- 1二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:43:07
- 2二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:45:27
32巻
初代OFA、2代目、3代目、レディ・ナガン、マスキュラーなどと盛り沢山だから - 3二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:48:09
19と20巻
文化祭編が好きなのと最近ジェントル見直したから - 4二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:48:24
- 5二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:48:47
30巻
激動の巻なのと表紙がイイ - 6二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:51:31
- 7二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:59:58
36巻好き
ショートとエンデヴァーそして耳郎ちゃん常闇くんもめちゃくちゃ格好良い素晴らしい巻
そんな中で爆豪最後に死ぬのヒーローの活躍の崩壊を感じさせて趣深い - 8二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:16:22
- 9二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:21:33
33巻
- 10二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:22:34
- 11二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:23:32
ここまでオールマイトVSオールフォーワンなしか
- 12二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:23:45
31巻
ドラマ部分をじっくりねちねち進めてる巻が好きなんだな、どうも - 13二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:31:44
31巻はめちゃくちゃ濃いからね
タルタロス陥落、囚人脱走
ホークス過去編
轟家過去篇
歴代との対話、OFAの秘密=映画ライジングラストの理由、デクの意思表示
立ち上がるヒーロー
雄英を去るデクと引きも完璧
- 14二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:10:37
余計なお世話は〜のところ本誌でもこの巻でもボロ泣きしたわ。あと一般女性とこうたくんが駆けつけてきてくれるところ
- 15二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 02:12:33
30巻以降のクライマックス展開も大好きだけど、改めて11巻を読むとオールマイトってすげぇんだなってなるから好き
- 16二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 02:19:47
- 17二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 02:22:37
- 18二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 02:58:27
上に上がってる以外ならデクvsかっちゃん2もある13~14巻
アニメ勢の友人がアニメを見てからこの巻を買ったくらい - 19二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 08:51:10
30巻と31巻❗️表紙も内容も好き
- 20二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:51:31
- 21二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 23:37:21
1と同じで33巻と36巻だなぁ
やっぱり全面戦争編以降の巻の人気高いね - 22二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 08:01:50
ここ1、2年の話が人気だね
初期の明るい頃よりダークな方が作者の筆が乗るんかな - 23二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 18:49:21
30巻、31巻
ダビダンスの印象が強すぎる