- 1二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:47:25
- 2二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:48:30
セクシー担当といじわる担当も好き
- 3二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:49:09
トミノリア学園!?!?
- 4二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:49:53
エラ→ミオの無関心も好き
- 5二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:50:28
これなんの資料だっけ?
- 6二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:50:32
- 7二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:50:34
シャディクのスレッタへの最初の矢印ってガンダムを認めないなんだ
セクシー担当といい結構変わってるんだね - 8二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:50:44
地球寮よく見たらメカニックしかいねえ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:50:47
紫髪のシャディクと男の4ババアにジワる
- 10二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:50:58
初期設定案だね
- 11二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:51:31
敗北→好きの高橋留美子感
- 12二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:52:17
地球寮全員メカニックじゃねーか!!!
- 13二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:52:37
4号くんがもふもふしている
- 14二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:53:02
- 15二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:53:20
女騎士かな
- 16二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:53:20
スレッタからグエルの矢印
- 17二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:53:34
これ多分流出モンだろうけど、いつかちゃんと体裁整えた上で公に公開されないかな……モグモ絵見たい
- 18二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:54:20
結局なんでカミルはいるんだ
そんな重要キャラになる予定だったのか? - 19二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:54:22
ラウダ→グエルに好きが無くて良かったわw
- 20二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:54:24
- 21二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:55:35
シャディクは8話時点でミオリネ好きなのか微妙だったときに流出して惚れてるのバレた
- 22二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:55:39
シャディクガールズって初期案なんだな
後付けとか言ってすまん - 23二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:56:08
初期グエルのオスガキ顔で好きの矢印出てるのじわじわ面白いな
- 24二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:56:15
敗北→好きのおもしれー男感よ笑笑
- 25二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:56:58
レネちゃん可愛すぎるな
モグモ設定資料集発売してくれ… - 26二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:57:30
モグモ絵じゃない箇所はモグモさんがデザイン担当な訳じゃないってことでいいのかな。大人組はともかくセセリアとロウジがそれなのなんか意外だ。
- 27二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:57:32
カミルくんひとりだけ色づけされてないの笑う
- 28二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:58:01
自称セクシー担当のペトラ概念
- 29二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:59:02
ペトラのセクシー担当があくまでもこの画像は初期案であるということの根拠の一つにされてるの無限に面白い
- 30二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:59:21
最初からペイルが一人しかいないのすごいなあ
もうちょっと生やしてもいいのに - 31二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:59:23
グエルもシャディクも好きの相手から特に矢印ないの可哀想
- 32二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:59:25
ガールズ呼び公式なんだ
- 33二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:59:48
俺も最初グエルは九能先輩かと思ってたけどこの報われなさは良牙なんじゃないかと最近思ってる
- 34二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:00:00
紫シャディクいいな
- 35二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:00:14
黒シャディクに目が行くけどMSの配色も今とちょっと違うね。ラウダ機が妙にポップな色合いになってる。
- 36二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:00:44
4号くんもっふもふじゃねーか
- 37二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:01:41
初期案含めモグモの設定資料集発売求む
- 38二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:01:52
そもそも初期案だと4号くんだったのだろうか?
エランシリーズ自体ない可能性も - 39二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:02:27
初期は経営戦略科無かった?
ひょっとするとネームドの経営戦略科生徒が少ない理由かも。 - 40二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:02:47
グエルのらんま登場人物感なんなんだろうな(笑)
- 41二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:04:04
メカニックとメカニック科の表記違いも気になる
カミルくんもしかして元々はスタッフだった? - 42二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:04:19
4号のピアス短くない?
