 115二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:25:14
オッタルはフィンの戦術も戦略も覆せるでたらめな存在でロキFの幹部複数でようやく互角に持ち込めるって
設定だからロキFが参戦してなおフレイヤFの圧倒的強さ・・・・みたいなのを期待してたわ
てか17巻の流れでロキFが一人も参加しないのは悪い意味で予想ハズレたわ
- 116二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:33:20
- 117二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:40:12
ウラノスは毎回毎回秘密裏にヘスティア・ファミリアにコンタクト取ってミッション依頼させてんのに
なんの見返りもないのよね。ゼノスのこととかベルの善意につけ込んで利用してるだけにしか見えん
オラリオの秩序のために中立気取るのは分かるけどエイナやロイマンには「ヘスティアFは特別やねん」ってせめて言っとけやってずーーっと思ってるわ
- 118二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:41:07
ガネーシャはともかくロキ不参加にしたのは作者都合にしか見えなかった
- 119二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:44:59
ロキの面子どこらか本編にはあまり登場していなかったアミッドまで使って、あいつはあんなに凄いんだーってわざわざ解説させてたんだからどう考えてもフレイヤfツエーって思わせる為の配置でしょ
ロキが絡んだら派閥連合を今回みたいに圧倒できないのは明白でツエーっと思わせづらいからな
要はフレイヤfを上げるためのロキfを不参加させた展開
- 120二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:49:42
申し訳ないが俺もロキ不参加は無理矢理がすぎると思ったよ
・フレイヤが全面的に悪くてオラリオ中の神々も住人も激怒
・ウォーゲーム宣言時に味方をどれだけ集めてもいい、受けて立つとフレイヤが宣言
こんな流れだったのにオラリオ最強のフレイヤF相手にレベル6一人も味方にできないんだぜおかしすぎるわ
リューとヘディンとミアが味方になってくれたのは完全なイレギュラーだったし端から詰んでたよ - 121二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:51:40
アイズの不参加がフレイヤとの契約だったこと外伝読んでなかった読者絶対分からんだろ
- 122二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:56:12
フェルズのグリモア65億分が無駄になる=今後もグリモアでベルに魔法増やす展開も予定もございません
大森先生のこういう叫びが聞こえてきそうな展開だった - 123二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 07:57:56
ヘスティアFと酒場組にフレイヤF幹部と因縁作ってたからここが対決、オッタル抑える為にヴァレン某さん単独参戦くらいかなと予想してた
- 124二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:01:15
- 125二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:02:38
外伝って本編よりはるかに人気ないのに、ロキFが本編にまで出張られて良いところ持っていっても、急に出てきてなんやこいつらってなるし
- 126二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:03:00
メタい話だけどロキ不参加が決まった時に「じゃあヘディンが裏切るんだろうな」とは勘づいたわ
ヘディンは盲目的にフレイヤを信じてる訳じゃないけどいざウォーゲームとなればフレイヤ側で戦うんだろうなって最初は思ってたんだけどね - 127二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:06:08
マグニとかがその辺よく説明してたけどなぁ
ロキ不参加に関しちゃ納得しかなかったわ - 128二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:08:15
俺も普通に納得だった派だな
だったら最初から「ロキFとフレイヤFで戦争遊戯しろよ」この台詞がすべてだろ - 129二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:10:36
ロキ不参加は普通にその通りだと納得したんだんけど、リュー2ランクアップの方が作者都合にみえた
リューが人気キャラだから許されてるだけで無理矢理上位について行かせた感すごい - 130二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:12:05
作者の主人公ナーフがどんどん酷くなってきてるな
読者:毎回ステータス限界突破のSS以上でランクアップしてるから貯金が凄い!レベル5のベルは実質レベル6!
作者:いや全然ですよw技と駆け引き未熟なんで同レベル帯だとレベル4の時に同じ4のフレイヤFの2軍にも苦戦しますwステ限界突破なんて技と駆け引きの前では無力w
読者:フェルズはベルに全てを賭けるって言っておいてグリモアの一つもよこさんのか!
作者:グリモア読んでも不発で終わること多いって設定追加しときましたwスロット増える可能性もあるけど今後もベルにはファイアボルト以外の魔法は覚えさせませ~んw
読者:ベルもようやくレベル5で第一級冒険者!新スキルも増えて無双できるか!?
作者:ベル強くしたくないんで今回も使えない死にスキルですwオックススレイヤー含めて普通の戦闘で役立つスキルは覚えさせませ~んw
- 131二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:15:40
なんか一人で暴れてるやついるな
- 132二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:16:01
ベルを最強ではなくとも強くしすぎると物語が全然変わってしまうからなぁ。逆転の一撃もあるし。
- 133二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:16:20
- 134二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:17:47
理由はちゃんとあるし、説明も丁寧にされてる
キャラがブレてる奴もいない
じゃあ納得いかない理由って勝手に期待値上げてただけじゃん
その程度の不満で荒らしにくるな - 135二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:19:59
- 136二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:21:12
そもそもフィンも納得してなかったけど、60階層以降の情報開示するという条件に引かざる終えなかったって話だったと思うが
- 137二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:21:26
18巻の感想スレなのに勝手に作者の意図を推測してアンチしようとしてる奴らがいるな
- 138二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:27:24
ロキFは理由づけもすべて描写されてるからそこに関しては別に文句はないなぁ。実際作中で言われてることもその通りだし
リューの2ランクアップだけ「えぇ...」とは正直ちょっとなったけど - 139二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:41:46
タケミカヅチの無双でダンまちはステータスの数値の高さより技と駆け引きのほうが遥かに重要だって
ことが示されたと思ったけどね
今後ベルのステータスの貯金が他の冒険者よりあるから有利って考えはなくしたほうがいいかも - 140二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:58:26
- 141二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:18:32
でもロキ含むオラリオ連合とフレイヤで戦うことになれば、ヘディンたちは裏切らないからな
あれはフレイヤの幸せのためであって、この場合の主体はベルじゃなくてフィンになるから、裏切っても意味がない
ヴェルフは別に魔剣を作りまくるってこともしない
リリの指揮官としての成長はなくなる
春姫が覚悟を決めて魔法バレしてでも勝とうとしない
ダフネ、カサンドラたちはへグニの攻撃に耐えようと思わない
あいつらは勝ち目を作るために自主的に全力を尽くしたんであって、ロキFは魔剣を作れとは言わないし、リリに全任せもしないし、ダフネたちがなすすべなく敗北しようと勝てる構図を生もうとする。ガチでロキFとフレイヤFの戦いでしかないぞ - 142二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:20:53
そりゃフレイヤFが二大派閥だからじゃない?
今までの貢献貯金があるし、今後も期待できるからギルドはフレイヤに味方してロキFを封じ込める
そうすると派閥連合の勝ち目は消えるから、感情で突っ走れる奴らと目的がある奴ら以外はフレイヤFの不興を買うのをビビって参加しなくなる
人間っていうのは普通、感情だけじゃなくて打算も込みで動くんだよ
- 143二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:22:47
歴史ある大企業って強いよねって話だな
- 144二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:23:26
理由づけ全部されてるのになんかしつこいな
- 145二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:24:43
- 146二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:29:40
リュー2ランクアップとロキファ、ガネーシャ不参加には正直違和感感じた
ロイマンの主張自体「2派閥の仲の悪さが決定的なものになる、オラリオを火の海にしたくない、冒険者(特に一級の)、フレイヤファミリアが負けた時の損失が大きい」
この三つのうち、「フレイヤが魅了した時点で派閥の仲の悪さは修復不可能」、「オラリオを火の海にしないための戦争遊戯」、「死ぬ可能性という意味ではダンジョンの方が上」この三つは理由になってなくて結局フレイヤファミリアが負けた時のことを考えてるだけじゃん、ダンジョンの新階層の情報って適正階層になったら教えてもらうもので交渉の餌にしていいのって思った
あとは最高ステイタスがDを超えてなきゃランクアップ出来ない仕様はどこに行ったんだ?
