あにまん掲示板にID表示が実装されたときに起こりそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:46:11

    自演できないのですぐにスレが落ちる

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:46:24

    過疎る

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:46:37

    多分二度とここには戻らない

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:46:40

    マジで過疎ると思う

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:48:48

    実は数人しか居なかったと気づく

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:48:48

    過去のスレもIDがでるならヤバすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:48:54

    正直ID機能欲してる奴は荒らしかアホだと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:49:08

    ROM専になる

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:49:27

    レスバがさらに活発になる

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:50:00

    IDなど知ったことかと言わんばかりの荒らしが誕生する

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:50:14

    20ぐらい自演してやっと伸びたスレとかバレるじゃん
    やめて

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:50:15

    最初の内はIDあるほうがいいなって思ってたけど最近じゃ本家のほうでID出るのに変に緊張してコメントするの減っちゃったからなくていいな

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:50:42

    単発スレがすぐ落ちる代わりに総合とか大きいスレに一極集中すると思うわ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:51:19

    ウマ娘スレばかりになりそう

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:51:53

    深夜0時になるとなぜか活発になる

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:51:58

    >>12

    レスバとかしてない限り本家でのID開示はあまり気にならないと思うんだが

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:52:07

    元々自演とかしてないから個人的にはID出てもらっても構わないわ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:53:15

    俺必殺の第三者視点を装って自分のレスを擁護が出来なくなる

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:55:29

    >>16

    なるぞ 自分の意見と対立している相手と他スレでかち合ったら気まずいだろうが

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:56:35

    >>16

    元々あまり書き込まないほうだったからかなんか2つ以上コメントすると恥ずかしくなるんだよね

    そんな誰も気にしてないのはわかってるけど

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:56:41

    賑わってるように見えるファンスレが自分ともう1人くらいしかいなかったら泣いちゃうからいらない

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:56:52

    >>18

    殺すのは自分の心、か・・・・

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 13:57:54

    最初10レス位は自演含めてでも伸びてくれないと良いSSもガンガン落ちそうだからやめて欲しい。
    その時はせめて落ちるまでの時間延長もセットで

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:00:35

    俺の立てたスレで自演レスバしてたのバレるからやめてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:01:36

    初代あにまんまん絵師の行方がわかる

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:02:17

    IDだしたいなら酉つければいいしな・・・

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:05:04

    スレ主のコテハンつけた荒らしがポンポン出てきそう

    ID制に関しては
    スレが落ちなくなったら結構な人が自演しなくなるから別にID制でもええんちゃうんかとは思う
    利用規約にもID制にするかもって書いてあるからそれくらい覚悟してるわ自分

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:07:37

    ID制にしたらスレも埋もれにくくなって逆に健全化するんじゃね

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:10:11

    もしかして俺と他2,3人くらいで回してるんじゃないか……?ってスレでもたくさん人がいることを信じてレスしてるんだ
    頼むから現実を突きつけないでくれ

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:10:16

    >>19

    あにまんって日付変わったらIDも変わる仕様じゃなかったか?

    毎日何度もコメントするような中毒者でもなければまずかち合うことないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:11:04

    安価スレ地獄絵図になるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:11:46

    見え見えの対立煽りは減る

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:11:47

    ID制なら付けるかどうかはスレ建ての時選択出来るようにして欲しいな

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:13:40

    「あれ…あの素晴らしいSS書いた人、
    このスレだとめちゃめちゃ痛い発言してる…!?」

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:14:29

    表示はしないでいいけど管理はして欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:15:48

    なんならワッチョイも付けていいぞ

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:16:25

    言うほど過疎んないと思うけどね
    そんなにみんな自演ばっかりしてるのか

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:18:31

    >>37

    みっともなくいつまでも保守されてるスレで溢れるよりいいと思うけどね

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:19:46

    ハート機能も廃止でいいぞ
    飛行機ブンブンのせいで意味を成してない

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:24:15

    >>39

    わかる

    ハート無しのフラットな状態で良いと思う

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:25:15

    正直お気持ちスレのキモい擁護派とか同一人物なんじゃねとか思うしID開示は多いにアリだと思うわ。
    スレ落ち防止の保守の書き込みなら他の掲示板とかでも普通にやってるしな。

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:27:50

    あとは連投規制くらいかな?
    これはストレートに荒らし対策だけど

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:29:17

    俺と大五郎の自演ってばれる

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:30:15

    自演し放題って普通に考えて気持ち悪いし荒らしにも悪用されるから適用してほしい
    過去スレにも適用されたら滅茶苦茶面白いんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:30:38

    や、やめてくれ~
    自分の立てたスレに書き込んでくれた人にさもスレ主じゃないですよ、みたいな顔してレスできなくなってしまう~

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:31:21

    100越えのスレが5人ぐらいで回してたら悲しくなりそうだから見てみたい

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:32:11

    >>29

    とある完走したスレのコメント半分くらいは自分だったことあるな

    自分で立てたスレじゃないけどスレ主がコメント返してくれたからいっぱいオススメする気分になった

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:32:11

    ち、違うんだ…!
    多くの人の目に止まれさえすれば伸びるスレなんだよ!
    だからこの自演は必要なんだ…!

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:32:29

    >>45

    それくらいならWi-Fiとスマホ回線で二足のわらじは履けるだろ

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:38:53

    >>34

    過去スレまでID表示されるととんでもない事になりそうだな

    やめろ!やめて…

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:43:36

    >>48

    こういう理屈でIDついても自分のスレ保守し続ける人はいそうだよね

    なんJでいう序盤の「ええんか?」みたいな感じ

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:44:37

    自演レスなんて惨めくさいこと考えたこともないんだけど…
    そんなに多いのか?怖っ

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:54:29

    たまに欲しくなる事はあるけど多分根本的な解決にもならないってのもわかる

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:55:40

    ロールプレイ、なりきりスレが死ぬ

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:01:25

    SAOみたいな大惨事やめろ

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:21:25

    ふたばみたいに出ちゃいましたねぇ・・・できるようにしろ

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:24:02

    俺と俺がレスバしてるのバレたら恥ずかしいから、やめてほしい

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:40:02

    >>57

    いや草

    その光景見てみたいw

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:42:41

    でもID真っ赤に(なるかわからないけど)してるアホ見たくないか?

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:47:06

    需要の問題もある。他の掲示板の多くはIDが表示されるんで、ID表示ということは、そういう掲示板と需要を取り合う形になってしまう。ニッチを攻めるならやはりない方が競争原理的にもよいかもしれん

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:48:01

    自演してたのがバレる…やめてくれ

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:49:09

    自演は管理人にはばれてんかだから気にせず行け

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:49:23

    IDNG機能つくなら欲しいけどないならいらない

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:53:03

    >>62

    管理人ちゃん人間の闇を見まくって絶望してそう

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:55:17

    >>57

    もう1人の僕とデュエルしてんのかよ

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:56:39

    なんにも後ろめたさないのでIDつけてもいいよ

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:58:41

    楽しみ👍

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:00:21

    >>66

    実際人数と自演数みたい

    まあ人数的には多分800〜1000人くらいじゃないかな、と思ってるが

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:02:08

    自演バレるし、安価スレで安価適当に打ち込んでるのバレるからやめて

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:29:22

    >>52

    なぜそんなガチのマウンティングを…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています