- 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:55:09
- 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:55:26
右側はちょっと………
- 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:56:57
リボガンの射撃CSみたいなのは良かったよ
- 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:57:41
- 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:58:00
右側→初登場なのに完敗
左上→そもそもまだ名前すら分からない
この中だと左下くらいじゃないかまともに活躍したの - 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:59:10
- 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:59:50
右下はカード屋さんの歩き売りかな?
- 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:59:58
- 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:00:04
ウルティメイトシャイニングはギャラファイ3で活躍するかもしれないし…
- 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:00:08
敗北するにしても見せ方が…
ゼロは接近戦では戦えてたけど相手の空間+光線の撃ち合いで持久戦に持ち込まれてだったからなあ - 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:00:35
- 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:04:37
右側は再登場して無双する可能性だってあるだろ!!
- 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:05:44
右上は次のギャラファイの修行パートがあるからそこで強くなって今度こそ使いこなせるはず。右下は知らね。春映画あたりにでも出てくるんじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:00:39
左上は少なくともコンプリートフォーム21の二の舞にはならないだろうからそこは安心して見れるね
- 15二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:09:50
緊急とはいえ敵空間に負担が大きい+負担が大きいの突っ込むのは例えゼロでも無茶だよ!ってなったわ
- 16二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:12:49
タルタロス撃破まではいかないにしてもなんらかのリベンジは運命の衝突でしてくれるだろうからウルシャイ師匠はまだいい
カード屋は…どうだろ - 17二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:15:14
ゼロは定期的にパワーアップしてたりするから新フォーム感があんまり……
- 18二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:15:41
- 19二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:17:17
その店閉店しちゃったじゃん
- 20二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:02:26
右上はともかく右下は仮面ライダー50周年記念で現行までのライダーを雑にくっつけたようなフォームだしなあ。再登場するとしてもリバイス出ちゃってるから更新されると思うしそれはもう別の形態だと思うよ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:03:15
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:17:16
俺はもっとやれるはずって無策で突っ込んでいくのと緊急時に可能な限りの戦力を持って挑むのはまったく別の話では
- 23二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:59:25
デザイン画自体はかつて平成三部作でウルトラマン含めたキャラクターデザインを務めた丸山浩
- 24二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:04:25
- 25二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 20:59:03
ウルシャイ師匠はまぁ、ウルトラサイドが負けて終わりの話で、これで負けたらしゃーないわってやるための形態だからねぇ。
最低でもウルトラマンゼロとしてはリベンジチャンスは約束せれてるから納得できるけどね