あにまんでできるTRPGって何かない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:22:22

    ダイスとかトリップとか使えば出来そうなやつ
    手元にルールブックなくても最初に1レスくらいでルール説明させられたら後は問題なさそうなやつ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:27:09

    死亡フラグtrpg?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:27:33

    >>2

    何だそれは

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:27:53

    ゴリラTRPGとか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:28:13

    うどんTRPGは?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:28:22

    ウンババと庭

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:28:51
  • 8二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:29:02

    うどんTRPGとか
    ダイス降ってそれのPRしてもらうだけだから誰でもできる

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:29:19

    白物語なら出来るんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:31:32
  • 11スレ主23/01/26(木) 14:34:21

    ちょっと試しにうどんやってみるわ


    麺 dice1d6=6 (6)

    つゆ dice1d6=5 (5)

    硬さ dice1d6=1 (1)

    トッピング dice2d6=3 3 (6)

    薬味 dice3d6=2 4 5 (11)

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:34:35

    死亡フラグ以外は日本語読めない卓みればわかるぞ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:36:00

    >>11

    インスタント麺にトッピング足しただけじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:37:14

    ゾロゾロガーデンはきついか

  • 15スレ主23/01/26(木) 14:37:25

    麺 インスタント
    つゆ お湯
    硬さ 湯気通し
    トッピング 牛肉
    薬味 しょうが ごま にんにく

    このうどんの特徴は麺とつゆの手間を省いて牛肉で誤魔化してることにある
    さあ食べて(るところを想像して)みて感想をくれ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:38:50

    >>15

    まだかてぇ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:38:52

    キルビジはターン性だしギリありじゃないかな
    行動もある意味プレイヤーの大喜利感だせるし
    ただGMの負担はそこそこあるのとプレイヤーとしてやるあにまん民が全員ちゃんといること前提だけど

  • 18スレ主23/01/26(木) 14:51:03

    見たところ、うどんとナンはGMすらいらん
    白物語とキルビジはスレ主がGMやればいけるって感じだな
    他は途中でこんがらがってくるかもしんない
    やっぱり明確にターンが設けられてるのが合ってるな
    音声のない文字だけのオンライン上だし

  • 19宮崎駿23/01/26(木) 14:52:43

    おれもまぜろよ


    麺 dice1d6=6 (6)

    つゆ dice1d6=3 (3)

    硬さ dice1d6=5 (5)

    トッピング dice2d6=5 3 (8)

    薬味 dice3d6=6 4 2 (12)

  • 20宮崎駿23/01/26(木) 14:54:40

    かつおだしベースのすっきりした汁を柔らかいインスタント麺と合わせて、大根おろしでさっぱり食べられるよ
    こんな感じで進むの?

  • 21スレ主23/01/26(木) 14:59:02

    俺が始めた物語だが、うどんスレになりそうなので貼っとく


    >>20

    夏に食いたいって感じだな

  • 22スレ主23/01/26(木) 15:00:25

    うどん優勝者決めるかはわからんが、もし決めるなら匿名だと一人一投票は無理なんで、ハートが多いうどんが優勝にしよう

  • 23523/01/26(木) 15:01:32

    麺 dice1d6=1 (1)

    つゆ dice1d6=6 (6)

    硬さ dice1d6=5 (5)

    トッピング dice2d6=4 2 (6)

    薬味 dice3d6=2 6 5 (13)


    うどん出した者としてひとつ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:03:50

    やってみるか、トッピング増やして薬味減らしたらやりやすいかな?


    麺 dice1d6=6 (6)

    つゆ dice1d6=1 (1)

    硬さ dice1d6=6 (6)

    トッピング dice2d6=6 4 (10) dice2d6=5 5 (10)

    薬味 dice2d6=3 5 (8)

  • 25523/01/26(木) 15:04:45

    >>23

    チルド麺

    カレー

    やわらかめ

    明太子、しょうが、柑橘類、にんにく


    つまり柔らかめのカレーうどんだ

    カレーは全てを受け入れてくれるはずだ

  • 26スレ主23/01/26(木) 15:06:23

    >>25

    にんにくにカレーにしょうがに明太子

    香辛料祭りだな

    ベクトルの違う辛さが味わえて悪くはない

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:09:37

    >>24

    麺  インスタント麺

    つゆ なし

    堅さ 溶けかけ

    トッピング 野菜、トマト

    薬味 七味、にんにく


    溶けかけのインスタント麺にトマトなどの野菜をトッピングし、薬味としてにんにくを混ぜ混み、七味も入れて辛みを楽しむこともできます。また、つゆはありませんので普段気になる油なども気にせずお食事する事が可能な一品です。

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:12:51

    >>27

    麺がスープみたいになってんじゃねーか!

