- 1二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:11:45
- 2二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:40:07
マシリトとの対談では「三浦先生はここから作品をエスカレーションさせようとしているんだな、13巻への一連の流れが描きたいんだろうな、『デビルマン』(永井豪)のオマージュなんだろうな……」って言われてたな
「ベルセルク」特集 三浦建太郎×鳥嶋和彦対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー“マンガに生きる” 三浦建太郎と鳥嶋和彦が大放談natalie.mu - 3二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:40:35
・・・残りの三割は?
- 4二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:43:29
ガッツとキャスカの睦みあいもこのための展開だったと思うとゾッとする
- 5二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:17:26
最初何も決まってなかったんだ・・・
- 6二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:19:23
まさかこれがバブプレイの前座なんて誰も思わないだろ……
- 7二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:27:10
ほんとだよ・・・
- 8二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:28:50
黒髪の子供がガッツとキャスカの間の・・・苦しい過去からの唯一の宝物みたいな未来への希望みたいなもんだと・・・思ってたのに・・・
- 9二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:42:43
筆ののり様がエグイよな
- 10二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:46:04
ここどいういうシーンなの?
- 11二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:51:54
- 12二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:54:17
黒い男(フェムト)がかつての仲間のキャスカを拘束した主人公ガッツの目の前でヤッてるシーン
なおフェムトはガッツに見せ付けるようにヤッてる - 13二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:59:56
正直ガチでそんな扱いとはいえオナホ呼ばわりはキャスカが本気で可哀想すぎてキツイ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:16:13
ここで死なせないのは計算だったのは知ってる
まあ死なせたらデビルマンをきちんと表現しただけになるしな - 15二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 02:56:02
ここがスタートの生き地獄にしたのはデビルマンオマージュ作品から完全に脱却出来てる、その先に進んでる
問題は何故死んだって所で…… - 16二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 03:13:02
- 17二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 07:19:08
単行本だと深淵の神が未収録だからグリフィスがどういう心情なのかが良く解らなくなったから余計得たいなのしれ存在になっていた。神に邂逅して世界の真理に触れた後にやったのがコレであるホントコイツ…
- 18二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 07:22:00
キャスカもグリフィス越しにガッツ感じる辺りガッツの周りが…
- 19二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 08:06:51
- 20二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:34:05
- 21二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:14:00
深淵の神に触れ全て思いのままにできてすまう無味乾燥した虚構へとなってしまった新時代に中でただ唯一の昂ぶる旧鷹の団への未練
- 22二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 21:13:07
蝕を境に架空戦記の登場人物だったガッツがダークファンタジーの住人になった
- 23二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 07:56:05
ゾッドが出てきて蝕のことを告げてった辺りから不穏さも増してくる気がする
- 24二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:32:32
- 25二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 15:25:05
グリフィスはこの二人を推しCPにできればハッピーハッピーだったのに…
- 26二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 15:31:08
- 27二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 22:44:36
賢者タイムだからって子供プレイに移行するのは高度すぎるんよ
- 28二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:02:16
- 29二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:09:27
グリフィスにとってキャスカは無意識に母性を求めてすまう姉の様な妹分。キャスカに眼を重ねず肌を重ねながらガッツに所有権を見せつける
- 30二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:10:47
オカズはガッツ
- 31二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:11:42
こうやって羅列すると、グリフィスって死ぬほど気持ち悪い男よな
こんなヤンデレじゃなきゃ、子供の頃からの『自分の国を持つ』という夢を手に入れられたろうに
もしかして、このヤンデレ具合も因果律のせいなのだろうか - 32二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:14:22
生れたばかりの雛鳥みたい
- 33二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 15:01:59
むしろ優れた才覚と天運と絶対成り上がるという意志がばっちり用意されて、成功と没落と蝕発生と転生までは既定路線だったのに
ガッツとかいう特異点により、転生後フェムトエンジョイするはずが未練残りまくりでなんかおかしなことになってるイメージ
- 34二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:47:34
一年に渡る拷問で気が狂った説
- 35二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 08:20:56
自身の人間関係をモデルにした鷹の団をこんなボロボロにするという・・・
- 36二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 20:20:22
ホモ・・・でいいのかな