- 43二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:04:33
色付けされてない所はモグモデザインじゃないのか
- 44二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:05:56
上に向かってる矢印はプロスペラとデリングがいるんだろうけどまだ見ぬキャラとかもいるんだろうか
- 45二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:09:02
初期決闘委員会ってセセロウ2人だけの予定だったのかな
画像右部分が切れてるけどその部分に誰かいるとは考えづらいし - 46二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:11:39
なんかこのエランくんミオリネと髪型似てるな…
- 47二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:22:42
- 48二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:25:04
一応グエルエランシャディクも同じ四角内に収まってるからここは決闘委員会なのでは
- 49二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:27:24
ミオリネからの矢印と関係が一切説明されてないんだな
エラン→ミオリネの無関心より無関心ぽい - 50二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:28:02
今のキャラデザでも思うけどミオリネとエランは鳥っぽい見た目してる
- 51二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:30:33
サリウスと同じカラーリングだから養子設定も後からなのかもしれないな
- 52二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:32:43
ガールズはメイジーとイリーシャが最初に番号来てるんやな
- 53二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:34:43
本編でも割と冒頭で出てくるダリルバルデが影も形もないけど初期はディランザ1本の予定だったんだろうか
- 54二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:56:45
最初はW主人公ものだったのか
- 55二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:57:31
今でもW主人公感はある
- 56二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:59:03
初期シャディクのミカエリスとのベストマッチ感すげえな
- 57二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:59:08
2クールはミオリネ主人公ぽくなりそうな気はする
ミオリネは課題とやることが多すぎる - 58二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 11:39:15
ラウダの名字違い異母兄弟設定って初期からあるんだ
ここら辺も掘り下げ来そう - 59二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 11:44:03
4BBAが男からBBAになったの、男だと強化人士の境遇が尻的な意味で生々しくなるから説とかあったなぁ……
- 60二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 11:46:04
男でもあの年なら枯れてるだろうし気にしないのに
- 61二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 11:46:14
なんど見てもじわるセクシー担当
- 62二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 11:46:59
グエルとエランと並べて、グラスレー寮が紫イメージだから紫だったのかなと思ってるβ版シャディク
でもこれだと暗すぎるから金髪になったのかなと、個人的には英断だわ - 63二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 12:24:06
シャディクの紫髪はたぶんデザイナーインタビューで言ってた初期案和風だった名残りじゃね?
- 64二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:03:45
8話の後シャディクの感情考察とかになってたけどこれが流出した瞬間(あっ…)(あ、好きなんだ…)みたいな空気になったの週刊誌ですっぱ抜かれたみたいで笑った記憶がある
- 65二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:07:23
ラウダディサンザなんか違和感あると思ったらこれカラーリングテレビ版と違う?
- 66二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:08:57
どちらかというとグラスレー社のMSって騎士っぽいしそっちのほうが合うよなぁ
- 67二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:12:25
モグモさんのラウダくんクソイケメン
- 68二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:12:56
- 69二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:14:10
- 70二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:16:47
- 71二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:19:49
エランからミオリネへの「無関心」ってそれ矢印つけてわざわざ言うの草生える
- 72二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:20:52
無関心が矢印で表されてるの草
- 73二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:23:24
キャラデザや設定等が固まってない割にMSデザインはしっかり出来てるのねと思ったけど
ガンプラがメイン商品だから当然か - 74二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:23:49
シャディク→スレッタは表向きの行動だけ見たらエアリアルを通報したりガンダムを奪い取ると言ってきたり合ってるんだけど内面表現するとしたら一言で言い表せないな
嫉妬とも敵対心ともちょい違うしせめて興味くらいか - 75二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:24:48
初期案シャディクのガンダムを認めないはサリウスに移行したのかな
- 76二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:25:08
シャディクのガンダム認めない設定が養父に移動したのか
- 77二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:25:56
上は家族だろうけどまだ出てないキャラとかいるのかなあ
- 78二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:27:44
ヌーノ結構違うのね
- 79二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:32:44
ミオリネからの矢印がデリングonlyなの意味深なんよな
花嫁を頑張ってるのもお父さんに認めてもらいたいからだったりしないかい? - 80二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:47:55
シャディクのガンダム嫌いは大きく変えたんだなぁ
- 81二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:48:50
これ見ると当初はもっとジェターク寮と絡む予定だったんかな
2期でフェードアウトはしなさそう - 82二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:50:31
シャディクは初期案だとビジュアル的に重すぎるので金髪にして良かったと思う
- 83二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:50:46
ペトラのセクシー担当って話に聞いた時はデザインも違ってたのかなぁと思ったんだけど現物見たら全然そんな事無く
少し右にいるシャディクガールズの方がよっぽどだろうと - 84二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:51:57
サビーナがガールズに含まれてないのは別枠扱いなの?
- 85二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:52:20
痩せてるヌーノイケメンすぎない?
- 86二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:53:32
- 87二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:53:47
サビーナさんは2番手、副寮長扱いなのと他に比べて登場回数も多いしまあね
- 88二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:53:53
4号の髪型随分違うな
- 89二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:55:33
態度や描写で分かるけど、「好き」ってはっきり書かれてるとなんかキュンってなる
- 90二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:56:09
僕は君に興味ないよ(興味ないよ)
- 91二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:58:10
リリッケちゃんが細い…
今のリリッケちゃんにしてくれた制作陣ファインプレーだな - 92二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:58:14
わざわざ無関心って矢印作るって事は興味ありに反転する可能性もあるって思っていい?
- 93二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:58:35
スレッタから4号ってストレートに「好き」なんだな
- 94二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:00:12
ゴルネリ以外の奴らは…
- 95二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:01:16
初期案シャディクは紫髪・褐色・緑目(画像だと分からないが今と変わってなければ)とアンシーと完全に同じカラーリングだな
- 96二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:02:02
エラン→ミオリネの無関心ってこの図だと4号エランのことなんだろうけど
オリジナルエランにも引き継がれてたりするのかな - 97二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:05:24
御三家から主人公ふたりへの矢印を平等に出しただけで感情の反転とかは特に想定してないんじゃないか
- 98二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:06:24
この時点ではシャディクとニカの裏の繋がりは決まってなかったのかな
7話から臭わせあったけど - 99二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:08:35
エランってペイル寮長なんだな
- 100二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:08:48
- 101二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:11:03
というか普通にセセリアでよくね>セクシー枠
- 102二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:12:21
初期案御三家CEO全員男だったのか
やっぱ監督脚本共にナチュラルに考えたらまだ女が上に行ける世界観はリアリティがないと思ってたのか
大河内は男女の隔てなく水星を描きたいとは言っていたが
どうしてもバイアスはあるよね - 103二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:16:21
セセリア、ロウジあたりとか放送直後っぽいのも混ざってるからどの時期のか分かりにくいな
- 104二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:18:29
反転するならグエルみたいにちゃんと反転するよって書いてるもんね
- 105二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:20:59
消え入りそうなセセリアロウジで毎回笑っちゃう
ブリオン寮… - 106二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:35:22
さすがに学園物に決定してからは愛人設定は消えたと思う
- 107二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:05:16
CEO達でサリウスだけカラーなのが意味深だな
サリウスには大きな役目がありそう - 108二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:21:58
ネボラはイヤリングしてるしゴルネリは口紅付けてるようにみえるしやっぱ初期からBBAなんじゃないかなあ
- 109二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:30:12
主要キャラ達の関係性な円盤特典の組み合わせと一緒だし今更変えないんじゃない
関係性を劇的に変えられたら8000円近く払って円盤と特典をゲットした人が損するし - 110二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:33:06
ネボラって名前がもう女性名だもんね
- 111二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:52:51
- 112二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:53:06
スレ→グエとミオ→シャディの矢印が生えてくる事は今後あるのだろうか…
- 113二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:53:53
- 114二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:56:54
- 115二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 17:03:39
- 116二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 18:09:40
3と4って書いてあるから見切れてる上に1と2がいる
- 117二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 00:33:22
オジェロが唇の色のせいか女性にみえる
- 118二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 01:13:22
スレッタは元の設定ではエランが好きですか?今は少し気になっているように見えます
- 119二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 02:16:29
トミノリア学園ww
初期のグエルはホルダーになりたいだからまだなってないのか
モグモ案だと幼く見えるし体も華奢で少年っぽかったから初期案ではスレッタより年下とかだったのかな