    そこにとりあえず野菜ドーンはストロングスタイルすぎる

    薬味は七味のほうを選んだ

    にんにくは汁に溶かしたい派なので

  • 29スレ主23/01/26(木) 15:15:08

    今更だが、ハート集めはレシピ書いてるほうでいこう

    視認性的にわかりやすそうだし


    >>27

    野菜そのものの味があっていいな

    トマトとにんにくがあるし、洋風にして食べたら美味かった

  • 30ウンババ23/01/26(木) 15:17:54

    麺 dice1d6=1 (1)


    つゆ dice1d6=3


    硬さ dice1d6=5 (5)


    トッピング dice2d6=2 3 (5)


    薬味 dice3d6=5 3 5 (13)

    じゃあ俺も

  • 31ウンババ23/01/26(木) 15:18:35

    つゆミスってた

    つゆ dice1d6=1 (1)

  • 32ウンババ23/01/26(木) 15:22:52

    チルド麺、つゆなし、柔らかめ、エビ、七味、にんにくか
    ……これはあれだ、今流行りの台湾混ぜそばのうどん版だ!

  • 33先輩23/01/26(木) 18:08:45

    お、丁度いいくらいのTRPGスレがあるじゃねぇか

    こんな簡単なTRPGなら俺でもやれるぜ!


    麺 dice1d6=1 (1)

    つゆ dice1d6=3 (3)

    硬さ dice1d6=6 (6)

    トッピング dice2d6=1 2 (3) dice2d6=3 2 (5)

    薬味 dice2d6=1 1 (2)


    トッピングは二つだ、プリンは引っ込んでろ

    俺は安全にクオリティの高いうどんを作りたいんだよ

  • 34先輩23/01/26(木) 18:18:39

    まずはキンキンに冷えたチルド麺を、グツグツ煮立った熱湯の中にほおりこみ!
    溶けかけになるまでグツグツ煮込む! 煮込んで、煮込んで、・・・・おい、これちょっと勢い止めろ! やりすぎだろ! ちょっとストップ!! おいやめろ!!!!!

    ・・・・溶けかけになったうどん玉を丼に避難したぜ!
    みろよこのアツアツ具合!!!
    やりすぎ? いや、この寒い季節にはこれぐらいアツアツな方がいいんだよ!
    みろよ・・・・玉子をのせたら一瞬で、白く濁って目玉焼きみたいになっちまったぜ・・・

    これに別の鍋の中でちゃんと中くらいのアツアツ具合になったかつおだしのツユ!
    そしてその中でかつおだし味のよく染みたシイタケを合流させる!

    さらにネギをパッパッと振ったらできあがりだ!!
    ほら、こう・・・・・いい感じになっただろ!?

    チルド麺がほとんど全滅状態だが とりあえず俺はそこそこのかつおだし味をつけて完成とするぜ!

  • 35スレ主23/01/27(金) 01:13:02

    放置していてすまんかった


    >>32

    台湾まぜそばいいな。程よい辛味で旨い

    >>34

    これ一番旨そうだな。特にこの季節には卵とネギでよく温まれる

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:42:45

    やってみもうす

    麺 dice1d6=4 (4)

    つゆ dice1d6=4 (4)

    硬さ dice1d6=1 (1)

    トッピング dice2d6=4 1 (5)

    薬味 dice3d6=3 1 6 (10)

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:48:37

    >>36

    麺は小麦粉と水にこだわり抜いた手打ち麺。特別な小麦粉を使用しているのでゆで時間は短め……いや、最早しゃぶしゃぶ程度でいただけます

    まろやかでコクのある煮干しだしベースの冷たいつゆに香り付けのパクチーをふんだんにのせて、トッピングは触感を楽しむネギ、辛味を味わう七味、より香りを楽しめる柑橘類の三種を用意しております

    当店自慢のエスニックうどん、是非ご賞味くださいませ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています