- 1二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:04:27
- 2二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:05:05
キャビアはないのか?
- 3二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:05:26
- 4二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:06:48
- 5二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:07:50
いけーっ 猿先生の故郷!!
大牟田市立図書館www.omuta-lib.jp - 6二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:08:58
お言葉ですが図書館に多少バイオレンスな描写のある漫画が置いてあることなんてザラですよ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:09:28
イエイッ改修工事で使えなくなることがこれほど不快とは
フォフォこれはキレそうだ - 8二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:09:29
自分で購入するのは気が引けるような高価な図書が無料で読めるのはありがたいッスね
- 9二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:09:35
- 10二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:12:26
>>9 そ れ
タフはいいけどドッグソルジャーはダメだろ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:17:30
地元の図書館にザ・ワールド・イズ・マインが置かれてたから猿漫画が図書館に置かれてるくらい何ということないと思うのは俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:17:44
>>3紹介しよう
国立国会図書館だ
- 13二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:18:39
しかし...私の地元の図書館は狭い上に老人のたまり場になってて
なんか老人ホームみたいな臭いがするんです