- 1二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:17:38
- 2二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:24:57
性格:図太い
努力値振り:BD極振り、残りはHかC
特性:びびり推奨
技構成:はねやすめ、とぐろをまく、めいそう、アシストパワー
持ち物:光の粉、たべのこしも可
行動パターン
1.バフ解除がとんでくるまで待機
2.とぐろをまく→めいそうの順で交互に詰む
3.とぐろをまくを5回、めいそうを4回積めたらアシストパワー
バリアが3回、バリア後が2回で突破できるようになります
(フワライドのDダウンを引いた場合はバリア2回)
B振りの場合とぐろをまく→めいそうの順に積むことでダストシュートを撃たせません。
ゲッコウガのCが一段階下がった場合、とぐろをまくの回数がめいそうより2段階高くなるようにしないとダストシュートがとんでくるようになります
とぐろをまく6段階、めいそう4段階の場合もダストシュートがとんでくるため、ソロなのにニンフィアが地雷となります
被ダメージは、防御応援込みでハイドロポンプが100前後、急所込みで150を維持するようにしてください - 3二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:32:45
当たりNPC
・威嚇もち
Aを下げてくれることで初手めいそうから入れるようになる
めいそう→とぐろ→とぐろ→めいそうで被ダメを減らしながら展開できる嬉しい
・フワライド
いつでも有能なすげーやつ
シャドーボールでDダウンが狙えるのでクリア速度に影響する
・ハラバリー、ブラッキー、アーマーガア、オノノクス
麻痺またはこわい顔でSを下げてくれる。
Sが2段階下がった時点でこちらが上をとれるようになるので安定して展開できるようになる。
・オリーヴァ
回復モーションがちょっと遅延になるけどはねやすめの回数を減らせる、総合的にはクリア速度をあげてくれる
エースバーンの時邪魔っていってごめんね
どちらでもない
・バンバドロ、キョジオーン
ダメージは稼いでくれるからまぁ……
外れNPC
・ニンフィア
こっちの耐久調整がずれるためはずれ、威嚇もちがいないかぎりこいつがいることでダストシュートとんでくるし無駄に癒しのエールを切らされる
そもそも毒相手にムーンフォースしかうてないのはどうなの? - 4二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:36:48
マルチの感想
無理
ノココッチの火力はとぐろ5回めいそう4回でゲッコウガを乱数3発程度
それまでにポンポン死なれていくと間に合わずにクリアできなくなる
デバフをいれることができないので、回りが死んでいくのをみることしか出来ない
アタッカーとしては速度が遅く、間に合わないことが多い
それでも影分身によるくそはずしがない分安定感はある……あるんだけど……
焦ってアシストパワーを撃ってもろくなダメージにならないのできちんと積みきってから攻撃したい - 5二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:37:17
書きたいことは書いたので以下ノココッチのお腹をぷにぷにするスレです
- 6二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:40:21
今朝ハラバリーで泣きながら粘り勝ちした民、挑戦する前にここを見ておけばよかったと後悔する
腹いせに頑張ってくれたハラバリーとノココッチとピクニックで戯れてきます - 7二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:43:46
- 8二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:46:37
その後のレイドで活躍できるかといわれるとすこし怪しいところあるから………
それこそ出てきたドドゲザンでよさそうなのがうーん
……ドゲザンPPたりるんだ - 9二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:51:14
- 10二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:56:06
わぁ色違い…枕にしたい……!
ちなみに輝石ノコッチでも同じことは出来るのと耐久が高い分の安定感は増します
しかし実数値で40の差がかなりおおきくめいそうを1回余分につまないとノココッチの火力に並びません
ソロだとあまり差はないけど、マルチだと速度が大事なのでノココッチを使いましょう
そもそもマルチでノココッチはうん……一回クリアしたけどもうつかれたよ……お腹吸わせて…… - 11二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:57:22
可愛いなおい
- 12二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:59:00
ノココッチを愛でるスレかと思ったが真面目なレイド攻略情報があった
しかしノココッチかわいい - 13二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:00:18
ドドゲザンはスレの方で最終的に「一緒にいたトリトドンが強かった」って結論になってなかった?
- 14二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:02:52
ソロの話だとおもう
- 15二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:03:43
>>7の行動パターンだと回復応援で2割引いたら死ぬと思う、ソロならなおさら
- 16二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:03:44
もともとノコッチがめちゃくちゃかわいい生物だったけど
そのままのフォルム残して進化してくれたのめちゃくちゃ嬉しい
進化して長くなっても君とぐろまけてなくない?ってなるのめちゃくちゃかわいい
ダブルでびびり袋叩きから天の恵み岩雪崩だ!とか考えるくらいにはかわいい思い止まれてよかった - 17二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:04:00
ノココッのお陰で無事クリアできたよ
積めば結構硬いのね - 18二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:07:01
- 19二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:10:08
ノココッチも育てたら運ゲーに対して戸愚呂負けるのがいいな。ヤドランが戸愚呂負けたら安定したんだろうなぁ
- 20二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:13:22
- 21二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:14:39
ここの交換会で貰った色証2つ節ノココッチくんも活躍できてにっこりですわ
- 22二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:15:11
- 23二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:15:54
2連打食らう超絶不運なけりゃ羽休めで追いつくでしょ
- 24二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:16:08
実際トグロ巻けてもヤドン壊れないよな?呪い持ってるし許されて良くね?
- 25二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:17:13
とぐろまく体がないから、ですかねぇ
- 26二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:21:46
HP黄色になったらはねやすめを意識してればそこまではこわくないです
最大で食らうのは150ちょいなので2連続でも耐えられないわけでは一応ないです
初手の急所はすこしだけつらいですけど
びびりで辻斬り二回食らうかSダウンがは2回はいっていれば上はとれるので安定感は増します
ヤドランと比べて火力と速度がない変わりに安定感だけはあります
- 27二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:24:56
アシパ系は作っとけば今後や高難易度でも使いまわせそうなんだよね。半減無効は知らん
- 28二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:29:13
寝る時羽根がぺたんってなるのが可愛い
3DSの時よりもっちり感の増したモデルがたまらん
進化してくれて嬉しい - 29二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:38:11
そもそもタフめに努力値まわしてあるなら、ひやみず、雨/晴れ、おいかぜとサポ技そこそこあるからわざ組み直せば野良につかいまわせるんじゃね?
- 30二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:45:02
ノココッチが活躍するのを予想できた人、誰もいないでしょ
- 31二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:48:22
まず開幕影分身が「無いでしょ」コースだったからな、そのうえで「もし来たらとぐろで対処か?」みたいな話はされてた
- 32二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 13:12:15
まあ疑うのは勝手だし証明するものも無いけど……事実本当にこれで勝ってるんだ。信じてくれ
配分はHAだけど安定取るならHDでもいいかも
初手いけドンしてドゲザン2回くらいやると大体凍てつく波動来る。そしたら剣の舞詰んでドケザンするとテラス出来るようになるから体力と相談して……って感じかな?
これ以上はスレ違すぎるからこの辺にしておきますね
- 33二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 13:13:09
波動までに3回行動って相当入力速くないとキツくね?
- 34二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 15:58:03
ノココッチ教えてくれてありがとう
とぐろで命中率上がるのも良いけど相手の辻斬りでびびり発動からのSアップも良い
メタってやったぜ!感が好き - 35二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 18:12:38
改めておもうけどとぐろをまくって結構おかしな性能してるな…
- 36二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 22:48:37
前のめるなら曲がったスプーンも案外ありかも
NPCに左右されず確定数が2で固定される - 37二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:13:24
いろいろ試した結果、ソロだと最安定はノココッチだと思う
ADドドゲザンも試したけど、ドゲザは序盤にバクアを外してやり直しになる場合があるから、効率でノココッチが勝つ - 38二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:44:13
- 39二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 11:11:58
- 40二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 11:18:29
BDぶっぱ配分を真似して何戦かした、たしかにニンフィアくると凄くやりづらいけどそのまま勝ててしまうな
粘った色違い推しがレイドで大活躍してくれて本当に嬉しい…スレ主ありがとう - 41二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:03:41
ノココッチちゃんあのゲッコウガを一方的に屠れるの楽しすぎる
毒テラピースカンストは楽々やれそう - 42二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:31:47
テラスタルはするん?一応不一致でもバリア削りにボーナスかかるけども。
それとも悪半減、あるいは毒半減・無効のタイプにするべき? - 43二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 22:13:58
とぐろ5瞑想4つみでスプーン無しだとバリアが四発
スプーンアリだとバリアが三発で
テラスタルする前に終わってしまうから必要ないよー - 44二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 22:21:24
持ち物解説
・光の粉
とりあえずもたせておくと、体感での回避が結構かわってくる
辻斬りまでかわしてしまうことがあるのが欠点
効果があるのかないのかわかりにくいのも欠点
・たべのこし
演出面で結構ぎりぎりになる。回復自体の回数は減るけど演出でイライラしがちなので微妙かも
・曲がったスプーン
バリアが確定四発から確定三発になる。逆にいうとそれだけすこしでもはやく進めたいならといったところ
・おんみつマント
ダストシュートをうたせない立ち回りが基本だけど、これを使うと瞑想→とぐろをまくとはいることができる。
総合的な被ダメージを軽減することにもなるのでありといえばあり
ニンフィアがいても邪魔にならないし - 45二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 00:58:00
辻斬りの急所ってダメージどれくらい?積み主体だからこれも事故要因になりそうだけど
- 46二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 01:12:50