- 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:52:34
- 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:54:26
PDCAサイクル回しまくれ
具体的にはプレイを録画、ミスったところを確認、運指の練習、再プレイ、録画、確認…って無限にやれ
俺はこれでDJMAX全曲フルコンした - 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:56:05
ノートを目で追わない
- 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:56:28
- 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:56:42
- 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:57:07
数をこなせ。結局は慣れ
- 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:58:32
- 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:00:23
- 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:01:07
上で言ってる人いるけど数かな。別ゲーだけどプロセカで言うハードどころかノーマルすらギリギリだったけど特に何も考えず4年音ゲーやってると皆伝5取れるぐらいには上達したし
- 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:01:41
ノーツの通りに叩くだけのことにコツとかない
RPGで例えるならレベルを上げて物理で殴るだけ - 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:02:18
毎日やってれば急にめっちゃできるようになる日が来るからその日まで根気強く練習しろ
- 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:02:40
満遍なく練習を積むのと、苦手から逃げないことじゃないですかね多分
あとモチベをしっかり維持する - 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:03:43
一応現時点での実力としてはレベル29,30をギリクリアできる程度 曲によっては回復積まないと死ぬ
あと、精度が悪いのかレベル25,26辺りの曲もFCできてないのが多いんだけど、この辺りの曲をFC出来るよう練習するか、クリア出来るかギリギリの曲を安定クリア出来るようになるまで練習するかだとどっちがいいかな? - 14二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:04:26
クリアに詰まってる曲とかはあるの?
- 15二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:04:38
横からの質問でスマンのだが、やっぱりマスターをちゃんと叩けるレベル目指すなら親指勢脱却した方がいいのかな
一時期人差し指の練習したけど全然うまくいかなくて結局親指に戻しちゃったんだよね
何かしらコツとかあります? - 16二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:05:18
譜面暗記じゃなくそのノートが曲のどの音なのか理解する
ようはリズム押しだ - 17二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:05:28
- 18二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:07:37
親指でも消失フルコンとかはあるけどまともな骨格してる人だと親指じゃ30フルコンがやっとだから人差し指勢になった方がいいとは思う
- 19二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:08:19
個人的には一旦別の音ゲーに逃げるのもあり
モチベが回復したりする - 20二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:10:52
同レベル帯の他曲はクリアできてるのに、これだけは苦手!ってやつはあるかな
27だとテオ、カゲロウデイズ(前の2曲はmaster解放不可)
28だとbrand new day(同じくmaster解放不可)
masterはあんまり覚えてないからexpertだけですまん
- 21二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:15:25
- 22二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:31:41
そのレベルの動画見たけど速度上げてなんとかならんか
- 23二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:38:36
ちょっと下のレベルのフルコンだけじゃなくてパフェとか狙ってみるのもいいかもよって別の音ゲー勢のワイがミリしらで助言してみる。埋めていくのがモチベに繋がるし、なんか知らんけど上位譜面がスッキリ見れるようになる効果が期待できる