- 1二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:23:08
- 2二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:24:17
どっちもキャラクターを纏うからごっちゃになってるんじゃないの?
- 3二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:24:55
実写映画を向こうのカテで話せば解決するんだろ多分
- 4二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:27:18
管理人(VTuberって2次元っぽいし3次元っぽいから間を取って2.5次元にしとくか)
多分こんな認識 - 5二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:28:47
たぶんこれ
- 6二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:29:45
そもそもどこまで2.5なんだ
一般的な小説のミュージカルは2.5か? - 7二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:30:16
過疎ってるし水増ししておけという英断やぞ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:31:22
確かにテルマエ・ロマエとかのだめカンタービレとかの実写も元は漫画の2.5次元の作品だしあえて名指しする意味無いよな
- 9二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 15:19:41
現状V、2.5カテだと2.5に興味ある人いない気がする
- 10二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 15:21:44
現状Vスレしか建ってないし2.5スレ建っても特に書き込みなくて消えるだけだぞ
2.5は別に分ける方が平和な気はする - 11二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 15:27:30
ここでYouTubeの話してる人もいるし配信・動画でまとめちゃって映画・舞台・2.5て分ければいいと思うんだけど
- 12二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 15:31:48
舞台、ミュージカルと2.5は一緒でいい、というか一緒じゃないと不便
実写化ドラマ映画も一緒がいいな
カテゴリ増やせとは言わないけど2.5だけ別なのはわからん - 13二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 15:45:55
個人的にはyoutuberとか配信.者とかがVと同じカテだという認識なんだけど
そこ一緒にすると荒れる元だとは思ってるからVは隔離でいい
実写化映画・舞台・2.5のカテが出来るとわかりやすくはある
ただそこまで話題になるものが多いだろうか?とも思うからよくわからん - 14二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 16:11:03
正直隔離でいいからVとYouTube、配信.者は分けてほしいわ
Vの話で中身とか前世の話する奴いてめっちゃ荒れたから - 15二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 16:44:58
2次元以外総合でいいんじゃないか?
というわけでVカテから2.5抜いてもらいにお問い合わせするか - 16二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:08:23
V、2.5カテで2.5スレ立つことあるの?
たまにしか行かないけど見たことないな - 17二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:10:09
- 18二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 23:19:13
カテゴリ立つ前に「Vtuberは二次元じゃないから出ていけ」派と「Vtuberは本家で纏められてるし2.5次元だ」派の争いがあったから