- 1二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:29:55
- 2二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:32:08
私はこう見えて暇人でね…FCロックマンを一通りプレイしてみたよ…
その結果ボス戦では変に敵の攻撃を避けようとするよりきっちりバスターを当てる事を意識するほうが勝率が高いことがわかった - 3二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:32:37
はーっ ワイリーよ
- 4二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:33:34
無印はストーリーが味薄な作品なんだ、悔しいだろうがストーリーある方が語ることが多いんだ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:34:02
イエローデビルはウザいよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:34:33
6・8・ロクフォル・9のどこかで無印シリーズ締めておけばよかったのにと思ってるのは俺なんだよね
XはゼEROの存在、エグゼは完結したシリーズであることも話題になりやすい要因だと考えられる - 7二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:35:31
ロクロクのブルースの声が異様にかっこよくて笑ったのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:44:46
ダメだろリカルド、バンダイロックマンの話をしたら
すみません、でもまだ半分もコムソウマンの話をしていないんです - 9二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:45:57
コムソウマンはリファインしたら面白いキャラになりそうだよね
コムソウマンはね - 10二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 14:47:55
エアコンマンとかコンロマンとか、変な薬でもやってんのかと言うボスばっかなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 15:04:41
- 12二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:46:21
だけどね本当は俺、「有賀版」よりも「池原版」のほうが好きな人間なんだ
- 13二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:55:34
5と6と10が蛇足だったんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:07:00
11はよかったけどシナリオシーンは8ばりのフルアニメーションにしてほしかったのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:10:27
ビック東海のパクリやん
元気しとん? - 16二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:12:14
許せなかった…!エアーマンがそんなに倒せなくないだなんて…!
- 17二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:14:14
- 18二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:20:35
どうして9と10のグラフィックを1〜6風にしたの?
でもねオレ7のグラフィックがスキなんだよね
あれが一番公式絵に近いでしょう