- 1二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:07:27
- 2二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:08:05
やばっ☆1が3つに増えてる
- 3二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:08:59
ストーリーは無茶苦茶でもいいよ
キャラ設定を無茶苦茶にする奴は通すな - 4二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:09:00
別に批判喰らう覚悟あれば良いですよ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:09:38
この矛盾に耐えられなくなってやる夫スレを作れなくなった
それがボクですお - 6二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:09:47
なんやねんその"カオスドラマ"って
ワシは知らんで - 7二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:10:05
自覚と注意書きがあればなんでもいいですよ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:10:47
特にそんな意図はなかったのにボロクソ言われて低評価の爆撃をくらった
それがボクです - 9二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:11:44
(面白ければ)何でもいいですよ
- 10二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:12:12
(外に出さないなら)何でもいいですよ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:13:04
公開しなければ自由に書いてもいいのん
- 12二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:13:30
- 13二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:14:04
二次創作でやらなければ何でもいいですよ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:19:23
よし高評価のお墨付きをいただいている原作IF二次のタグにいきなりTOUGHとクロスオーバーをつけてやったぜ
これでこの作品はタフクロス二次だ原作主人公はナーフされゴリラにぶちのめされるんだ - 15二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:22:12
あっ一発で低評価になっ…はーっ灘神影流・評価にはコメント必要ッ
- 16二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:22:51
俺なんて完結するか分からないのに数十作品以上でクロスする芸を見せてやるよ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:23:27
話は好き勝手に滅茶苦茶するけど原作の一人称や呼び方だけは守る それがボクです
- 18二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:25:10
スミスはそのキャラが好きだから書くんじゃない
そのキャラの側を使ってキャラ崩壊ヤンデレものを書なことに喜びを感じるんだ - 19二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:25:28
そもそも公式ですら複数の媒体、続編等で性格がまるっきり変わることもあるんだよね、凄くない?
ガンダムひとつとってもキシリアの年齢の違いや冒険王アムロ、ケツ顎シャアが商業作品として出せた時点で作り手の都合と受け手のニーズ次第だと考えられる - 20二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:25:50
俺なんて技だけクロスオーバーする技を見せてやるよ
- 21二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:28:14
俺なんて基本設定や性格は合わせるけど何かしらの設定を盛る芸を見せてやるよ
- 22二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:30:25
お前ら……なんでスマブラばっか題材にしてるんだ
なんでって…1番取っ付きやすいクロスだし参戦群が口調とか気にしなくていい作品ばかりだからやん