テラ結晶は安全かどうか

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:00:52

    たまにオリジニウムみたいな見方する意見もあるしあれの危険性どう思ってる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:16:49

    どくタイプのキラフロルと同じ組成してて安全だと思うかい?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:17:54

    まぁ手持ちのポケモンテラスタルさせる以上そこまで危険ではないやろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:18:51

    侵食してくるのヤバイと思う
    なんか生きてるみたい

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:19:00

    (某漫画の語録かと思った)

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:19:43

    ポケモンをテラスタルさせる←まあ普通
    機械の性能を向上させる←???

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:20:40

    自分の中ではまんまコレのイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:21:23

    ポケモンどころかなんでもテラスタルできるのが怖いよなあ
    いづれはパルデア全土を飲み込んで永遠に別の何かに変化させてしまうんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:21:49

    食べてみれば分かるっしょ!
    岩塩みたいに削ってサンドイッチにかけてみようぜ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:22:30

    (用法と用量を守れば)安全だよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:23:13

    ひでんスパイスも元はテラスタル化した植物とかそんなんなんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:24:18

    テラ子安に空目した

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:25:31

    >>8

    そしたらいよいよ地上のポケモンがテツノシリ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:27:07

    aiとはいえ博士を結晶化していった時点でヤバさしか感じん

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:27:22

    >>13

    ーズに変化して、ゆくゆくはああなるかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:28:22

    直ちに影響はない

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:28:44

    めっちゃ目つき悪い顔が付いてるんだぞ、大丈夫じゃないだろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:29:09

    もしかして未来のパラドックスポケモンたちがメカメカしくなってたのって…

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:30:38

    古来のポケモンがあんな原始的デザインなのとテラスタルにはなんの影響が?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:31:39

    少量なら問題ないが長期間に渡って近接し続けるとマズいんだろうな
    大穴上部に数年間滞在するくらいなら大丈夫なはず。博士以外の研究者や関係者(クラベル校長とかオモダカ委員長とか)には特段の異常は見られないわけだし

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:39:03

    未来パラドックスポケモンと過去パラドックスポケモンが(通信交換を用いれば)現代に共存しうることを考えると、未来・過去ともにパルデアの環境はあまり変化していないんじゃないかな
    未来パラドックスのポケモンは生存競争を勝ち抜くために、テラスタルを積極的に利用することを選んで生物学的進化をしていった可能性は有りうると思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:49:04

    まーでもテラ結晶に関わる現象全部がやばいですってなったらストーリーバトルや対戦でバンバン使ってるプレイヤー及びNPCがアレだしムゲンダイナみたく現象の大元はヤバいけどザジザマにやったガラル粒子ブッコミレベルの暴挙しなければ問題無いですって感じに落ち着くんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:50:25

    >>17

    言われて気づいたわ

    何やねんこのマーク…

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:50:45

    ブラックナイトよりかは安全そう

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:52:22

    お隣のカロスにも似たようなのありましたね…

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:03:37

    睨みつけてる目のようなマーク、過去にどっかで見た気がするんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:06:07

    >>9

    おいやめろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:06:10

    >>26

    オヤブンマークに似てない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:12:20

    結晶が寄生することによりタイプ相性を変えてるのか結晶がエネルギーを与えつつ負荷を軽減する為の安全装置としてタイプマーク型のコイツが出てるのか謎よね。
    デザイン的には指輪と王冠合わせたっぽいデザインで良いんだろうか。

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:25:12

    メガシンカでああなんだからテラスタルも後々ポケモンひいては人間に悪影響ですって言われてもまあ……ってなる
    結晶化するのが生物にとって良い作用を及ぼすとは思えないし

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:15:38

    テラスタル結晶と似ている成分のキラフロルのタイプが岩毒なのが答えな気がする…
    そもそもキラフロルの元ネタが(おそらく)胆礬の時点で…(画像は胆礬の結晶)

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:19:48

    >>13

    テツノ尻

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:34:36

    >>14

    アレはAIのスペックにバフをかける為に元から防衛プログラムに仕込まれてた可能性もあるから…

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 23:35:47

    あそこにいると気が狂うとかありそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:25:50

    >>29

    王冠と指輪か…

    円盤の挿し絵もそれっぽいよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:33:27

    >>14

    そもそも博士AIは結晶を使って動かしてるんだから、制御のリミッタが外れた時点でテラスタルするのも仕方ない気がする

    実質的に脳みその代わりにテラスタルオーブが入ってるようなもんだしか

    でないと大穴に野生のテラスタルポケモン(光ってるやつ)が居ないことの説明がつかない

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:04:12
  • 38二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:05:07

    >>37

    >生物学的に高い利用可能性を有することになりました

    からの説明が言ってること最高にサイコ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:59:41

    一度でもテラスタルすると血中にテラスタル結晶が混ざってどんどん増えて成長するんだ……大きくなると皮膚とか骨とか突き破って体外にもテラスタル結晶が出るんだ……最後には大爆発してテラスタル結晶の粉塵をばら蒔いて周りの生物をテラスタルするんだ……もうダメだおしまいだ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 03:05:08

    >>39

    テラスタルはオリジニウムじゃねーよ!


    たぶん

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 08:08:13

    >>39

    テラスタルしてる時にやられると結晶と粉末が辺りに広まるように砕けるんですけど、あの...

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:15:42

    >>37

    そういえばゼロラボ前に結晶と水いっぱいありませんでした???

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:30:47

    ノーマルテラス大爆発ってもしかしてかなりのテロ行為なんじゃ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:47:28

    >>7

    呼んだ?

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:10:28

    ウメーウメー

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:17:51

    いうてテラスタルの構造が「新たに外皮を形成」なので体内浸食とかはそこまでしないんじゃねぇかなぁ……

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:25:41

    ユニコーンガンダムのアレ

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:39:10

    ぶっちゃけ過剰に不穏にしたがるノリは好きじゃない

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:49:18

    >>46

    確かに外側を覆う系であるのはそうだね

    ポケモンも木もラボもAIもみんな外が覆われてるだけだわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:15:49

    >>48

    不穏系とか辛い過去とか闇方面の考察(二次創作)、加熱しがちよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:31:20

    >>50

    なぜ加熱するのか

    持ち合わせているネガティブな性質から起こり得る未来を予測して準備しているのかもしれないが

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:35:33

    >>50

    ・ネガティブなことを考えることでいざそうなったときのショックを和らげたい防災系

    ・雑に重かったらいいと考えている岡田斗司夫系

    ・こういう重いのしゅき!という性癖系

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:39:36

    明らかに侵食されてる感じのエリアゼロ下層、毒タイプが入ってるキラフロル、ジュエルについてる謎の顔
    現状闇というか謎の多い設定だし、ある程度不穏な考察が多くなるのは仕方ない気もする(命に関わるとかは流石に行き過ぎ感あるけど)

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:42:22

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:42:42

    >>53

    キラフロルの毒タイプは元ネタ由来じゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:03:14

    >>55

    それを何故テラスタルと構造が似ているなんて設定にしたのかって話よ

    なんならキョジオーンがその役でも良かったところを、わざわざ胆礬を元にしたキラフロルをあてている

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:14:35

    >>56

    どちらにせよキョジオーンは塩だからムリだと思う…

    ここ最近のゲーフリの傾向からすでにみんながテラスタルで利用してるものに不穏設定を入れてくるようには思えないんだよな

    大穴というパルデア特有の環境に根ざしたポケモンを出すというのはフレーバーとして自然だし結局単に美しい結晶繋がりでした、で終わりそうな気がするわ

    さすがにもうプレイヤーが使うものに悪いイメージつけないでしょと思っている

    まあこの話題自体がもう感覚の話なんだけども

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:24:24

    一番の謎である六角形のあいつも関わり深いのがなんともいえんな
    あれがセプタギン的なやつでテラ結晶がズフィルードクリスタルみたいなのなら危険極まりないし

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:28:17

    >>57

    塩だってネタにしようと思えばできる

    みんなが使うものに悪いイメージつけないとはいうけど、むしろメガシンカ周りで反省して初登場の時点から予め仕込んでおいてる可能性もある

    どっちなのかはこれからの展開次第だね

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:37:08

    エリアゼロにあるテラスタルの結晶は長期間そこで過ごすことで悪影響がありそうだけど
    テラスタルオーブ自体は安全であって欲しい
    でないとテラスタルオーブ発明した博士の責任が重すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:31:44

    >>56

    清めの塩由来のテラスタルはちょっと字面が面白すぎるな

    まあ塩は塩で振り返ったら塩の柱にされるとかいう有名な話あるのでそういうの絡めた小ネタとか作れそうだが

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:37:26

    >>23

    仮称◼️◼️◼️の顔? 外の様子を監視してたり?

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:41:02

    キラフロルの進化前であるキラーメが地上に出てる時点でもうほぼ駆除は不可能な気もするから不穏要素は勘弁してくだちぃ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:43:13

    つかまあ大穴っていうせっかくの特有環境があるのにそこに関係あるポケモンいなかったら惜しいからキラーメ族がいて
    大穴にしかいなかったらパラドックスの印象が薄れるから外にいるんだろ

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:45:36

    >>7

    つまり…?

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:01:50

    >>17

    >>23

    マジじゃん

    なんか目つき悪い顔みたいなのが付いてる…

    これテラスタルの結晶は生物で

    テラスタル化=共生か寄生だったりしない?

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:06:19

    テラスタルしても元タイプのテラスタイプと関係ない元タイプの1.5倍が消えないとかそういう処理から見るに
    テラスタルって「テラスタイプのタイプを持った鉱石ポケモンを着込んでいる」って感じじゃねぇの?
    それでいて元タイプの活動をそれほど阻害してないあたり、寄生よりは共生に近い気がする

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:11:41

    共生先の性能を上げてるのが謎
    機械の性能も底上げしてるし電子生命体がテラスタルの結晶を利用してるとか?

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:04:13

    >>62

    ジガルデセルの亜種?

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:49:24

    テラスタルオーブとして分散して配ることで結晶をゆっくり消費して無くそうとしてるのかもしれない
    少量なら悪影響なしって前提になるけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:06:06

    本編の描写的に扱い間違うと不味い的な感じはあると思うわ

    まあそれを上手く扱うにはどうするか云々になると思うけどね、そんなアークナイツみてーなことにはならんだろポケモンだし

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 06:05:21

    それこそXYリメイクと繋げるための布石なのかもしれない…

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 06:12:59

    >>70

    分散させてもみんなが使ったら密度的には侵食してるのと変わらないのでは……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています