【ダンまち】将来的にレベル5以上いきそうな人たち

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:49:21

    多分本編中に黒龍とかダンジョンが終わってしまうんだろうけど、そういうの無視してレベル5以上にそのうちなるだろうなって人は誰がいるかな?

    レフィーヤ
    アスフィ
    アイシャ
    ヴァン

    ヴェルフ
    アミッド(個人的にはレベル低いのにやばいという立場にいて欲しい)

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:53:00

    命はヘスティアファミリア加入時で既にスキル2個持ちだったし時間経てば第一級の器って感じするわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:54:36

    ラウル君…
    いやさすがに厳しいか

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:55:56

    ダンジョン最下層と黒竜退治したらダンジョンが消えるとかそういうの気にしないでいいんなら
    その面子に桜花と千草もいけそう、逆にヴェルフそこまで行くか?
    4ぐらいで鍛冶に専念しそうな

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:56:24

    >>2

    第1級の下積み時代感がするよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:56:42

    桜花も命と同じくらいには才能があるらしいし
    レベル5にも手が届くだけの才能はありそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:57:47

    >>3

    余裕だろう

    ステもそろそろだし偉業もすぐ溜まる

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:57:49

    >>4

    桜花と千草は才能的に行けて4くらいな気がする。

    ヴェルフは魔剣で高純度エクセリア溜めまくると思ったから入れた

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:58:21

    酒場の三人娘も才能だけならレベル5にいきそうだし
    きっかけがあればあっさり行きそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:58:23

    >>4

    ヘファイストスに認めてもらうために鍛治スキル上げる必要があるから…(既に認めてるのは知らん)

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:58:38

    アホほど試し斬りしてる椿がおかしいだけで普通の鍛冶師は鍛冶の発展アビリティ取ったら足りん素材採取に行くのとステ上げでしかダンジョン潜ったりしないんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:59:39

    ヴェルフはベルの冒険に付き合う気はあるけど本編後にどれだけの冒険があるのかって話だし

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:59:45

    ヴェルフは4になる頃にはヘスティアファミリアの人員増えて鍛治中心になるんじゃねぇかな
    いや本人バリバリ前線で戦ってそうな気もするけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:00:09

    >>8

    武神に鍛えられればどうとでもなるんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:01:31

    >>13

    その頃には椿みたいに自分で試し切りし始めてるだろうし、前線出てそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:03:09

    >>11

    発展アビリティ上げるのにレベル上げた方が良いでしょ

    発展アビリティってやっぱりレベル高いやつの方が高いし(フェルズを除く)

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:05:50

    >>16

    発展アビリティについては発現するのはランクアップしないとだけど伸ばすのはそのアビリティに関連した行動とっていればいいんじゃね?

    ヴェルフなら鍛治やっていればいい気がする

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:12:38

    格上を倒しうる魔法やスキルと武神の技を持ってるのは大きいよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:13:25

    ヴェルフはレベル5位で止まりそう
    現状スキルの方が重要だしレベルが鍛治にどう影響するのかわからない

    リリはレベル4行ければ十分かな?
    指揮スキル増えれば耐久以外特に必要無さそうだし

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:15:00

    >>19

    リリはもうレベル打ち止めじゃないかな

    暗黒期からずっとヒーラーやっているアミッドでもレベル2止まりだから戦闘に直接参加しないとレベル3以上はきつい気がする

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:20:45

    >>3

    下手したら来月ランクアップしてても驚かんぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:22:49

    >>21

    スキル魔法なしの第一級冒険者かぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:30:29

    >>22

    悲しすぎるな

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:32:22

    ヘルメスの武闘派ファルガーもいけるか?
    うーん微妙なラインだな

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:32:57

    >>22

    もうこれ逆に凄いよ

    なんかステータスに表示されないスキルみたいなの生えてない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:34:50

    >>22

    ガチ凡人を天才達の手で鍛え上げましたみたいな存在

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:34:58

    ラウルはレベル4のまま止まってる方がそれっぽい気がする
    役割が二軍幹部だし、第一級になれば一軍入りしちゃう

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:40:11

    >>26

    史上最強の弟子ラウル

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:49:46

    >>22

    これでレベル5になったら一般的な冒険者のお手本チャートになるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 03:01:38

    >>22

    むしろ余計な情報入らない分後世の育成の手本になりそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 03:33:23

    ラウル量産計画

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 07:53:26

    >>2

    成長促進スキルのせいでベル君のランクアップ速度がバグってるけど、ヘスティア・ファミリアの中では2番目にステイタスの伸びがいいしね。

    滅茶苦茶将来有望で成長が楽しみなルーキーだよ。

    【ダンまち】ヤマト・命(ミコト)って|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 33二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 08:07:49

    >>29

    フィン達のバックアップあってこそだから(嫌がるラウルを51層以降に連れてく)

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 08:08:21

    レベル高くても英雄の素質ある無しはあると思う
    英雄の素質あり:フィン オッタル ベル リヴェリア ガレス アレン ヘディン
    強いけど英雄と讃えられなさそう:プリンガル ヘグニ カリフ姉妹 ディックス フリュネ 

    アイズは英雄っぽくないというか強くなればなるほど破滅に突き進んでるような

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 08:08:33

    >>32

    レベル2になってから3、4ヶ月くらい?だよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 08:48:27

    >>34

    そりゃ本質的には英雄に救われる側だもんよ

    助けてくれる英雄がいなかったから自分が戦わざるを得ず

    力の代償として自分を削りつづけてる復讐者でしかない

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 08:59:36

    ラウルは前世でも才能無しだけど普通より強いしスキル得てもおかしくはないと思うけどね

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:57:51

    まー多分強さの才能も必要だけど最新巻でベル自身が自覚してた『異常性』も必要なんだろうな
    人によっては狂気とか言うやつ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 11:44:41

    >>38

    イカれてない英雄は英雄にあらずってか。

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:59:41

    >>34

    リヴェリアは英雄の素質ない側だと思う

    あと、書かれてないけどリューも英雄の素質ない側

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:21:18

    >>40

    明確に『英雄になる』意志を持ってる奴と必要に駆られて『英雄を名乗る』奴もいるから難しいなその辺

    つか『英雄になる』って思ってるの今の所フィンとベルだけだよな

    それ以外は強さの頂点の意味合いで『英雄』を目指してるぐらいで

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:27:18

    >>41

    まぁ、だからフィンとベルで英雄競争してる訳だしな

    神々たちに関してもフィンとベル(現状一部)にしか掛けて無さそうだし

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:41:57

    フィンのファンもライバルはベル判定

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:42:14

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:52:32

    ステータスは達成しても魂の殻を突破に必要な偉業突破イベントがそのキャラ達にあるかどうかもだよな

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:54:30

    >>32

    命は中衛遊撃ポジでで酷使されまくってるもんなー

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:03:19

    >>45

    英雄レースはフィンの関連の話見た感じレベルやステータス以上に精神面が1番大事だからな

    英雄になり得る精神になれるイベントが必須


    ベルはアイズに会う&弱い事を周りに馬鹿にされた事で精神面(魂の殻を破って)が英雄として成長し、それに伴って偉業を達成した

    フィンはソードオラトリア見た感じ、英雄レースに今から乗るっぽい感じだけど、ベルに触発される事で精神面(魂の殻を破って)が英雄になった

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:09:33

    命は擬似lv.3時点で下層の階層主押さえつけられるし、これから並行詠唱スキルも高くなるだろうし、サーチ能力は探索において万能だし、技はタケミカヅチに伝授されるし将来性がかなり高い。チートほどではないけど無駄なくシンプルに強くなりそうなのがいい。

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:14:21

    >>48

    なんか前に自爆系スキル出せそうとヘスティアが言っていたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています