鬼殺隊は自分の人生を生きれないひとたち

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:16:49

    って聞いて妙に納得した、最終巻のこの辺好き

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:35:06

    その瞬間に選んだ魂の叫びが誰かのために精一杯戦うとか虐げられる人を見捨てておけないとかって内容だっただけなので自分の人生は生きてるだろ
    それ以外にも復讐という自らの納得を大切にしないといけないような動機も大多数は持ってるんだし

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:39:22

    自分の残りの人生を鬼を殺すために使う決意をした奴らだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:48:17

    生きれないというよりは生きれなかっただな。

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:52:54

    >>1

    伊黒さんがその想いが強い人だったね。サバイバーズギルトというか

    罪を背負って自分の人生を生きられないから鬼を斬る人生しか送れなかった

    好きな女の子も出来て自分の人生を生きられたかもしれないけど、結局その可能性にさえ背を向けた

    あまりにも悲しい

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:58:55

    そんなことないぞ、俺は自分の人生を生きようとそこそこ頑張ったぜ

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 01:02:06

    >>6

    お前はマジでなんなんだ

    きっとワニ先生が「ここで累の能力で炭治郎の腕か脚でも切り落とします」って言ったのを担当が止めたんだろうが

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 01:09:26

    >>6

    そんな生き方をするお前は輝いていたよ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 01:12:36

    >>7

    結婚相手探す目的で鬼殺隊に入ってきた柱もいるんだし金目的で入った隊士もいたんだろ

    あの時代にある程度腕っぷしがあれば稼げる仕事があると考えたら恋柱の理由よりはまだ理解しやすいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 01:53:54

    自分のために生きてないだけで、選択肢が少ない中から精一杯自分で決めた人生を生きてる奴が殆どじゃないか

    風柱が典型例を尖らせたやつ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:58:12

    煉獄0巻いいよね

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:42:43

    >>10

    鬼狩りやめた後の不死川の人生除いてみたいスピンオフ作品で出ないかな〜どんな人と結婚したんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:10:37

    >>11

    この煉獄の言葉めちゃくちゃ好きだわ

    慈悲深いというか

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:09:32

    >>13

    対猗窩座の俺とお前では価値基準が違う

    のもそうだけど相手を否定しないの優しいよね

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:21:44

    >>11

    このモノローグ見て真っ先に獪岳を思い出した

    煉獄との絡みはなさそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:36:05

    >>11

    リアルで過去に立った言動に自己嫌悪したときはこれを思い出す

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています