- 1二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 09:18:04
- 2二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 09:19:09
これ面白いよね 個人的には奥さん好き いつまでも旦那とイチャイチャしてほしい
- 3二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 09:24:13
- 4二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 09:26:51
- 5二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 09:31:45
梗くんと詩魚ちゃんがまた良いんだ
霊能力ゼロだけど健康的にはこの二人にくっついて欲しい - 6二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 09:35:35
前は話がそこまで好みじゃなかったけど
これはハマってるわ - 7二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 09:35:57
- 8二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 09:41:23
出禁のモグラいいよね
レギュラー陣がみんないいキャラしてる - 9二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 09:49:30
蘊蓄や解釈の出し方は鬼灯に通じるものがあるけど、あっちはあの世を舞台にしたお仕事コメディでこっちはオカルトものだからジャンル結構別物だよね
- 10二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 10:09:54
人形の話は綺麗に締まるんだけどデリカシーの無い呟きが生者にも死者にも呪いになるってのが怖かった
- 11二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 10:12:44
- 12二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 10:18:49
ママさんが初対面で見た未来視的なやつがたぶん嫁に来た姿とかだからふんぞり返って見守ってていいと思う
- 13二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 10:32:35
真木くんの兄弟も人形の姉妹もめちゃくちゃ仲良い訳ではないけど「お兄ちゃん/お姉ちゃんがいてよかったね」ってことがある仲でなんかじんわり良い関係
- 14二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 10:48:42
真木くんと八重ちゃんの見てて安心できる空気感良いよね
- 15二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:00:21
前から思ってたけどイヤな奴の描き方が容赦ないというか
現実にいたら不快レベルだわ
個人的には真木弟 - 16二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:09:51
モグラのカンテラの紐が黒縄地獄の縄だよ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:10:58
- 18二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:40:20
そりゃもう明るい未来よ(((o(*゚▽゚*)o)))
- 19二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 13:55:07
- 20二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:24:12
百暗桃弓木って名前と元神様って点からヤバさがわかるのに人柄が良いもんだから関わりたくなる造形してるのエグい
コイツの罪は何なんだ - 21二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 16:19:32
そりゃァ灯の自転車操業を強いられているんだからどえらい罪じゃないのけ
- 22二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 18:40:35
要素としては羿なんだよなぁ
- 23二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 18:58:42
杏子さん初登場の占い(占いじゃない)エピソードはすごくいい話なんだけど最後に出てきた吉田さんがおばちゃんパワーで一気に印象に残ってくのズルいよ
- 24二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:36:13
猫附の男の面が良すぎる
教授が奥さんの色気まで吸ってる - 25二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:06:16
そのうち鬼灯のキャラがゲスト出演しそう
- 26二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:15:32
- 27二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:20:02
猫附家とモグラの関係好き
べったりってわけではないけどお互い恩義みたいなのは感じてるし怪しい親戚のオッサン(年齢不詳)みたいな感じで妙に馴染んでるモグラの人たらし力に笑う - 28二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:20:27
ぶっちゃけ帰ることだけを目的にしてるなら余裕でクリア出来るんだけど
モグラの度を越したお人好しの精神性がそれを無理ゲーにしちゃってるのが酷い - 29二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:31:03
昔は僧として各地を行脚してたみたいだけど
浮雲と抽斗通りは戦争後に用意されたのかな? - 30二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:36:09
イケブクロさんかわいい
- 31二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:03:39
- 32二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 04:20:39
- 33二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 05:56:25
モグラに色々貸してる駄菓子屋さんも雰囲気只者じゃないよね
今後明かされることはあるのだろうか - 34二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:33:27
- 35二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:13:49
一応の名目は看守だから地獄側の存在じゃないかな
- 36二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:40:52
杏子さんMなんだよな……
藤史郎パパSっぽいもんなぁ - 37二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 11:10:14
人魚島の妖怪婆も生い立ちがなあ
女に選挙権も財産権もない頃だから、お前が男児ならよかったとか婿取っても男児産めとか言われ続けて家の役割押し付けられ個人が認められない
そしてそれはその時代当たり前のことで他の誰に当たることもできないから自分の中にため込んでよどみ続ける
なまじ優秀なばかりに文句抑え込めるくらい役割こなした上で、家だけじゃなく島全体の小を殺して大を生かす形ではあるが最大量の幸福は維持できた犠牲にされてる当人以外からは文句なしの女傑
つーか、八重ちゃんの爺ちゃんは犠牲として戦地行ったのに文句言わねえし - 38二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 11:36:41
金田と店長は過去に何があったんだマジで
- 39二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 11:43:32
出禁のモグラ世界では烏頭と葉鶏さんの転生した可能性が…?
- 40二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:23:48
なんにも悪くないのに自分が事故で死んでしまったせいでって自責の念を抱え続けてたと考えると本当辛い
- 41二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 13:29:31
イケブクロさんとナベシマ大好き
絵本読みたい - 42二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 14:13:59
カプ厨的に気ぶれるCPがゴロゴロしてて大変捗る
- 43二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:08:21
人形の話程ではないけど親戚のおやじってマジで無神経な一言ぶち込んでくるよね
- 44二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:57:00
同人作家モグラの御本は春コミに並びますか?
- 45二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:00:20
- 46二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:00:50
猫附父がドストライクすぎる 卒論ボロカスに言われたい
- 47二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:39:14
カァーーーーー妖美教授がよォ!
- 48二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 22:29:28
- 49二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 22:29:59
1巻の初回に鬼灯からモグラへのバトン渡しカードあったね
- 50二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:03:41
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:05:49
- 52二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:49:32
モグラの顔が今っぽくもあり戦前に居ても問題ない塩梅なのが作画として上手いと思った
どの時代でも不自然じゃないから何時の人間(神)か顔で判断しにくい - 53二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 00:35:48
そういう解釈もあるんだ!
私は、江口先生的にはモグラの顔は神より俗な顔を想定しているんだと解釈してた。神格の剥奪で顔の神々しさを失っちゃったのかなって。看守という神の意思を遂行する者、只人より神に近い者である浮雲の姉ちゃんの方が神っぽい造形なのもそうなのかなって。 - 54二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 08:01:11
今FPSこえええええってなってる
- 55二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:46:13
この作者さんの描く女の子めっちゃ好き
今作だと杏子さんと八重ちゃん - 56二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:14:22
しなやかな曲線がいいよね
- 57二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 22:50:09
人形編の終わり方が全部好き
点滴に灯を突っ込むところから始まりモグラの叫び、姉の霊を見たミヤが自分もそうなりたいと言って悲しい目をするマヤ、少なからず弟にコンプレックスを持つ真木くんによるその言葉の否定、
何もわからないままとりあえず謝る伯父と理由もわからないままに簡単には許さないも前向きになって人形供養の手伝いをお願いするミヤ - 58二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 00:24:46
スケキヨ店長の苦難が大体実話なの先生の前職が遺憾無く生かされてていい
- 59二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 08:12:51
モグラのアナログ方面の技術がハイスペックなの好き
- 60二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 09:29:20
前作終わったとき寂しかったけど、この作者が描く人間の負の感情が好きなので出禁のモグラはそのへん強くなってて好き
前作のサグメとか、最後いい感じに収めてくれるのもいい
今作だと占いにハマってた奥さんがすっきりして綺麗になってて良かった
- 61二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 15:30:55
俺はこのセリフの後ろに鬼灯様のシルエットが見えたよ
- 62二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:22:22
4巻の発売日延期になったのは残念だけど楽しみなのは変わらないから気長に待つわ
前作の力強いギャグやあるある話はそのままに、より深く人間の内面に触れたり考えたりする作風すごく好き - 63二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 19:23:56
ええええええええっ.°(ಗдಗ。)°.
- 64二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 21:38:36
俺モグラの罰って本来そんなに難しくないからちょっとお灸を据えるかモグラの性格をよく分かっててあえてあの罰にしたかのどっちかだと思うんだよね
- 65二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 07:02:21
教授が授業のために動画編集してたと考えるとじわじわくる
- 66二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 11:06:57
教授は炊飯器爆発させるレベルなのによくPC扱えたな…
- 67二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:17:07
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:54:04
- 69二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:17:13
咲良子さんの「誰か私の人生に大丈夫と言って」という台詞がすげぇ印象に残ったし共感した
- 70二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 01:49:24
元のイケメンに戻った森くん来た?
- 71二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 04:04:28
ゲームで語られてる土の竜の仙人てモグラのことじゃないか?
このゲームの製作者に話の元ネタを聞かせたのがモグラだったら
最終的には原作者の解釈違いとして終わらせることが出来る…? - 72二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 04:49:06
- 73二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:44:03
虎に精神的ダメージを与えることで愚痴を増大させて処理落ちに追い込むとかいけそう