中身はめちゃめちゃ面白かったけど喉に小骨が引っかかる感じがある - 147二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:31:07
まぁもにょる気持ちもわかるけどロキファミリア不参加には作中で説明されて一応は納得できたしな
あとロキファミリア参戦して勝負が決まりフレイアファミリアが解体されたら団員ほとんど外部流出しそうよね、今回のはオラリオ全体を巻き込んでるけど基本はベルをめぐる騒動だからフレイアが禁止したのもあるがヘスティアファミリアが核となって決着付けたから納得してる団員もいるだろうし - 148二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:40:42
- 149二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:46:44
17巻であれだけ啖呵きっておいて外伝の貸し使ってアイズ参加不可にしたのはフレイヤださすぎたね
まあ戦力的な意味より女としての嫉妬のほうが大きかったんだろうけど - 150二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:54:24
フレイヤは訓練をさせなかっただけで別に参加不可にはさせてないんだがほんとに読んだのか?
- 151二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:56:05
ロキF不参加なんだからアイズ不参加って書き方でも意味は通じると思うが
いちいち揚げ足取らないと気が済まんのか - 152二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:58:48
- 153二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:31:59
- 154二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:36:33
仮にロキファ連合 vs フレファの真っ向勝負でロキファ側の勝ちよりかは今回の勝ち方の方が
フレイヤをよりコケに出来たって意味ではみんな納得しそうだけどな
あんだけ連合側をボロボロにしたのに、眷族から裏切り者出して、公衆の面前でフラれるんだもの
まあソーオラの方で不参加に同意できない連中の不満が爆発してるだろう - 155二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:36:55
そもそも開示する気が協同してゼウス、ヘラ並みにならないと無かったし
- 156二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:45:32
- 157二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:51:02
- 158二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:59:08
まずフィン自身にも個人の至上命題優先させて貰ってるからリヴェリアにとってのそれに値することを無下には出来ないっていう
- 159二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:16:49
不満ならわざわざ書き込みにこないでそっ閉じして静かに離れてけばいい
あるいはアンチスレでも立ててそこで好きなだけ愚痴ればいい
頼むからコミュニティを荒らさんでくれ - 160二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:26:55
- 161二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:31:08
まず参戦するとなるとフィンが取引の話しをしてないってことで三頭体制がくずれると思うわ、そして信頼を失ったことでリヴェリアが抜けたらエルフはみんな抜けるし
- 162二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:37:21
みんな熱くなりすぎだぞ
ヘイズさんの下乳みて落ち着け - 163二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:39:42
ネームドの数は少ないけどフレイヤファミリアの女性陣良いよね。
- 164二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:45:28
- 165二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:45:29
上にあがってた血がスッと下に降りてて……ヘイズの表情をみてそれも全身に散っていくんだ
- 166二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:48:24
・何かしらアイズ個人とフレイヤファミリアの間に貸し借りがあること
・なんでも一回言う事聞く系の見返りを求められたこと
くらいは分かったし別に本編読む分には困らなかったぞ
それはそれとして外伝で具体的にあったエピソードがあるならそろそろソードオラトリアも読んでみるかな
- 167二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:55:26
ベルくんを強くしすぎない様にしてるのは事実だろうがそれがベル・クラネルというキャラの骨子なんだからしゃーない。
非才で未熟で意志力だけで限界を超えてきたベルくんがボロボロになって仲間の力借りながら努力と知恵と幸運注ぎ込んで試練を乗り越えるのがダンまちなわけだし。 - 168二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:02:30
荒らしてるとまでは思わないけど4スレくらいロキ不参加で堂々巡りしてる感あるしそろそろ他の話してぇなってなるのは分かる
SO続刊とか - 169二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:21:26
ソーオラでヘイズやヴァンと仲良くしてる(レフィーヤ視点)ベルを見て
ライバル枠も取られそうな危機感を覚えるレフィーヤ
実際大戦のあれ見たらもう心折れてもおかしくはない - 170二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:23:00
とうとうナイトオブナイトニキ出るんかな。
出したい出したいずっと言ってたけどタイミング逃し続けてたからなぁ。 - 171二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:33:26
不参加の理屈もシナリオの都合も理解はできるんだけども読者の期待に背く展開だから批判もやむなしだと思う
予想を裏切り期待に応えるが基本なんだから一捻りしてほしかったところが正直な感想 - 172二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:38:13
リューさんの2レベル上昇はかなり意外だった(いつかこの展開やるとしたらベルだと思ってた)けど、みんなの魔法だけじゃなくてステータスも継承したと解釈することで納得してる。lv.4最上位格の2人と他lv.3が8人分あればlv.5でもステータス条件突破できるくらいには伸びると思う。
- 173二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:02:48
もうずっと同じことで論争してるし、次スレはなしでいいよ
作者の意図とか持ち出すようになったらもうおしまい - 174二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:34:54
- 175二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:43:25
- 176二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:46:40
今回めっちゃ面白かったんだけど、ここだと不評なのか
- 177二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:49:01
- 178二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:51:26
オッタルですらアビリティはEが最高だからなステイタスやスキルより伸びがきつい
- 179二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:02:12
まぁ恩恵がヒトを神に近づける行程だとするとAとかSは神の領域なんだろう。
- 180二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:17:54
ベルの強さに関しては外伝のベル以外の視点から見た描写の方が正しく伝わると思う
- 181二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:29:25
無茶苦茶強いよね、一般レベル4とレベル4ベルが戦ったらほぼ確実に勝つぐらいには。
滅茶苦茶鍛えた同レベル帯トップ層には技駆け引きで流石に不利に持ち込まれるし、第一級最強格のフレイヤファミリア幹部陣には太刀打ちできないってだけで。
現状炎金の一人とタイマンしたら五分って感じじゃねえかな。 - 182二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:38:52
技と駆け引きが未熟と言われてるけど例えるならオリンピック金メダリストと競技始めて半年の14歳を比べてるようなもので技巧で劣るのは才能云々を差し引いても当然だからな
むしろ身体能力だけなら肉薄してる時点で頭おかしい - 183二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:43:06
- 184二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:54:28
ベル君本人はLV上の相手にボコられながらも食らいついてる癖にLV1つ下のヴァンを片手使わず瞬殺してるのでこの子大分理不尽だよ
- 185二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:06:15
アーニャ魔法で弱体化させて、レベルブーストで底上げしてるだけし、なんかそれで勝ち誇るのもちょっとどうかなとは思わなくもない
- 186二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:07:35
結局アルフリッグ倒しきれてなかったアイシャさん哀れ
- 187二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:09:47
ファイアボルトは格上に通用しない分同格以下にはブッ刺さる魔法だし、全ステ莫大な貯蓄あるし、なんなら戦闘中にステも技術も成長するし既にlv.5でベルに勝てる奴いなさそう。獣化とかしてもちょっとチャージされるだけで覆される。本編は超格上戦やりすぎて今の立ち位置が分かりにくくなってるけど理不尽の塊だと思う。
- 188二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:17:22
次の相手はナイトオブナイトなんかな。
- 189二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:25:11
- 190二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:35:20
- 191二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:48:56
技術面が弱いとされてるけどlv.4でヘディンに擦り傷入れたり、擬似lv.6でオッタル戦の決定機作ったりもう普通にバケモンだと思うんだよな。リューと比べられたらまだまだなんだろうけどリューの戦闘技術なんて都市最高峰クラスだろうし。
- 192二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:31:54
深層に突き落とされたりフレイアFでしごかれたりで技術面での弱点もほぼ解消されてるようなもんだけどね
- 193二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:49:40
ロキFの不参戦には納得してるんだけど女神連合とやらがルール決めの時に今回のルールで決着させたのが釈然としないわ
ヘディンの造反や酒場勢の途中参加がない前提で考えた時に勝てるわけないやんって思った - 194二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:08:23
ファイアボルトは毎回魔力SSでランクアップしてるんだからもう少し威力上げていいと思うんだがな
あと魔力SS以上でランクアップ繰り返してきたのにベルって魔力総量が少なすぎると言いうか
すぐマインドダウン起こすイメージある - 195二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:09:57
敏捷SSS以上で毎回レベルアップしてきてもアレンやベートにはスピードで勝てない
んだからステSSS以上に上げれる利点がかなり薄れてると思う - 196二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:11:09
ベルはフルチャージのアルゴノゥト以外は弱いイメージしかないいから気にならない
- 197二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:11:38
魔力は魔法の威力を決めるものでいわゆるMP的なのがマインド(=精神力)、魔力とは別
- 198二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:12:41
- 199二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:13:26
ランクアップ早いだけで才能は本当にないからな
- 200二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:14:40
技と駆け引きも未熟、戦闘向けのスキルもないしレベル5ではベルは最弱でしょ