エースコンバットを語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:07:41

    トップガンのDLCを買って久しぶりに遊んだら面白かったので
    ナンバリングでは異端寄りの作りだけど6が好きだった
    過去作をもう少し手軽に遊びたいんだけどリマスターとかリメイクされないのは権利関係がややこしいのかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:10:07

    ありきたりと言われるだろうがゼロが一番好きだ…初めてやった奴だからだろうけどあの雰囲気は大好きなんだ

    リメイクお待ちしてます

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:10:23

    架空機もっと増えろと思ってたけど3は流石にやりすぎだと感じたからその塩梅が難しいよね
    次回作でX以来のRナンバーが本格参戦するかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:13:37

    >>2

    相棒が中盤で裏切ってラスボスとして再登場して今の僚機を撃墜するって中々攻めた展開だけど普通に受け入れられてるよね

    Pixyは好きだけどあの魅力は何なんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:14:11

    実際7以降の話どうなるんだろな、だんだんと3へ近づいていくわけだし

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:19:40

    7の特典の5のベタ移植が限界だった&戦闘機のライセンス契約…
    失敗してるわけじゃないし7の出来もよかったからコアなファンに支えられてる作品だよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:23:50

    6のカラーリングで性能変わったりするの面白そうだなと思ってるんだけど、7ではそういう系はあまり出なかったのは何故だったのか
    Pだから無茶苦茶な性能のアイマス機が楽しそうだなと思っていたんだけど、あまりネタ要素は出なかったよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:24:27

    新作もだけど、まずはゼロや3のリメイクして欲しい。
    PS2のゼロはともかく初代PSの3はさすがに古すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:27:23

    下手にリメイクすると解釈とかでもめるからリマスターでお願い……
    権利関係がめんどくさい!どうすればいいんだ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:27:29

    3は黒歴史にするのかと思いきやストレンジリアルの年表に組み込まれてる上7で色々伏線張ってるんだよな
    まあ新作は灯台戦争と2030年の間に新しい戦争を挟めばいいだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:17:33

    エスコンのなかで相対的に評価の低いX2が始めてのエスコンだったので結構愛着がある
    オレオやルーマニアのバットとかイカ飛行機とかネタにも事欠かないし

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:21:33

    7新規で過去作やるとチェックポイントなくて驚いた

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:22:51

    >>11

    燃料気化爆弾が滅茶苦茶強かった記憶あるけど、もしかして燃料気化爆弾の最後の輝きだったりする?

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:23:20

    エースコンバット1をやったが
    当時載ってた電撃の裏技を使ってノーマルクリアしてた
    使わなかったらどこかで踏んづまってたかも

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:24:10

    >>13

    7でも強くない?

    そもそも対地攻撃の機会が少ないのとデフォ機体が持ってないせいで影が薄いけどファーバンティやアリコーンでは愛用してたわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:25:03

    操縦桿コントローラーとVRでやりたいんだけどできるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:26:28

    6くらいの敵味方たっぷり無双バランスが好きだからまた出ないかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:15:17

    7のCFA-44のADMMが好きだったんだけどあれでも弱体化してるってマジ?
    動画で見る限り6の頃は一斉斉射だったみたいだけどそんなにつよかったの?

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:19:58

    4以来の英語とも相まって、未だにSWBMを撃たれた時の「five,four,three,two,one,impact!!」が忘れられない

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:20:07

    6のロケラン返して……
    あのドバドバ弾幕張る感覚が溜まらないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:30:22

    >>18

    冗談抜きにチート兵器だった。

    他の最強格の機体ですら補給繰り返して反復攻撃してえっちらおっちら少しずつ潰してたステージがこの機体使うと1往復するだけで大半の敵が消滅すると言っても過言ではないくらいに。

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:14:39

    >>21

    シャムロックにもADMMを持たせられるから倍率ドン!さらに倍!状態

    12発斉射が18発分だから弾数的にも7はナーフされてるんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:53:39

    <<All producers let's move up! Dance with our angels!>>

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:02:59

    現代や未来もいいけどベルカ戦争よりさらに前のレシプロ〜ジェット黎明時代を描いた作品が欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:04:17

    3DSしかやってないんだけどあの赤戦闘機は一体何だったのか分からない 撃墜したのに当然のように復活してくるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:07:43

    >>24

    レシプロ機が出てくるスカイクロラって同じチームが作ってるんだっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:08:27

    エスコンはINFINITYが初だったから「なんだこの赤いメビウス?!これからどうなるんだ!?」ってところでサ終しちゃって悲しかった
    ナンバリングはPS4デビューと一緒に7買った アリコーン艦長のイカれっぷり好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:09:28

    ∞は据え置きでストーリーを出せおじさん「∞は据え置きでストーリーを出せ」

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:10:16

    7があれだけ売れたんだから過去作もリメイクして♡

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:11:15

    >>25

    赤いのはZOEちゃんよ

    初登場時にZ.O.Eって出てたと思うよ

    ZOEちゃんはエスコン世界のAI戦闘機の一番最初に出た子だよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:11:18

    一回だけでいいからベルカ側で戦えませんかね

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:11:49

    俺はXを移植かリメイクして欲しい
    PSPはバッテリーが死んでまともに使えなくなっちまった

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:17:00

    >>30

    ああAIなのか……pixiv百科に味方であるはずのクーデター軍すら知らない存在って書いてあるけどどっから参戦したんかね

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:17:54

    陸海空みんなノリが良くて頼れるエメリア軍好き
    各部隊助けたミッション終盤に支援要請出すと一斉に通信飛んできてドローンでもなんでも吹っ飛ばしてくれるからガルーダが皆を助けて、皆がガルーダを助ける、軍隊の中のエースって感じがした

    エース部隊を追放したり作戦行動中の自軍エースを謀殺しようとする某連邦もちょっとは見習え

    もしくはナイアッドやオーレリア解放同盟を生み出したオーレリアの空気でも輸入して司令部に散布しとけ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:18:26

    俺はエストバキア内戦を傭兵として戦う外伝作品をあきらめてないからな……

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:21:48

    5のコテコテのハリウッド映画感のやつ結構好き

    そういやエスコン世界のその後って宇宙からの侵略者がワラワラやってきて、なんとか撃退して宇宙進出したけど
    そしたら今度は異星勢力とドンパチやりはじめるという修羅の世界なんだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:22:06

    ADF-10の機種に「Z.O.E.」って書いてあるの見つけた時はビビった

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:28:20

    >>34

    オーレリア解放同盟はちょっと愉快すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:31:27

    >>38

    ナイアッドとかグレイプニルの乗組員とか、Xの無線はテンション高い奴ら多いよね。

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 06:40:06

    >>31

    ベルカやユーク、エストバキアでも戦ってみたいよね

    そろそろオーシアにも痛い目を見せたい(灰色の男たち並の感想)

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:02:14

    04のソラノカケラステージがほんと好き
    めっちゃ見通し良くて広いところなのに敵味方入り乱れて空が狭いの
    敵にミサイル撃ったらそいつを追いかけてた味方機にきっかり2発当って墜ちた時はまじで空が狭いって思った

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 12:10:04

    >>11

    ゴールデンアクス計画というシリーズ屈指のガバガバ計画

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 12:18:23

    infinity無駄にやり込みすぎて大佐まで行ってたわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 12:21:14

    エスコン7をトップガンコラボの時に買いました。
    カウントが可愛くて良いよね。個人的に相棒枠としてPixyと同じくらい好き。

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 12:30:04

    エスコンといえば架空機だけど、3Dから入った身としてはXFA-27がフォルム的には好き。究極を目指した結果が超高機動性+四連ミサに行き着いてる辺りエスコンの基本を突き詰めた感あっていい。
    3Dで乗り回すと死ぬ程ピーキーでPSMとか無いのにクルビットが出来る(ハイGターンで回るだけ)程の機動性は乗ってて楽しかった。

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 12:33:53

    >>28

    リボン付きの赤色のエンブレ厶出てストーリー終わったんだっけか

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:04:01

    序盤であっさり沈んでるケストレルⅡからのクライマックスでまたアンダーセン艦長が送り出してくれるという

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:47:11

    ストレンジリアルの世界は先進国が総力戦をやりすぎ問題

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:27:00

    >>34

    いいよね、ペナルティとして難しいミッションに二機で挑んで

    もうダメか!って時にやってきてくれる大量の味方

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:56:49

           ???

    <<おい、ピザ食わねえか?>>

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:01:31

    VRミッションもっと欲しいよね、作るの難しいみたいだけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:33:45

    ゼネラルが国を超えてメガコーポになるのも、新ネットワークシステムが普及したのも、人間電脳かに有力者反対するのもわかるだった、7惨状

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:40:02
  • 54二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 21:13:17

    >>49

    あのシーンが何より素晴らしいのは援軍が来てFires of Liberationが流れ始めると同時に要請ゲージがキュインキュインキュインキュインキュイーンっていう効果音と共に一気にマックスになる演出だと声を大にして言いたい

    あのミッションとグレースメリア解放戦こそ6の真骨頂だよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 01:47:05

    >>32

    俺も笑ってるハゲワシみてぇなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 02:08:27

    5のストーリーが最高だった
    戦闘は6の爽快感が良いよね
    支援要請で前方が焦土と化すのが快感すぎる…

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:47:27

    このシリーズはAWACSが個性豊かなのがいいよね
    7は番犬殿が好きだったから有志連合の所で合流してほしかった

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 16:48:55

    7は懲罰部隊のまま戦い続けるルート欲しかった

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 17:00:39

    >>33

    型番からしてノースオーシアのグランダー野郎が関わってる

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:44:32

    >>58

    タイラー島で飛行機乗れなくなるので無理じゃねえかな…

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:50:15

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:59:07

    初見はタブロイドが僚機になるもんだと思ってたよ…
    カウントも好きだけどタブロイドが僚機になるルートも見たかったわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:01:53

    X が大好き
    敗戦一歩手前で勝利しても最後の抵抗なんて新聞に書かれてしまうような絶望的な状況から勝利を重ねて英雄になるのが単純だけど頭空っぽにして楽しめるからいい

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:05:12

    >>60

    5のサンド島脱出みたいにステルスしながら敵の戦闘機盗んでトリガーだけ飛ばす展開にするとか


    上層部の命令そのまんまだこれ

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:08:27

    懲罰部隊っていう雰囲気とその名に違わぬ難易度は好き
    もうちょっと懲罰部隊で悪態つきながらクソミッションやっていたかった

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:17:16

    今更だけどこの25周年記念のスレ画いいよね
    トリガー達は機体に乗らないで見てる設定だっけ
    他に7と時代が近いのは6くらいだけどタリズマンやエメリア軍の面々ももしかしたら来てたんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:18:48

    3がアーカイブ化や移植してくれませんかね・・・

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:22:19

    3のUPEOルートやニューコムの姉ちゃんルート好きだよ、EDのレナの「おーいおーい」や後者の明らかに恋人関係っぽい描写もまた

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:29:15

    3ならゼネラルウロボロスのラストミッション好きだわ
    あの空間に入った瞬間の異質さは他のエスコンでは味わえない

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:29:26

    >>67

    3は割と真面目に当時だからこそ許された設定だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています