- 1二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:13:06
- 2二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:18:05
荒木先生考案のアニメ版
フーゴがそのまま敵対してたら本編で語られてたんだろうか、それとも吉良の母親の話よろしく裏設定止まりだったんだろうか - 3二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:19:29
どっちも好き♡
- 4二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:19:30
掘られたの確定だっけ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:20:30
- 6二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:25:19
- 7二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:25:45
- 8二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:27:03
「尊敬していた」相手に性的なことをされたのが救いようがなくて好き
- 9二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:30:17
まったく批判するつもりはないけど5部ってなんかこう全体的にゲイっぽいというか…
なんで…? - 10二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:32:01
暗チカップルとホモ教授くらいじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:34:20
- 12二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:35:20
- 13二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:36:11
服装が悪いよ服装が
- 14二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:36:29
- 15二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:36:30
親衛隊もいるから…
- 16二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:38:53
アニオリのフーゴがキレたスイッチって掘られそうよりも関係持てば問題教えてやるって言われたからでしょ
周りの愚鈍共と同じに見られていたっていう - 17二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:39:15
- 18二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:52:29
・13歳で大学入学するほど頭が良かったフーゴの尊敬していた教授が
・(一回りか下手すればふた回り以上は年下であろう)同性の学生相手に
・「自分と関係を持てば問題を教えてやる」という私欲の脅迫行為を行う下劣な精神の持ち主だった
ツーアウトってとこか - 19二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:56:18
- 20二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:00:16
恥パ好きなのもあるけどそっち方面の過去は寒気がして嫌だった
- 21二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:23:12
ただ、元々はアニメの方でもフーゴの過去は恥パを踏襲する形で進めようとしてたけど
荒木先生側から提案されたのがきっかけで変更したらしいんだよな
(タワレコのスタッフトークショーで明かされた事みたいだから明確な文章ソースはないんだけども)
結局は原作じゃ殆ど明かされてない部分を別媒体でオリジナル補完してるってだけだし、優劣とか公式非公式とか論ずる気は全くないけど
作者の脳内設定に近くなってるのは恥パより最近のTVアニメの過去なのかね - 22二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:28:57
アニオリのフーゴは僕はあなたを尊敬していたんだって言いながらキレてるからトラウマ云々よりも尊敬してた教授に対する失望が大きいイメージだったな
- 23二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:39:15
スタンドの能力や精神性を見る分にはアニメ版の方が納得いく
- 24二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:43:34
こういうネタって腐に媚びてるって奴が湧くけど欧米の上流階級のアカデミックな場では、
昔から少年少女へのそういう虐待件数がシャレならんくらい多いからトラウマの説得力あるな - 25二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:47:21
被害者で保護されるべき存在だったのに結局両親にも学校側にも見捨てられたわけだから例え正しいとわかっててもボートに乗れなかったことに納得しちゃうんだよな
- 26二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 17:44:31
四部もガチ性犯罪者いたしあんま嫌悪感わかなかったな
恥パアニメ化期待してた層が不満漏らしてたのは笑った - 27二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 18:25:35
- 28二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 21:31:24
- 29二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 21:49:12
- 30二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 21:56:50
- 31二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 21:59:08
作者以外が考えて勝手につけてたらちょっと引くけど荒木先生が考えて許したならそうなんだろうと思う過去
フーゴは性的なこと一切言わなかったしトリッシュともちょっと距離あったし…
そういうゲスに耐えた過去があってすごく嫌でぶちギレるようになったのかなって納得はできる - 32二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 22:01:51
- 33二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 22:04:44
- 34二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 22:07:23
- 35二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 22:13:04
- 36二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 09:17:35
フーゴのアニオリでの過去って言うとセクハラの件が目立つが
幼少時(母親ではなく)父親をフーゴ自身が理解できない理由で刺そうとする衝動を自制する行動
と13歳でブチャラテイに勧誘されたとき淡々と「怒りで恐ろしい事をしてしまう自分がブチャラテイも殺すかもしれない」「一人で生きてくと決めた」という台詞
教授の態度にもギリギリまで我慢し、教授を垂れ込み裏口入学したとでっちあげる学生達に対しても馬耳東風
…などフーゴが幼少からかなり自分の性格を冷静に俯瞰しそれを受け容れていて、しかも常人よりは相当沸点も高い(キレにくい)人物像というかなり丁寧な描写にインパクトあった
パープルヘイズの異質さも含め、この回で一気にフーゴに取り付かれたよ - 37二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:31:54
心象であるスタンドのパープルヘイズが、殺人ウィルスをばら撒くけど数秒で消毒殺菌される能力だから、フーゴには最後の良心の一線があるのは確定なんだよね
殺されそうになるのなら殺すだろうけど、そうでないなら暴行事件止まりになってると思う
- 38二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:54:33
- 39二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:27:48
- 40二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:18:43