- 1二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:59:09
- 2二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:11:19
名付け方の交通事故感が好き
- 3二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:15:22
打ち砕くものはかわいいアネットもそう言ってる
アラドヴァルは冬はカバーつけてて夏は貝殻でデコられててかわいいね… - 4二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:15:24
大事に扱われるほど闇うごにとっては笑い話なので
意図的に殆どがぞんざいに扱われてる感じがある - 5二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:16:34
アラドヴァルは首長竜のヒレみたいな造形なのにカッコいいよな
- 6二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:19:55
- 7二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:20:35
- 8二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:25:46
だからって槍投げするとは聞いてないんですけど!?
- 9二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:26:56
お母様の死骸じゃん
- 10二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:28:38
他が強すぎるというか適合者が握ると過剰火力だから手槍で十分なのがおかしい
- 11二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:30:27
そういえば無双の赤ルートだと実質的に「ストーリー上の手持ち」に存在する遺産がかなり少ないんで
それが影響して最後のレアタレス決戦で決定打を出せんかったのかもね、少なくとも物語上は - 12二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:45:21
なんだかんだで遺産持たせると様になってかっこよくない?あの赤い光が映えるっていうか
無双各ルート1周目は適合者には全員遺産持たせてたわ - 13二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:45:23
重い盾「王国民…王国民…全員が助かるまで私をフラルダリウス家に返してはいけません…」
- 14二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:55:10
- 15二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:03:31
あーセイロスの骨とか入ってたら本気の武器作ったんだけどなー!
- 16二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:08:44
魔法石よりダークメタルの方が集まりやすかったから愛用してたよ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:09:33
- 18二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:11:21
- 19二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:24:59
歴代の神器でも一番血生臭いというか黒い武器だと思う
存在そのものが竜族の尊厳破壊 - 20二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:29:54
- 21二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:31:52
作成鉱石もダークだし 人型の血肉と考えればなかなかの忌避感あるね
- 22二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:16:22
- 23二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 16:51:59
(セイロスの)拳に負けてるのが悪い
一番使える時期に武器耐久と修理材料が足りない - 24二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:26:10
- 25二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:28:38
修理面倒だし…鉄の剣でも先生はゴリゴリ殺せちゃうから存在を忘れるんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:28:04
かわいいでしょ?
- 27二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:32:51
ローレンツには頭が上がらない
あの効果は偉大すぎる - 28二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:48:22
フレンちゃんが闇うごに捕まって英雄の遺産にされちゃう妄想はしたことある
本人の能力とは全く違う籠手とかにされてリンハルトが使うの - 29二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:50:59
人の心とかないんか?
- 30二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:58:06
フライクーゲルはヒルダが「物騒で可愛くない斧」
「よく見るとピクピク動いている部分があって生きてるみたいで気持ち悪い」
と不満なんじゃが - 31二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:06:30
- 32二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:30:45
他の槍の英雄の遺産と違って骨々しい破裂の槍
キモくて逆に好き - 33二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:15:12
天帝の剣よりファイアーの方がつええじゃねぇか!
- 34二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:21:48
打ち砕くもの、見た目もかなりアレな部類に入るのにそれを可愛いと思ってるアネットちゃん好き
剛のもの - 35二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:23:29
ルーンってどこの部位なんだろう…一番普通の武器っぽい見た目だし予想しづらい
- 36二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:11:42
アラドヴァル→力持つもの
アイギス→硬きもの
ここにきて新情報が追加されるとは…設定資料集でいいから全遺産の呼び名教えてくれ - 37二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:17:46
なんかやたらピクピク動くよねあいつ
- 38二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:20:49
まあドラゴンの体で作った武器なんてよくあるし
その手段が平和的なものばかりであるはずもないんだけど
わざわざ骨と心臓なるえぐいパーツで構成してるあたりに作者の意図が見える感じ - 39二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:09:36
無双の方でイコル文書っていうラミーヌの紋章の遺産が追加されてたよね
- 40二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 07:20:22
魔書フロッティとかはティモテの紋章対応の英雄の遺産だっけ
魔導書系は見た目まともなような - 41二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 07:31:45
魔導書は骨使ってるの流石に表紙の部分くらいだろうし
いや骨をブックカバーに加工ってどうやってんのよ?って話だが… - 42二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:04:36
獣の紋章関連の掘り下げが欲しいな
アイムールの専用戦技が「狂嵐」ブルトガング専用戦技が「獣牙」で嵐竜に対応してるのはアイムールの方なんだよな
天帝の闇剣についてるノアとティモテの紋章石も由来がよくわからないし英雄の遺産は分からないことが多い。 - 43二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 07:02:00
フラルダリウスは遺産の盾と神聖武器の剣で最強に見えて好き
- 44二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 07:05:13
ディミトリが何持っても遺産級の武器になるのが悪い
- 45二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 07:19:39
俺はアラドヴァルが手刀そのものに見えて「そりゃあ身内がこんなんに加工されて、それを自分達に向けられて、自分達もこんなものに加工されるかも」って考えたらレア様があんな向いてないムーブするのもしゃーないのかなってなった
使用時に赤く発光するのはカッコいいなあって思ったけど、詳細色々分かったあとだと人命を使っている電熱線みたいで本当英雄の遺産は呪いの産物なんだなって
- 46二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 07:29:12
- 47二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 08:38:18
ベレトスのスマブラ参戦ムービーでソティスが雑に三級長の神器あげた時はお前それいいのかよってなった。
他ならぬ自分が剣としてブンブンされてるから死後の肉体には頓着しないんだろうか - 48二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 10:14:14
ユニコーンみたいな真っ直ぐの角でも生えてたのかな?
- 49二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:49:31
モンハンだと普通だと思ってたけどよく考えたらエグいことしてたわってfeで気付かされたわ
まあそれでも狩りを止められないんですけどねぐへへ - 50二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:56:41
DLC来てからは慧眼の一撃が有るから斧術スキル無しでも当てられる=斧の育成の必要が無くなるんすなぁ
機動力も上がるから殴りやすく成るしアネットの得意な応援とも噛み合ってる
まあ重装相手に雷斧ハンマー使えるまでは育てても良いかもだが
- 51二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:19:13
天帝の覇剣の「覇天」と天帝の闇剣の「崩天」の対比が好きだから他の闇武器シリーズの戦技名とか考えるの楽しい
「無惨」と「陰惨」とか「劫火」と「劫初」とか - 52二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:40:08
- 53二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:55:55
聖杯の儀に別に天帝の剣(遺骸)が必要なかったことからも、肉体より精神が本体な気はする
- 54二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:26:02
よく考えたら人の骨でガワ作ってコアは人の心臓ってとんでもなくエグい設定のはずなんだけど麻痺してる
CEROー15とかのゲームの設定だよ普通は