- 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:49:38
- 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:50:52
遺伝だよ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:51:47
残業まみれのやつがこうなるのは分かるけどね
- 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:55:32
引きこもりの親は引きこもりとも限らんし、引きこもりの兄弟姉妹が引きこもりになるとは限らんし一概には言えんと思う
- 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:55:36
経験則かつ友達見てて思ったことだけど、良くも悪くも周りを気にしすぎor気にしなさすぎな親は毒親率高いと思った
- 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:56:03
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:57:22
- 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:58:35
削除しといた…すまん…
- 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 14:59:43
遺伝もあるし育て方もある
- 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:00:20性格は遺伝で決まるって本当ですか? | 日本心理学会公益社団法人日本心理学会の公式ホームページpsych.or.jp
まあでもこれはこれで読んで欲しいから貼っとく
- 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:03:55
虐待は連鎖するものってのは言われてる、虐待された経験のある親のうち子を虐待するのは資料によって前後するけど4割前後だとか
- 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:07:57
- 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:09:19
悲劇のヒロインとして扱ってもらうために毒親という設定を作ってた虚言癖の事例を知ってるからこういうのはいつも話半分で見てる
- 14二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:11:18
毒親とは思わんがうちのは情緒が未熟だな
三世代前から親が早くに死ぬ連鎖が続いてるからだろうけど - 15二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:29:04
- 16二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:26:50
あにまん民にも毒親持ちはいるのかな?
- 17二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:37:21
必ずではないけど確率は高い
自分が与えられていないので、子供に本来与えなければいけない物がそもそもわからない状態で子育てすることになるから